• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルクマ( ^∀^)のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

社用車が一新(*^。^*)

社用車が一新(*^。^*)ぉニューな黒プリに変わってました。

まぁ役員専用車なので自分が乗ることは滅多ないんですが・・・

少し拝借してちょっぴ走ってみました。
ローダウンの本革シートは座り心地も足もいいですね~
グレードによるのかな??

前回の20系の白プリは6年リースで14万キロも走行
出張にガンガン走ったようで、けっこう元気に走ってましたが
リースアップで今回買い替えだそうです。


評判がいいんですって!!(ノ∇≦*)奥様!!(井戸端風)

社用車がプリウスだと。
でも、黒!?フツー白でしょ


最近じゃ石を投げれば当たるんじゃないかってほどハイブリット繁殖してますね。

数年前の社用車定番だったカローラやティーダより見ます。

まぁ燃費はピカイチですもんね。


関係者だとプリウスαも納車に半年以上かかるそうです。

いよいよ7人乗りのハイブリットもエスハイ以外がラインナップで出ましたし

レクサスのCTやCR-Zようにスポーツ志向も増えて

これからどんどん見るようになるでしょうね。


しかも、近所にはこんな駐車場も!?



ガソリンも相変わらず高いし、近々高速の割引もなくなってしまうし

車好きにはひっ迫してしまいますね。


先日、何年ぶりかに相方さんに連れられて都内に電車でお出かけ)^o^(

お酒飲めるし、時間も正確だし、これもアリですね。


みなさんの周りはどうですか?
Posted at 2011/05/31 21:51:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年05月10日 イイね!

大きな一歩(^u^)

大きな一歩(^u^)みなさんこんばんわです!
相変わらず車ネタではないWILLです。

ただ、しいてあげるなら・・・

飛び石をくらってボンネットの塗装がちょぴっと剥けてしまった・・・という
どうしようもないネタくらいです(笑)
タッチアップペンでちょこんと塗って完了~(p^-^)q

そりゃ~走れば小石も飛んできますし、カエルだってピョンピョン飛んでます
仕方ないですよね
今日カエル踏みました(´~`;)

みなさんにもコメできずスミマセン(;^_^A アセアセ・・・


話は変わって
今回は先日の出来事のご報告

相方さんのご両親に会い、初めてのご挨拶を済ませてきました。


行くと決まってからはいろいろ考え・・・・


どういう身なりがよいのか?

どういう会話が繰り広げられるのか・・・

とにかく当日まで落ち着きませんでした。



当日、母の日というのもあって、相方さんと相談し、手土産と一緒にカーネーションを買って訪問

営業の仕事をしている自分ですが、けっこう人見知りぃなもので

やはりご両親の目の前ではのどはカラカラ・言葉はしどろもどろ



でも、「こちらこそよろしくお願いします」ってご両親に言われた時はホッとしました。

先ずは一歩前進できたかなぁっと感じています。


車は週末に洗車をするくらいで、「弄々」はお休みで「維持維持」になっちゃってます(^u^)

通勤は原チャを極力使い、それでも、過走行に磨きがかかり1年で2万キロ越え間違いないでしょう。


複雑・・・デス(ノ∇≦*)


近況はこんなんですが、オフ等は機会があったら顔出ししますんで声かけてやって下さいね(^^)v

Posted at 2011/05/10 21:10:37 | コメント(12) | ご報告 | 日記
2011年05月02日 イイね!

風評被害なのか・・・

風評被害なのか・・・みなさんこんばんわです。

ゴールデンウィークですね
みなさんはどうお過ごしですか??


自分はお仕事です。

5月4日の1日しかもらえませんでした。

それほど忙しくないので休ませて欲しいのが本音ですが
今回の日記の内容を知り、やる時はやる!
そんな勢いです。


でも・・・・ズル休みでもして羽を伸ばしたいと目論むウイルです。
どっちだよっ!(ノ∇≦*)

今回はこのゴールデンウィーク真っ只中に知ったショックな出来事が・・・


自分は仕事で箱根にも行くことがあります。

自宅からも1時間かからずに出掛けられる場所にあるため
よく日帰りで遊びにも行きます。

春の桜も、秋の紅葉も最高にキレイな場所です。
温泉も大好きです。


でも今、その箱根で起きている出来事・・・

今回の震災であちこちで風評被害や自粛ムード

こんな時に・・・という気持ちはわかります。


その為に観光名所は大打撃をうけています。


今日、仕事でお付き合いのある割烹旅館の代理人から連絡を受け
破産手続きとの連絡が・・・

弊社の機械を○○日までに撤去してくださいとの事

テレビでも紹介され、有名人がお忍びで来る老舗旅館が潰れました。


とある日帰り温泉も・・・(画像の張り紙)

やっとロマンスカーも走り出し
このゴールデンウィークでようやく箱根にもゆっくりですが活気が戻ってきたというのに
震災以降の経営に耐えられなかったようです。

ここだけではなく観光名所はどこもこういった状況になっているのでしょう

「安・近・短」な名所もこれが事実なんですね。


少し悔しくも、現状を受け止め「明日は我が身」にならぬよう
頑張って仕事をこなしていくことにしました。


ウチの業界も夏場はどうなることやら・・・
現状はラクではありません。

最近じゃ震災の影響で・・・といういい訳も、お客様によっては通用してもらえなくなりました。

失うものが大きかった今回の震災で、やはり余波がどんどん大きくなっている気がします。


それでも、みなさんもくじけず頑張っていきましょう。

Posted at 2011/05/02 22:17:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普段のあれこれ | 日記

プロフィール

「今回勝手ながらcx-8STYLEを抜けさせて頂きました。繋がったお仲間とはとてもいい時間過ごせました
ただ、朝霧の告知に横ヤリが入り、決まりに縛られた息苦しさにイラッと…👊
また、どちらかでまたお会いできたら嬉しいです。」
何シテル?   07/04 06:53
長年WILLでやっていましたが cartuneで馴染んだワルクマでやっていきます。 どちらで呼んでいただいても構いません。 初めましての方も馴染みの方...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

便利機能 エンジンON時の360°モニター起動設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 15:54:24
ドアミラー自動格納キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 08:59:30
センターコンソール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:50:29

愛車一覧

マツダ CX-8 ワルクマ (マツダ CX-8)
9年間乗ってきたエスティマHVからの乗り換えです。 令和元年5月納車 グレード:XD ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車をリニューアル 2008年式パレットからの乗り換え 嫁車はダイハツ→スズキ→ホンダと ...
ヤマハ VOX (ボックス) vox50 (ヤマハ VOX (ボックス))
通勤・近所への買い物仕様です。 リッター50キロも走る優れもの! でも、慣れないバイク ...
スズキ パレット ワルクマ嫁号 (スズキ パレット)
ムーヴからの乗り換えです。 あえてswではなく、猫目のこいつを探してました。 両側パワス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation