• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のリンクのブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

旅行に行ってきます

12日から21日まで旅行に行ってきますので、車いじりやブログなどはちょっとお休みになります。 帰ったら帰ったで、次はLEDアイラインかなんかの取り付けを考えています。 お土産は期待しないで下さい^^; 一応スマホでもブログは書けるかも知れませんが国際ローミングは結構高いのでごめんなさい。 「今何 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/11 06:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

今日アストロプロダクツで

一部のLED打ち替え用に、これ を買いに行ったら、別の安売り商品を見つけて、そっちも衝動買い。 これ ちょっとほとぼりがさめてひと段落ついたら、アイラインもつけるかなあ。 電源はこないだのデイライトのとこからかっぱらうか。 でもこれオーディオのACC電源をかっぱらってるだけに、そろそろ電力 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 22:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月01日 イイね!

これ買ってみたけど

これ買ってみたけど
一体どんな音がするんだろうな。 980円也 激安 ただ、線とかネジとかいろいろ買ってくるとそこそこのお値段に 汗
続きを読む
Posted at 2014/07/01 23:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月26日 イイね!

3DSにもカーボンシートを

前に貼ってた買って失敗したというカーボン柄シート、3DSに使いまわしていましたが、それすら、はげちょろけになっていたので、結局マトモなのでやり直しました。 手順を整備手帳に書きたいところですがクルマじゃないもんなー。 っというか、クルマに貼った後の使いにくい大きさのハギレの再利用です。 とりあ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/26 16:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

ハーネスコネクタ、その辺で売ってるといいのになあ

先日、ラゲッジライトの増設の為にエレクトロタップを使った訳ですけど、前々からあれあんまり好きじゃないんですよね。 横取りする為にはハーネスのチューブをかなり剥かなくてはならない、かさ張る、外れやすい、焦ると元の線を断線させやすい、見た目も悪い。 そんな訳で、純正互換のハーネスコネクタ、その辺で売 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 16:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月10日 イイね!

ステッカー自作w

ステッカー自作w
先日、ステッカー用紙買って来て、こんな物を印刷してみました。 後ろと左右にでも貼っちゃおうかなあ。 雨とかで剥がれなきゃいいけど。 一応耐水強接着なステッカー用紙だそうで、印刷面の上に保護シートを貼ります。 そいやこれ印刷する前に、古いプリンタの印刷が恐ろしく汚くて汚れるので、インク排出部をエ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 00:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月08日 イイね!

今日、ハイドラ!で一気に3人同時にすれ違った!

今日いつもの様にハイドラ!を起動して運転していた所、福岡市西区の木の葉モール橋本の前で、一気に3台もの車とすれ違いました。 僕は外環状線を南向きに運転をしていたのですが、福重の交差点を過ぎたあたりから、外環状線もしくは都市高環状線を、3台ものアイコンが連なってこっちにやってくるので、あれれれれ、と ...
続きを読む
Posted at 2014/06/08 02:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月23日 イイね!

ヴィッツにラクティスのメーター(タコ付き)を付けていらっしゃる方が結構いるけど

OKwaveの方でこんなやりとりを見たのでなんか気がかり。 これなんなんだろう。 http://okwave.jp/qa/q8211014.html
続きを読む
Posted at 2014/05/23 07:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月22日 イイね!

行きつけのお店の駐車場が・・・

いつもよく買い物に行く、木の葉モール橋本の駐車場で、入口の発券機の棒を折っちゃった車を目撃。 警備の人がバリケードを設置して、後から来た車をもう一レーンの方に誘導していました。 帰りにもう一度確認したところ、棒の修理は終わっていて、仕事が早いもんだと感心しました。
続きを読む
Posted at 2014/05/22 07:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

今日一つミスを発見><

ドアトリムを外して戻した後、助手席側の肘掛け、綺麗にハマってない事に気付きました。 一個、つめがはまっておらず、穴が見えてました。 一回外して付け直したけど、曲がったまま二日ほどつけてたせいで、変な癖がついて戻しにくかったです;; 引っ張って曲げ直したりして、なんとかつけましたけどね;; はい
続きを読む
Posted at 2014/03/11 16:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「電源が不安定なドラレコ修理してたら、液晶のフラットケーブルが切れてしまって修理不能状態に陥った。しくしく・・・。」
何シテル?   02/28 17:55
緑のリンクです。 男なのにミニスカ穿いてますが、非女装です。 あくまで男のセクシーワイルドなファッションとしてミニスカを目指しています。 目指している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジション灯LEDに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 13:54:03
[自作]AVIC-T99用車速パルスコネクタ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:24
エアーナビAVIC-T77自作車速パルス取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
追突事故で全損となったミライースの置換えとして、代わりに購入した車です。 大きな怪我はあ ...
トヨタ ヴィッツ 代車(以後代車レンタル中はこの車使い回し) (トヨタ ヴィッツ)
代車
スズキ ワゴンR 銀 (スズキ ワゴンR)
もう一台の白ほどでは無いけどこっちもブレーキが甘め。 ステアリングの戻りが弱くて重めなの ...
スズキ ワゴンR 白 (スズキ ワゴンR)
ぽんこつでブレーキの効きがとっても悪いです。 ヴィッツとは比べ物にならないぐらいの安全運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation