• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のリンクのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

今日一つミスを発見><

ドアトリムを外して戻した後、助手席側の肘掛け、綺麗にハマってない事に気付きました。
一個、つめがはまっておらず、穴が見えてました。

一回外して付け直したけど、曲がったまま二日ほどつけてたせいで、変な癖がついて戻しにくかったです;;
引っ張って曲げ直したりして、なんとかつけましたけどね;; はい
Posted at 2014/03/11 16:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月11日 イイね!

ゼルダファンにしか分からない語呂合わせを、車いじりに活用

ゼルダファンにしか分からない語呂合わせを、車いじりに活用トヨタ・ヴィッツの左リアドアを分解した写真ですが、写真の中にワイヤーが二本見えると思います。
白いフランジがついたものと、緑色のフランジがついたものです。

一方はドアのロックノブに繋がるもの、もう一つがドアハンドルに繋がるものです。
さて、組み立てる時にはどっちのキャッチャーに繋ぐのが正しいでしょうか?

間違わない様にここは語呂合わせで覚えました。
ただし、ゼルダの伝説が好きな人じゃないと分からない語呂合わせです。

「ナビィは飛び、リンクは歩く」
です。

つまりは、「白い方(ナビィ)」を、上のキャッチャー(ドアロックノブ)に繋ぎます。
そして、「緑の方(リンク)」を、下のキャッチャー(ドアハンドル)に繋ぎます。

ナビィは妖精なので空を飛べますし、白っぽい色をしています。
リンクは人間(耳は尖ってるが)なので、地面を歩きますし、緑色の服を着ています。
という理由での語呂合わせです。

これが正解の接続方法です。
なお他のドアも同じです。

なお、語呂合わせと関係ないですが、ワイヤーのボールはキャッチャーの「真ん中」の丸いとこにしっかり収めてワイヤーを隙間に沿って這わせた後、フランジを「カチッ」と音がしてクリック感がするまで、しっかりはめ込んで下さいね。
中途半端だと外れて不具合が起きます;;

ドアが開かなくなったらさあ大変(汗)なので。
Posted at 2014/03/11 05:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月10日 イイね!

ヴィッツようこそ

ヴィッツようこそやって来ましたヴィッツが!!
1.0L Smile Editionです。

この画像だとまだまだノーマルですが、凄い勢いでこれがカスタマイズされて行く予定です。
(既に現在はしています)
Posted at 2014/03/10 10:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月06日 イイね!

ミライースとお別れ

ミライースとお別れ事故で壊れてしまったミライースと、今日正式にお別れをしてきました。
名残惜しんで車の写真を撮りまくる俺氏に、せっかちな廃車屋に痛い視線を送られながら、お別れを言って来ました。
なんだかこちとら葬式に行く様な気分でした。

今まで手をかけて来た車と不慮のお別れをする事になり、こんなに寂しいものなんだなと思いました。
Posted at 2014/03/06 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「電源が不安定なドラレコ修理してたら、液晶のフラットケーブルが切れてしまって修理不能状態に陥った。しくしく・・・。」
何シテル?   02/28 17:55
緑のリンクです。 男なのにミニスカ穿いてますが、非女装です。 あくまで男のセクシーワイルドなファッションとしてミニスカを目指しています。 目指している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ポジション灯LEDに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 13:54:03
[自作]AVIC-T99用車速パルスコネクタ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:24
エアーナビAVIC-T77自作車速パルス取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
追突事故で全損となったミライースの置換えとして、代わりに購入した車です。 大きな怪我はあ ...
トヨタ ヴィッツ 代車(以後代車レンタル中はこの車使い回し) (トヨタ ヴィッツ)
代車
スズキ ワゴンR 銀 (スズキ ワゴンR)
もう一台の白ほどでは無いけどこっちもブレーキが甘め。 ステアリングの戻りが弱くて重めなの ...
スズキ ワゴンR 白 (スズキ ワゴンR)
ぽんこつでブレーキの効きがとっても悪いです。 ヴィッツとは比べ物にならないぐらいの安全運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation