• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のリンクのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

すっごい昔の事の蒸し返しですが、ABが嫌い、ABと仲悪い方います?

ABってかなり大手なので、みんカラだと利用されている方多いかと思います。
でも、僕はある一件から利用していません。
接客・対応にイラッとしたことがあったからですね。
車はいじるけど、ABはイヤッ、ABは利用しないっ!って方いるでしょうかね?

前の車(ミライース)に乗ってた頃のことなのでかなり昔なんですが、ふと思い出したのでお話しようかなと思います。
あの頃は、用事がなくてもよく見に行く、パーツやカーオーディオの新商品を見定めに行く、ぐらいでした。
高いものはあまり買えませんけど、消耗品はよく買っていました。
でもある一件から行くのをやめました。

当時家に、老朽化して使えなくなったシールドバッテリが2個ありました。
UPS(無低電源源装置)で使ってた物です。
楽天で格安品を買ったので、古い方の引き取りサービスをやっておらず、処分に困っていました。
シールドバッテリですが、内部の構造は一応車のと類似した、鉛と硫酸を使った物なので、危険物になってしまうのでどっかに配送して押し付けるのも難しいのです。

そこで、ABってバッテリ交換とかもやっているし、バイクのバッテリに構造が類似したシールドバッテリだし、そもそもがバッテリの産廃屋さんとの繋がりもある筈だし、もしかしたらと思い、ダメ元である日店員さんに聞いてみました。
「家に廃バッテリがあるけど、引き取ってくれますか? お宅で購入したものではないのですが、大丈夫ですか?」と聞きました。
そしたら「ちょっとお待ち下さい」と言って奥に行って調べてくれました。
すると「あ、大丈夫ですよ」と言われたので、お礼を言って家に帰りました。
結構重たい物なので、持って行って断られたら無駄足になるし、先に聞いたのです。

翌日、問題のバッテリを持ってABに行きました。
昨日とは別の店員さんでしたが、事情を説明してバッテリを渡した所、昨日と話が180度一転。
「うちで買ったものじゃないとダメです」とキッパリ。
「昨日、大丈夫だと言われたのですけど・・・」と話した所「あ、指導しておきますね」と笑顔も謝罪もなく、とってもつっけんどんに断られました。

話は一転してるし、話を一転させた事に対してもとてもつっけんどんな対応をされたので、とっても腹が立ちました。

それからというものの、ABは利用してません。

主に消耗品はコーナンやグッデイ(九州の大手ホムセン)みたいなホームセンターで購入し、車いじりに特化したパーツは楽天やヤフオクで買っています。
とはいえ、後者の物は手に取ってみられないのでちょっとばっかり難儀もしていたりして、だからといってあんな対応するとこには行きたくないし(メンバーズカードも即日捨てちゃったし)で、痛し痒しです。
うちの近所、ABぐらいしかなくて、同業他社の店(例えばYHとか)って全然ないので弱ってます。

それでフラストレーションが近頃溜まってますけど、みんカラにいらっしゃる方でも、ABは嫌い!!な方って居ますか?
Posted at 2015/09/29 06:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月21日 イイね!

洗車をしたら酷い目に(グロ画像あり)

先日、ヴィッツと父のHS250h(社用車なのでみんカラ非掲載)をガレージで洗車しました。
自分のが終わったので、シャンプーやスポンジなどや高圧洗浄機を出したことだしと、日頃の感謝も込めて父にも洗車しました。
息子が不甲斐ないので父はまだ現役で、高速道路通勤なので、傷と汚れがいっぱいいっぱいでした。

やっと洗車を終えたら後で酷いことに。

どうやら庭の山茶花に、ケムっち(茶毒蛾)が住み着いて毛を撒き散らしていたみたいで、後でこんなことに(グロ注意)。



腕はこんな感じで。



お腹はこんな感じで。

痒くてたまりません。
Posted at 2015/09/21 22:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

余りパーツって再利用できないのかなあ?

今家にこんな物が余っています。
・ウレタンステアリング
・シングルメーター(ヴィッツ用にラクティス枠という変態仕様)
・コンビネーションスイッチ左右
・スパイラルケーブル一本


この部品流用してゲームコントローラー(レースやドラシミュ用)とか作れたらいいんですけどねw
でもUSBとかマイコン(PICとかAVRとか)とか、プログラミングとか、配線の知識とか必要だし厳しいよなあと。
教習所のドラシミュの様な形に組み上げて使えたら良いのになあと思ったりします(笑)
最強の本物コントローラーになりそうなのに(笑)
Posted at 2015/09/10 01:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「電源が不安定なドラレコ修理してたら、液晶のフラットケーブルが切れてしまって修理不能状態に陥った。しくしく・・・。」
何シテル?   02/28 17:55
緑のリンクです。 男なのにミニスカ穿いてますが、非女装です。 あくまで男のセクシーワイルドなファッションとしてミニスカを目指しています。 目指している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ポジション灯LEDに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 13:54:03
[自作]AVIC-T99用車速パルスコネクタ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:24
エアーナビAVIC-T77自作車速パルス取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 15:54:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
追突事故で全損となったミライースの置換えとして、代わりに購入した車です。 大きな怪我はあ ...
トヨタ ヴィッツ 代車(以後代車レンタル中はこの車使い回し) (トヨタ ヴィッツ)
代車
スズキ ワゴンR 銀 (スズキ ワゴンR)
もう一台の白ほどでは無いけどこっちもブレーキが甘め。 ステアリングの戻りが弱くて重めなの ...
スズキ ワゴンR 白 (スズキ ワゴンR)
ぽんこつでブレーキの効きがとっても悪いです。 ヴィッツとは比べ物にならないぐらいの安全運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation