• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gブルの愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2016年2月2日

オイル漏れ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入後、走行22000kmにて初のタイヤローテーションをした際、左後輪のハブ周囲に謎のオイル漏れ?らしきものを発見
ブレーキフルード?ハブベアリングのグリス?
まだ3年しかたってないのに
気になるやん。。。
2
右後輪には全くオイルは付いていなかったんですが・・・
3
開けてみると、内側にもしっかりとオイルが付着w
4
こちらのほうにもしっかりとオイルが付着w
しかし、ホイールシリンダーからフルードが漏れた形跡は無し
ブレーキパーツもキレイ
生産時にハブは機械でしっかり閉めてるらしいから内部のグリスが漏れるとか可能性低い
ますますオイルがどっから来たのかわからん
5
気になってしょーがないので念のためディーラーで見てもらうと、これはもともと固着防止のため生産時にオイルが塗ってあるものらしい

へぇ~~~
それがたまたま外に染み出してきてただけなのか

昔の車はそんなん塗ってなかったw
6
そういえばヘッドライトバルブコネクタの端子にも裏にもグリスがたっぷり塗ってある
水や錆による通電不良を防ぐため?

きっと今の時代は後々のメンテナンスのことも考えられてるんだな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やっぱりオフロードタイヤじゃないと😅

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

ゴツゴツタイヤにしたらんかい!!!!

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

プロボックスバン(ガソリン1300ccMT)に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation