• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月29日

何処の車?



アメリカ人が企画して

ランボルギーニがエンジン作ってマクラーレンがチューニングして

日本人デザインのボディ

何処の車?



フロントエンジンリアドライブの車ではニュル世界最速とも言われるDODGE VIPER


このバイパーの企画が立ち上がったのは1998年

創案者のボブ ルッツ氏(スイス生まれのアメリカ人)は、1963年にGMヨーロッパ・1971年にBMW・1974年にフォード・モーター・1986年にクライスラーに移籍・製品担当重役を歴任した人物

80年代のクライスラーは倒産寸前からメルセデスと合併し立ち直り大攻勢に転じた時期

ジープ擁するAMCをルノーから買収、ランボルギーニを買収と勢いがあった

そしてバイパー・プロジェクトが立ち上がった

テーマは単純明快「現代版コブラ」

常軌を逸した大馬力ユニットを、長いノーズに積む2座FRオープン

パワーユニットは、ダッジ ラムトラックに載せられていたV10が選ばれた

ダッジ ラムトラックに載せられていたV10といっても開発はをランボルギーニに委託

折からV10ミドの新型車を模索中だったランボルギーニは、ラムV10に徹底的に手を入れた

鋳鉄だったブロックをアルミ製に置き換えることまでしたのである

こうして91年に初代ダッジ バイパーは完成

8リッターV10で、400hpを発生

GTS(96年から登場)には450hpまでスープアップされたV10が搭載

また、GTSはGTS-Rというレーシングカーのベースにもなり、ル・マン24時間はじめとするレースに出場し、ポルシェ・BMW等を駆逐する大活躍を見せた

1998〜2001年にかけてル・マンGTカテゴリー3連破

晩年二気筒殺さないとレースには出させないとまで言われるニュル24の主になる
(ニュル24の単独車種連続優勝記録保持車。注・新記録はレギュレーションで抹殺される)
このレースはビデオで見たけどバイパー対ドイツ車連合でしたね・・バリバリのDTMも参戦していましたね。

正直なところBMWも日本車(GTR)も軽自動車 ポルシェターボがアルトワークス位に見えるバイパーの普通車振りが笑えますね

8000ccは偉大です

バイパーは2003年にフルモデルチェンジ

2代目のデザイナーは、当時クライスラーに在籍していた日本人・鹿戸治氏(トヨタ・80スープラのデザイナー)

2008年、V10エンジンは、マクラーレン・パフォーマンス・テクノロジーとリカルド社の協力により、8.4リッターに

可変バルブ機構の追加で最高出力は600hp

サーキット走行を意識した「ACR(American Club Racer)」仕様も登場

ドイツ・ニュルブルクリンクにおいて、7分12秒13という市販車最速のタイムをたたき出した

さらにワンメイクレース用の「ACR-X」も登場。

640hpのハイパワーと、標準車から73kgもの軽量化を実現している。

この馬力はタコ足とマフラーによるモノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/29 06:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation