• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

新ミッドシップ理論②

新ミットシップ理論を真面目に考えた時、高回転回るエンジンはどうなるのか?

以前ブログにも書いたが本当に高回転回そうと思えば連棹比と言う問題がある

高回転回しても壊れないエンジンとは高回転でもピストンが振れないように長いコンロッドが必要という理論

つまりブロックの高さが必要という事

直列だとホンダのように高さのあるエンジンになってしまう

中にはポルシェの様にチタンを使って高回転に対応した例もあるので一概には言えないがいずれにしてもエンジンが巨大な場合搭載位置を上にする事は難しい

極論からすれば飛行機の様に星形エンジンにして上下を無くせば出来なくもないが難しいと思う

最近欧州で流行のダウンサイジングは新ミッドシップ理論に当てはめればかなり良いモノが作れるかもしれない

何故ならFFが多いから

FFなら小さいエンジンにすれば重心を上げて搭載することが可能だろう

可能性の問題だが夢の横置き並列レイアウトがFFに採用されたら一気に解決する

バイクのような形

ちなみにWRCでは略全てのWRカーが横置きエンジンの並列横置きミッションである

この横置き並列エンジンが本当に市販化されればMRの未来は凄く明るい

多分軽量コンパクトで癖のない凄いミッドシップが量産できる

昔は

V6直四の長さで縦でも横でもレイアウト出来る夢のエンジンと言われた

V10V八の長さでV十二並みのパワーの夢のエンジンと言われた

これ以上のインパクトがある革命かもね

しかしバイクでは当たり前の技術なんだからやれなくはないと思うだけどね



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 22:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation