• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

ダウンフォースの勘違いについて

ダウンフォース (down force) は、単純な質量以外の要因で車輪を地面に強く押し付ける下向きの力の事。 ダウンフォースの必要性 現代のレーシングカーでは、高速で走行しながらコーナーを曲がるため、ダウン(下向き)フォース(力)を得るように設計されている。 車が効率よく(高速で)曲がるた ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 22:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月05日 イイね!

WTAC

今出張に来ています 久しぶりにオプションを買いました 今年もWTACやったんですね プロクラス一位のエボ 勿体ないね バンパー変えたら速くなるのに 二位のシルビア 問題点だったリア変えて来ましたね ぶっちゃけこのリアだけで速くなったでしょう ドラシャの位置をみるとまだまだ出来る事 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/05 02:17:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

笑える車の画像

Posted at 2014/12/04 00:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

ケント・ギルバート『マイケル・ヨン氏の記事の日本語訳(二カ国語)』

ケントギルバートの知ってるつもり 2014-11-29 18:33:33 フォト マイケル・ヨン氏の記事の日本語訳(二カ国語) テーマ:真面目な話 http://ameblo.jp/workingkent/entry-11958461771.html ブログ画像一覧を見る 【 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/02 03:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

定価26040円消費税込のパーツ

FFにLSDを付けた挙動を将来抑える方向でバネレートを変更する場合、軽自動車のボディの許容範囲を超える可能性が高いので剛性を少しでも上げるパーツを検索していました。 そんな中良さそうなパーツをヤフオクで発見した。 ワゴンR用では無くCR22Sアルト用だが・・ パーツ名をネットで検索してみると ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 20:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

義理父がスタッドレスタイヤにかえてくれと言うので・・

義理父がスタッドレスタイヤにかえてくれと言うので嫁の実家にジャッキを持って行きました。 作業も終わりお土産に今朝とれたハマチを貰いルン♪ルン♪帰路につくと遥か前方に白いAW11を発見 もしかしたら・・と思いアクセル全開で追いつきよく見ると 310サニーTS仕様のオーバーフェンダーを付けたAW ...
続きを読む
Posted at 2014/11/30 13:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

FFにLSDについて

現在のワゴンRは暫定仕様で5k3k 高速コーナーでは良い感じ では良い感じと言うのを頭の中で整理してみる コーナーを曲りながらロールが始まり LSDが効いてくると外側前輪に駆動がかかり ロールして縮んでいる外側のショックが伸びてくる 同時に対角線上にある リア内側の伸びているショックが縮 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/29 14:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

某何々道で見たトゥディはこんな感じだったんだろうな・・

昔出張中に高速道路なのにカーブがきつくてスピード制限のある某○○道で凄い勢いで曲がるトゥディとすれ違ったことがある。 当時、「かなり弄ってあるにしても命知らずだな・・150k近いぞアレ」と思った事がありますがそのインパクトは未だに忘れられない 軽自動車には何度も乗った事があるがあのトゥディの感 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 11:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

明日の出張前に出来ましたが・・・・と言う電話

車が出来ました・・がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・と言うメールが来た とりあえず見に行く 昨日発覚した鉄のパイプは明日来ると言う事なので暫定仕様ですが不具合は無い 筈だった・・・ よくよく見ると面一のフロントのホイールがフィットのノーマル14インチホイール コレ14インチ仕様の ...
続きを読む
Posted at 2014/11/26 17:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

アルミエンジンの割には鉄の部品が多いのね

エンジン下部のエンジンウォーターインレットハウジングも錆びて朽ちてた 鉄かよ・・ 冷却水位変えないとこうなるよね 中古で買った時から赤いクーラントが入ってたのは 確信犯か?
続きを読む
Posted at 2014/11/25 19:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation