• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

伯耆國 森脇正孝

伯耆國森脇正孝

鳥取県米子市 森脇要 刀匠

明治44年12月7日生。靖国神社、日本刀鍛錬会で鍛刀。神戸湊川神社の菊水鍛刀会の御用刀匠としても活躍し、菊水刀製作の第一人者であり最高位の刀匠

戦後は文化庁登録審査委員、美術刀剣匠会顧問理事。

国工院会員宗匠、全日本刀匠会相談役として刀剣界に大きな功績を残しました。

新作名刀展奨励賞、努力賞11回、入選21回、勲四等瑞宝章、藍綬褒章、多数の受賞、叙勲歴

昭和を代表する最高位刀匠

この人の作品を手に入れました

本業が美術商なんだから別に不思議でも何でも無いのですが・・ここはみんカラ

実はこの人の子孫が現在は鍛造屋さんなんですよね

米子に工場があります

株式会社 菊水フォージング
代表取締役社長 森脇 孝

事業内容 ◯自動車、二輪車、建設機械、農業機械、産業機械部品の型鍛造、熱処理、金型設計製作
◯機械加工

昭和22年 菊水刃物工場を創業
昭和25年 企業組合菊水刃物工場を組織
昭和33年 フリーハンマー、型打ハンマーを設備
昭和40年 集団化に伴い、米子鉄工センターを組織し、現在地に移転
昭和44年 中小企業長官賞を受ける
昭和46年 協業組合菊水フォージングに改組
昭和55年 鍛造、熱処理、機械加工の一体化完成
昭和61年 1600t フォージングプレスライン(2基)完成
平成02年 新金型工場完成
平成04年 66,000V 特高受電施設完成
平成09年 鳥取県創造的技術開発企業に認定
平成10年 鍛造用マグネシウム合金の用途開発についてマツダ株式会社とライセンス契約締結
平成11年 機械加工部発足
平成12年 鳥取県経営革新法認定
平成13年 3D CAD.CAM MC型彫ライン完成
平成15年 労働省全国バリヤフリーコンテスト努力賞受賞
平成16年 Mg 合金切削粉の有効利用で米子高専と共同研究
平成18年 ISO9001 取得
TGF(タイグリーンフォージング)に資本参加
NEDO マグネシウム鍛造部材技術開発プロジェクトに参画(平成18年から平成22年)
平成19年 IMA(国際マグネシウム協会)展伸材部門にてデザイン賞1位獲得
平成20年 チタン合金鍛造品量産開始
平成21年 1600t フォージングプレス更新
平成24年 ものづくり日本大賞・中国経済産業局長賞受賞
平成25年 株式会社菊水フォージングに改組


シルビアやRX-7のミッションが刀鍛冶の子孫が作っているって

なんか良いね

ちなみに僕が元気に走っていた頃(20代~30代)のライバルが菊水フォージング車両部で現在のクラフトさん

有限会社 クラフト
http://www.craft-yonago.com/index.php?view=4666

当時一緒に走っていた子(実は教員)の教え子がここで立派なメカニック(Nメカニック38歳)になっています。

今日、ワゴンRのターボタイマーとハーネスを注文に行ったついでに

「今度地元の百貨店で展示するから買え ここと所縁のある刀だぞ~(冗談)」とNメカと話していたら社長さんが

「家にもあるよ 御先祖さんだし 値打ちが出まで大事にしてる」との事



Posted at 2014/08/09 11:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

二十何時間テレビかなんか知らないけど・・

二十何時間テレビかなんか知らないけど・・ダーツの旅で嫁さんの職場にロケで城島茂が来たらしい
(しかし嫁さんは休みの日でした。)

Posted at 2014/08/06 23:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

ザ我流



ジャン「ジャンノット」ラニョッティ(Jean "Jeannot" Ragnotti、1945年8月29日 - )
フランス・カルパントラ出身のラリードライバー、ルノーの名誉広報部長である。



1973年にラリードライバーをはじめる。1981年のラリー・モンテカルロをルノー・5で制した。

それはWRC史上初のターボ車による勝利であった。

1982年にはツール・ド・コルスを制する。

1990年代も引き続いてルノーをドライブしたが、このときは前輪駆動のクリオ・マキシであった。

1995年に引退する。

1995年、モナコGPでペースカー先導を行った際、井上隆智穂が乗るフットワーク・FA16に追突した。

1998年公開されたフランス映画『TAXi』では撮影ドライバーを務めた。
Posted at 2014/08/06 23:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月06日 イイね!

世界中から愛され、大ヒットとなった猫の動画ベスト10

10


9


8


7


6


5


4


3


2


1
Posted at 2014/08/06 02:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

コレ位の怪しさが必要




コレ位の怪しさが必要



歌は好き
Posted at 2014/08/05 12:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation