• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

嫁さんの誕生日プレゼントに画家に絵を書いてもらった

一月十一日は嫁さんの誕生日

昨年年末に仕事先で知り合った画家にこの日に間に合うように絵を書いてもらった。



山江真友美 「美しい日々」 油彩

嫁さんは向日葵が好きなんだが・・作家の山江さん曰く

「私はウエットな題材で書くので向日葵は・・」

と言う事なんで薔薇にしてみた。

作家さんからお祝いの手紙付で嫁さんも気に入ってくれた

この山江先生まだ三十代の若手作家なのだが昨年出版された芥川賞作家 辻 仁成 『醒めながら見る夢』 の表紙画を飾った作家さん




油彩の淡彩で植物と裸婦を組み合わせた少しエロチックな絵画を書かれる

今回の作品バスト(巨乳)だね♪

まだ価格は安い若い作家さんだが将来性は有望だと僕個人的には思っています

油絵の淡彩で植物と裸婦を組み合わせたエロチックなのに下品にならない感じは良いセンスだと思う



山江真友美(やまえまゆみ)


1982   岡山県倉敷市に生まれる
2004   倉敷芸術科学大学 芸術学部 卒業
2006   倉敷芸術科学大学 大学院修士課程 芸術研究科 修了
2011 第5回秀桜基金留学賞受賞

個展

2002   第5回 高橋秀教室選抜展「FOR」(森田酒造平翠軒/岡山)
2003   第28回 全国大学版画展(町田市立国際版画美術館/東京)
2004   第6回 広島県・岡山県卒業選抜展「HOPES」(ふくやま美術館/広島)
グループ展「美術夜話」(CELL GALLERY/岡山)
第6回 高橋秀教室選抜展「FOR」(加計美術館/岡山)
グループ展「PRINT×PAINT」(ギャラリーアーティスロング/京都)
2005   大学版画学会West「現代版画の新世代たちin倉敷」(加計美術館/岡山)
学生版画展「松本スタイル」(画廊アートフレンド/長野県)
第7回 高橋秀教室選抜展「FOR」(加計美術館/岡山)
2006   第8回 倉敷芸術科学大学修了制作展(加計美術館/岡山)加計美術館奨励賞受賞
個展「妙」(楽空間 祇をん小西/京都)
2007 個展「暁けてその後覚めるまで(あけてそののちさめるまで)」(淳風会健康管理センター内ギャラリー/岡山)
企画展「JAMIN」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
個展「百色繚乱(ももいろりょうらん)」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
2008 個展「唯一人の少女の為に」(村松画廊/東京)
企画展「JAMIN2」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
アートの今 岡山2008(天神山文化プラザ・高梁市歴史美術館・奈義町現代美術館/岡山)
2009 第2回 I氏賞選考展(天神山文化プラザ/岡山)
個展「明らむ季を告げ」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
2010 企画グループ展「3オクターブ」(コウイチファインアーツ/大阪)
企画展「JAMIN3」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
個展「求めること無く只そこで待つ」(エスプリヌーボーギャラリー/岡山)
2011 第4回 I氏賞選考展(天神山文化プラザ/岡山)
個展「総ての記憶」(淳風会健康管理センター内ギャラリー/岡山)
個展「求める手の記憶」(アートライフみつはし/京都)

Posted at 2015/01/11 01:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation