• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

バイクの世界ではあったけどとうとう車用カーボンホイールが出たか 驚

「シェルビー GT350R マスタング」が、ニュルブルクリンクで7分32秒19を記録!

世界屈指の難コース、独ニュルブルクリンク北コースでシボレー「カマロZ/28」が7分37秒47をマークし、アメリカン・マッスルカー最速の称号を得たのは1年以上前のこと。その記録が最近、どうやら別のデトロイト製マシンによって塗り替えられたようだ。



英自動車専門誌『EVO』によると、「グリーン・ヘル(緑の地獄)」と呼ばれるニュルブルクリンク北コースで、新型フォード「シェルビー GT350R マスタング」が"ブリッツクリーク(ドイツ語で電撃戦)"のような7分32秒19というタイムを記録したという。これはカマロZ/28より5秒以上も速く、文字通りスーパーカーの領域に足を踏み入れたことを意味する。フェラーリ「458 イタリア」の7分32秒92よりも速く、"ゴジラ"の愛称で親しまれている日産「GT-R」が2008年に記録した7分29秒3にも迫る数字だ(もっともGT-Rについては、これが最速タイムというわけではないが)。

1月12日に北米国際自動車ショーで初公開されたばかりの新型シェルビー GT350R マスタングは、ミシュランの公道も走れるサーキット向けタイヤ「パイロット・スポーツ・カップ2」をカーボンファイバー製ホイールに装着し、「シェルビー GT350 マスタング」より60kg近く軽量化されているという。5.2リッターV型8気筒エンジンは「最高出力500hp以上、最大トルク55.3kgm以上」と発表されているが、0-60mph加速やクォーターマイル(約402m)のタイム、最高速度などの数値は現時点では明らかにされていない。よって今回のタイムは、このサーキット向けに作られたポニーカーの性能を表す最初の確かな記録と言えそうだ(ただし、まだ公式記録として確認されているわけではない)。
Posted at 2015/01/31 00:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4 5678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation