• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

スズキ純正にして正解

僕のワゴンRは昨年ジムニー用のインタークーラーのパイピングの向き変えの品物をヤフオクで手に入れて付けている。



確かにトップエンドでは差は出るが気に入らない点が二つある

①実はジムニーのインタークーラーはパイピングの内径が小さい
②取り付けは自作ステー

①はどう考えてもインタークーラーがいくら大きくても意味が無い
ワザワザパイピングの一部を絞ってどうする
トップエンドでしか効果が無いのも多分コレが原因

②僕の車は強化マウントにしてあるので振動に市販ステーは耐えられないようで二回作り直した

インタークーラーが揺れて何かに当たる音は精神的に良くない

理想は前置き



これにすると純正パイピングの一部が無くなるのでHKSのブローオフバルブが使えなくなる
パイピンクを作り直せは付けれるが・・お金がかかる

ヤフオクで見る限り前置きは他車流用のモノが売りに出ているが・・

流用しているインタークーラーは実物を知っているがコアはそんなに大きくない

それにジムニーインタークーラー同様パイピングがいくら太くてもインタークーラーのパイプの内径が小さいと意味が無い

多分ジムニーインタークーラーと同じ症状が出る

ドッカンターボを体感できるから良い感じがしなくもないが実は速くは無い

F40にしてもポルシェターボ(ツインターボの場合ね)にしてもそんに効率が良い所にインタークーラーがついている訳では無い

上置きでも確り機能すれば前置きと比べても10%も差は出ないだろ・・多分

上置きインタークーラーもARCのインタークーラーはそんなに大きくないのに異常な人気でめちゃくちゃ高い

現在新品で手に入るインタークーラーの市販品はノーマルよりデカいと売り文句がついているが10万円も出す奴が居るだろうか?

調べてみるとスズキスポーツの上置きインタークーラーはまだ売り物があるらしい

七万円近くする

このスズキスポーツの上置きインタークーラーはワークスRの最終型に付いていたモノだ


ならば交渉次第でワークスR最終型のインタークーラーは安く手に入るかもしれないと思い色々調べてみました

実働車で次の車検に通さないので車検が切れたら、ばら売りしますと言う人を見つけ交渉して今日品物が届いた。



流石スズキ純正ピッタリ付くね

パイピングの内径もピッタリ♪

ワゴンRの場合・・空気の導入口が小さいが・・・F40よりはマシ(笑)

早速テストしてみました

流石純正品パイピングもステーもノーマルにジャストフィト

異音なんてしないね

レスポンスも良くトルクが太いので加速が楽

ギヤが高ければ高いほど効果が解り易い

トルクが本当に厚くなったね

追い越しが楽

これは燃費がますます良くなるかも♪


Posted at 2015/03/22 14:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
8 91011121314
151617 18 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation