• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dr30t8833dのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

W124のウッドパネルのカーボン化

W124のウッドパネルのカーボン化■日本が世界に誇れるデザイナー 事KさんにW124のウッドパネルをカーボン化してもらっています。

デザイナーで性能重視の彼からすると非常に遣り甲斐の無い仕事

「ソレをして何になる?」と言う部分かも知れませんね

明日と言うか今日静岡で日本最大規模のヤマハのとあるバイクのオフ会があるそうなんですがそのオフ会の有名人よりバイクの全く性能アップにならない見た目重視のカバーの様な物を作ったそうです

考えに考え抜いた品物しか世に出した事の無い彼からするとソレはどうなの?

と言うパーツなのですが・・・何でも絶賛されているそうでとても複雑なようです。

マニアだからそんな見た目だけのパーツに二桁万も出すのか?と言う部分はあると思いますが・・変な話彼にしか作れないしソレはそれで有りなのか?と柔軟な考えになりつつあるようです。

そこでW124のウッドパネルのクリアが割れてきたので修理と言う名目で渡しつつ・・出来ればカーボン化してみたいと言った所二つ返事でOKが・・

部分的にはワンオフもアリかなと色々考えています

人が欲しいパーツは百人居れば百通り有っても良い訳なんだし人が欲しいと言うものを作れるのなら作っても良いんじゃない?

と言うノリになってきました

折角作るのならノーマルパーツの加工で作れば基本ワンオフですし型が要らないのなら低価格でカーボン化は出来る

ならば低価格?のワンオフの内装も可能なのでは?!と電話で盛り上がっています。笑

国産ならやっぱりスカイラインかな・・

特にR33R34は需要があるような気がしますね

現在試作品のW124のパネルは未完成ですが彼のサインと彼の会社のロゴを入れてもらいました

カーボンベンツ意外と良いかも♪

Posted at 2010/04/10 06:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二回目のノーマルエキマニクラック。対策品は新品しか無いのかね?ヤフオクの方が安いが入りすぎ(((((((・・;)」
何シテル?   05/02 19:36
速く走る事に繋がらないテクニックは曲芸にしかならないと常々思っている走る事が好きな親父です。 基本は慣性ドリフトゼロカウンター ゼロヨンでも最高速で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
S124のハイドロの故障で急遽軽自動車で走るワゴンを探しました 五速のFFのRSって本 ...
日産 スカイライン 赤渕の18番 (日産 スカイライン)
大学時代憧れだったRSを大学卒業→東京丁稚奉公が終わり地元に帰ってから探す。 1990年 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大昔・・ ワゴンRに乗るまだ十代の嫁さん(まだ独身)に 「トラックにオカマを掘られたら ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation