• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

ポップアップステアリング

ポップアップステアリング 仕事帰りにDラーに寄ってみました。(別に用事はありませんが(^^;)

メカニックの▽□くんが

  ○○さん、面白いの見ます?(^-^)

と声を掛けてきた。

付いていくと、定期点検でX-TRAIL入庫してました。
彼がドアを開けると・・・・



ハンドルがを向いてます!



▽□くん  ○○さん、こういうの好きでしょ^^

ボク    ス、スゲェぢゃねーか!Σ( ̄□ ̄;

▽□くん  面白いでしょ^^ ポップアップステアって言うんですよ


彼の話では結構有名らしいんですが、馬鹿でかいRVやSUV車には全く興味の無いボクにとって、このギミックは初めて見るものでした。



欲しい・・・・・・・

このポップアップ機構だけ欲しい・・・・(--;



ボク    おい!▽□くん、cubeにコレ取り付けてくれ

▽□くん  無理ですよ(^^;

ボク    こないだのアレ、バラしてもいいのか?( ̄ー ̄;

▽□くん  そんな~TT Dラーがあんな改造できないですよ~(TДT)

ボク    それもそーだな、ぢゃ構造の分かる図面か何か用意しといてくれな^^


という訳で帰宅したのでした。




「ポップアップステアリング」、単なるお飾りではなく実用的な実に素晴らしいギミックだと思います。
体の大きな人の乗り降り、荷物を抱えたままの乗り降り等々、大いに活躍する場面が多い事でしょう。
今後、全ての日産車に標準装備されて欲しいなぁ。

くれぐれも、某社の音楽に合わせてイルミが点滅するなどのオモチャを標準装備せず、こういう実用的なものを採用してくれる事を願います。

ブログ一覧 | インプレ | クルマ
Posted at 2006/02/03 08:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2006年2月3日 22:05
こんばんはー、確かにこれは、面白い機能ですよね。
Zなんかに付けるとかっこいいし乗り降り楽かもしれませんね。
キューに付くのなら面白いかもです。
私的には助手席にモコのような荷物が置ける物の方が欲しいです。
コメントへの返答
2006年2月3日 22:14
あー、座面をパカっと開けるやつですよね!
あれもお役立ち度100%ですね~^^
ワイスビでヴィン・ディーゼルが助手席のシート開けて、コンピュータセットする場面見て、マネしたくなりました(^^;

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation