• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

合格ぅ~ヽ(^^)ノ

合格ぅ~ヽ(^^)ノ グラインダ特別教育を受けさせてもらいました。

でも、グラインダ扱うのに資格がいるなんて初めて聞きましたね(^^;
どうりで職場で触らせてもらえなかったんだなぁ~w

講習後にはテストがあったんですけど、超楽勝の内容だったんでスラスラと回答して提出♪
でしたけど、ひっかけ問題にダマされて80点でした(^^;
ちなみに、今まで落第した人は皆無ということですw

受講した感想としては、



    受けてヨカッタ(^ω^)



DIYとかで当たり前のようにやっていた事が、どれほど危険だったのか思い知らされました。
でも、卓越した技能にw 正しい知識が加わった事だし、バリバリ仕事に励んでみたいと思います。


しかし、正社員でもないのに受講料負担してくれるとは、なんて良い会社なんだろ
(T-T) ウレピィ





ブログ一覧 | きょうのできごと | 日記
Posted at 2012/12/21 21:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:19
タイムリーな事にうちも昨日初めて知りましたw
会社で何の資格を取りたいというので色々見ててびっくりですよ。

うちも来年早々?同じのを取りにいきそうです。

個人的には重機のニプラの方が取りたいのですが...w
コメントへの返答
2012年12月24日 8:04
危険予測の幅が広がるという意味で、ぜひ受講をお勧めします。
研削砥石の破壊に繋がる危険な使い方をたくさんしていた事に衝撃を受けました(^^;

あのカニの爪みたいなの「ニプラ」っていうんですね。 φ(..)メモメモ ボクも取りたいなぁ~

でもその方面の重機は使う機会が皆無(^^;

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation