• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月24日

薄っぺらタイヤと上手く付き合うには

薄っぺらタイヤと上手く付き合うには アンチ低扁平率タイヤ派なのでスイスポ買う時にそこそこ悩みました。

トラクションやレスポンスが向上するってのは理解できますけど、ソレが必要になる局面はボクの場合は2ヶ月に1回程度の走行会参加くらいです。
普段はおとなしく運転を楽しむ程度ですから55タイヤの方が安心して走れるってもんです。

  薄っぺらいタイヤ履いたらすぐにパンクするんじゃないか?
  道で凹拾ったらアルミホイールがイチコロでは?
  スズキはタイヤメーカーの販促に手を貸す気か
  薄いと暴走族みたいでダサい

等々、もはや因縁つけてるみたいなのも含まれてますw
それでもスポーツカーの魅力に勝てず、ひと晩悩んだらさっさと買っちまいましたけど
(^^;

そんならインチダウンして55でも履かせろよ

というごもっともな意見もあるんですけど、ウチの場合はヨメが見張ってるんでそう簡単にはいきません。
スイスポ購入時にコッソリ替えさせて納車させようとしてたらあっさりバレて

  なんでパンクもしてないのに交換するの?(-"-)
  なんで小さいタイヤにするの?(-"-)
  アタマおかしいんじゃないの?(-"-)
  絶対ダメだからね(-"-)

と、思いっきりクギ刺されましたし。
営業マンって実権握ってるのが誰か分かるんですね、ボクの企みをヨメに告げ口しやがったみたい(- -)

で、どうせ馴らしで超おとなしく走らせなくちゃいけないから、その間はこまめにタイヤのたわみ具合見りゃいいかな凸 なんて考えてました。
でも、キューブの時はサイドウォールのたわみ具合ですぐに分かったんですけど、45みたいな薄っぺらいタイヤはとっても分かり難い。
そんなところにTPMS情報が♪
安くはないけどおこずかいで買えるお値段なのが嬉しいですね^^

あ~、いつ届くんだろ(^^)


ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2022/02/24 21:48:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

ガレ⑦。
.ξさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation