• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]のブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

ただいま 育成ちう b(^^)

ただいま 育成ちう b(^^)相変わらずヌカ漬けにハマってます^^

乳酸発酵を促すために「捨て漬け」が必要との情報で、さっそく実行しておりました。
ホントは毎日野菜を取り替えるらしいんですが、バイトを始めてからはめっきり台所に立つ機会も減り、このキャベツは先週の水曜日に入れたまま (;^^A

ゆうべの百姓会議での酒も抜けたんで、ヌカ床からキャベツの葉っぱを発掘してるとこですw

まだ二度目の捨て漬けなんですが、少々アルコール臭?がしてるような・・・
肝心の乳酸菌よりも酵母菌の方が繁殖してるのかなぁ(^^;
ちょっと心配w

と、キャベツ取り出してたら後ろからクレームが・・・



ヨメ    臭いんだけど (- -)

ボク    発酵してるんだから当たり前だろ b(- -)

ヨメ    腐ってるんぢゃないのー? (- -)

ボク    あんしぇー かまんけー 凸(- -)
         (標準語訳 : だったら食べるな)


ヨメはボクが何かやってる時に大抵イチャモンつけに来やがります。


ボク    ヌカ漬けの乳酸菌は生きて腸まで届くんだぞ b(- -)

      ヤクルト400のプロバイオティクスとおんなじなんだぞ b(- -)

      オマエは腸が悪玉菌だらけだから、しょっちゅう便秘してるんぢゃないかー?

      毎日ヌカ漬け食べたら効くかもよ (^m^)
 



ヨメ    ホントに? (- -;





普段だったら否定しっぱなしの口撃が続くんですけど、便秘に効くという言葉に反応したみたいw
半信半疑そうにしながらも撮影助手を務めてくれましたwww

ヨメのためにも腐らせないように注意しながら立派なヌカ床に仕上げたいと思います~♪





Posted at 2010/06/06 13:39:50 | コメント(2) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年03月17日 イイね!

おあずけ合格祝い

おあずけ合格祝いクレーンの技能認定試験、合格しました~ヽ(^^)ノ

余裕で♪ と言いたいところですが、吊った荷をコース内に入れる時に揺らしてしまいポールに接触w
軌道修正するまでの間に

   かきーん、 かきーん、 かきーん、 かきーん

4回も鳴らしてしまいました (^^;
接触1回でマイナス5点という噂を聞いてたんで、瞬殺に近い大量20点の減点に orz してましたけど、試験終了後の「全員合格~」との教官の声に思わず感涙・・・(T-T)
たぶん、合格ラインの70点ちょうどだったんだと思ってますw

ま、それはいいとして・・・
合格したら象印ランチジャーを買ってもらう(^^)  との約束をヨメとしてたんでソッコーで帰宅♪



ボク     合格ぅぅぅぅぅ (^^)ノ

ヨメ     だー、免許証見せてごらん (- -)
           (標準語訳:「だー」は「どれどれ」「どれ」の意味)

ボク     その日で発行される訳ないだろー 凸

ヨメ     免許証見てから買ってあげる (- -)

ボク     そう言われると思って合格証明書作ってもらった (- -)


ここで合格証明書を見せる


ヨメ     自分で作って三文判押したんでしょ b(- -)

ボク     げれん! そんなセコい真似するかー ヽ(`Д´)ノ
            (標準語意訳:「げれん」は「ばか」「あほ」等の意味)


ヨメ     アンタだったらやる (- -)



       (- -;



過去に類似の経験があるだけに反論できませんw
作成依頼の理由を笑われながらも作ってもらった合格証明書ですが一瞬で紙クズになりました。

おとなしく月末の交付を待ってみたいと思います(- -)





Posted at 2010/03/17 22:39:33 | コメント(3) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年01月24日 イイね!

マジックストールで奮闘中

マジックストールで奮闘中ヨメが友人の結婚式に着て行くものが無いとか言って、「こむさ」?というトコロで買ってきたみたいです。

聞けばこの腹巻wは、被ったり結んだり巻いたりしていろいろな着こなしができるとの事。
そりゃ面白い(^^)  と待ってたんですけど、普通ならソッコーで始まるはずのファッションショーが一向に始まりません。

様子を見に行くと鏡の前で一生懸命、腹巻に腕や頭を通したりして悪戦苦闘ちう・・・
しばらくして、「ボレロ風にするの上手くできたみたい♪」 と言うんで見に行くと、ヘルニア患者のギプスにしか見えませんw


ボク      どした? チャンチャンコはまだできんのか?(^^)

ヨメ      コレ思ったより難しいさー (- -;

ボク      1回ひねってから腕通すんじゃないかー?(^^)



すると、見事にタスキ掛け・・・(T▽T)



ヨメ      ヒトが一生懸命やってるのに・・・ (- -)



笑い死にしそうだったので勉強部屋に引き上げましたけど、その後30分経ってもまだ頑張ってました。
最初よりは上達したみたいですけど目標にはまだ程遠いようですw
ちなみに、目標とする形はこのようになるみたい♪




この魔法の腹巻、なかなかの便利グッズだと思いますけど使う人を選ぶみたいですね(^ω^)







Posted at 2010/01/24 20:02:56 | コメント(0) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年01月11日 イイね!

おにぎり?

おにぎり?ゆうべの炊き込みご飯で作った「おにぎり」です。
撮る瞬間にヨメが撤去しようとしたんでピンボケしてますw

ヨメは三角形に握れないのでいつもまん丸のおにぎりなんですが、どういう訳か今日は十数年ぶりに三角形(のようなw)がでてきました。
特に練習したわけでもないんで「そう言われれば三角形に見えるかも」というレベルです(^^)

「 お昼ゴハンよー(^o^) 」の声で食卓に着いたら・・・


ボク    ん?(゚ω゚ )  何コレ?


ヨメ    ・・・ おにぎり(- -*)


ボク    ぎゃーははははは(T▽T)

       蒸したジャガイモと思ったwww


ヨメ    ヒドイわ (T T)



メガネ掛けてなかったんで、ホントにそう見えたんですー(^^)
また次にお目にかかれるのは十数年後の事でしょうw





Posted at 2010/01/11 14:59:23 | コメント(2) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年01月10日 イイね!

ミッション始動(^^)

ミッション始動(^^)永らく構想を練るだけだったw 秘密基地の建設がいよいよ具体化しました。

いま通っている 労働教化所 大工養成学校では、どういう訳かCADを使った図面の作成まで教えてくれてました。
早く実習したくてウズウズしてたボクにとってはイヤ~な授業でしたけど、意外と役に立つ事に気が付きました^^

てゆーのも、図面を書く事で基地の正確な寸法が分かるので材料調達の計画が無駄なく立てられます♪
今まではだいたいこれくらいかな? って感じで調達してたんで、結構な量が余ってしまった事も(^^;

逆に足りなかった時には作業を中断して都会まで買いに行くハメになったりとか、作業にかなり支障をきたす事がありましたねぇw
それだけならいいんだけど、テキトー作業のおかげで作品の寸法が狂っちまったりとかいう悲しい出来事も(;^^A

でも、昨日の百姓仲間新年会にご出席くださったゲスト、一級建築士さまのアドバイスをいただいたんで、さっき晩ゴハン済んでから若干の形状変更をしてたとこです。
CADのおかげでサクサクと作業が進みます♪ いっや~楽チン楽チン(^^)

と思ってたら、いつの間にか現れたヨメが


      勉強部屋の窓塞がないでよ

      リビング暗くしないでよ

      ソレ以上大きくしないでよ


と、捨てゼリフを残して巣(台所w)に戻って行きやがりました凸
最近、インテリアだけぢゃ物足りなくなったのか、エクステリアにも口を出すようになってきてます。
お庭の手入れしてるのはボクなのに、「 花壇に水撒いた~?(^^) 」とかなんとかエラそうに指図しやがるし(- -;

勉強部屋の窓なんてボクの机の前だし、カーテン締めっぱなしだから採光の役にも立ってないのに「塞ぐな」とか訳のワカランこと言って困らせるし(´`;
塞いだら真四角の箱形状で作業も簡単だからさっさと作業に移れるのになぁ~凸



逆らったらネチネチといぢめられそうだから大人しく言うとおりにしてみましょう(- -)





Posted at 2010/01/10 23:04:22 | コメント(2) | ヨメのいる風景 | 日記

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation