• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]のブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

このままでは・・・(- -;

このままでは・・・(- -;エルグランドのラジコンです。
以前、試乗会でもらったのを戸棚にしまい込んで忘れてました(^^;

で、

リビングで嬉々として組み立てに夢中になっているとヨメが仕事から帰ってきました。



ヨメ  「またオモチャ買ってきて・・・(-"-) 」


ボク  「買ってない! もらったんだよ凸(-"-) 」


ヨメ  「ウソ言いなさい! こんなものタダでくれる人がどこにいるねー?(-"-) 」


ボク  「サテ○オの試乗会でもらって来たんだよ(- -) 」
     「一緒に行っただろーが、忘れたんか? ボケ凸(- -)」


ヨメ  「あぁ~、そうだったねー、紛らわしい真似しないでよー(^^; 」



ヨメは未だかつて「ごめんなさい」といった類の謝罪の言葉を口にした事がありません。
たぐい希な負けず嫌い人間です(;- -A



ボク  「何が『紛らわしい真似しないでよ』だ!(- -) 」
     「『ゴメンナサイ』くらい言えんのか? オマエは凸(-"-) 」
     「日本語の勉強でもした方がいいんじゃないか? あぁ?(- -) 」


ヨメ   (-"-)  カチン

    「アンタが無駄づかいばっかりするからでしょうが!(-"-) 」
    「まったく、いい年してオモチャで遊んでからー」
    「ボクちゃんはいくつなのかねー?凸( ̄▽ ̄)」


ボク   (- - #   ぴき

    「やる気か?(- -) 」


ヨメ  「泣かされたいわけ?(- -) 」



という訳で、久しぶりに時間無制限一本勝負が始まりました(^^;
今回はなんとか引き分けに終わりましたが、最近はヨメが徐々に関節技を覚えてきているんで勝負が長引く傾向になりつつあります。
このままでは連戦連敗の可能性がだんだん高くなっていく・・・


何とかしなければ(- -;



Posted at 2007/01/31 23:33:58 | コメント(0) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2007年01月29日 イイね!

おぉ、コレは! Σ ( ̄□ ̄;

おぉ、コレは! Σ ( ̄□ ̄;ども、バトンです(^^)

またもマルコムさんトコで地雷踏んじまいましたんでやらせてもらいます(^^;
でも、去年の7月22日に同じのやってたんで別ネタね♪
名付けて、

オンラインゲームバトン

ばとんせんたーで見つけてきました。
しかし、こんなの集めてるヒトがいるなんて(ry



(7問しか無かったんでちょっと手を加えてあります(^^;)


①まずやっているオンラインゲームの名前をどうぞ。

 → 主に BattleField 1942 で、ときどき DOOM3


②ロールプレイングゲームで好きなのは?

 → ならシューティング以外やらねーよ凸(-"-)


③ゲーム歴は何日?それとも何年?

 → 1993年12月に公開された DOOM 以来、ず~っとFPS一筋。


④そのゲームに惚れた理由をどうぞ。

 → 初めて見たFPSのゲームに衝撃を憶えた
   同時に3D酔いも初体験(;^^A


⑤そのゲームの素晴らしい所は?

 → ネットワーク対戦でプレイした時の息詰まる緊張感!
   この快感は経験者でないとワカランでしょう(- -)


⑥そのゲームで少し直して欲しい所は?

 → 当時はボイスチャットできたらなぁ~、と思ってたけど現在では当たり前になってる(^^;
   よって、特にないなぁ~


⑦そのゲームに何か影響を受けましたか?

 → DOOM には、良くも悪くも(^^;闘争本能を目覚めさせられました

   BattleField 1942では、

   熱い漢の友情(T-T)と、チームプレイの大切さ

   を教えてもらいました・・・


⑧500文字以内でゲームを紹介してください。

 →【 DOOM3 】
    基本的には手当たり次第に敵を倒すFPSゲームです。(詳しくはリンクをご覧ください)
    全編にわたって薄暗いプレイ画面なんで、突如モンスターが出現した時の恐怖感は
    計り知れない(- -;
    サウンドは5.1サラウンド出力も可能なんで、その環境があれば臨場感抜群!
    モンスターやゾンビの足音やうなり声などなど、迫り来る気配がより恐怖感を煽ってくれ
    る事でしょう(;^^A
    なお、マルチプレイも可能です♪

  【Battlefield1942】
    これは今世紀最高のゲームのひとつと言っても過言ではないと思う。
    銃器などのリアルな音とギミックや、戦闘機・戦車・艦船など画面に登場する全ての乗り
    物は操縦可能!(マニアには堪りません)
    一人プレイも可能ですが、ネット対戦をやらなければ意味は無い!
    見ず知らずの人とのチームプレイに、熱い漢の血が騒ぐ事でしょう(T-T)
    プレイ中はよく、窮地に陥った味方を助けるために、

    「あ、危なーい!!」
    「よし、この命くれてやるぜぇー!」

    とか叫びながら、爆弾積んだジープでよく特攻しています(^^;


   いずれも基本的には瞬時に判断し移動・攻撃を行なわなければならず、立ち止まれば
   瞬殺されるサマは正に実戦そのもの!

   (BF1942 では待ち伏せする時もあるけど(^^;)



え~、このバトンについては特に指名はございません。
興味のある方はドーゾ勝手にやってみてください(^^)



Posted at 2007/01/29 21:13:11 | コメント(1) | バトン | パソコン/インターネット
2007年01月28日 イイね!

まさか○○ぢゃないよな・・・(- -;

まさか○○ぢゃないよな・・・(- -;縫い針ですが、ちょっと巨大です。

長さは9センチちょうど、太さは1.27ミリもあります(^^;
今日、Qのキャンバーがポジになっていないか確認するためにヨメの裁縫箱から見つけました。
見つけた時はラッキー(^^)♪と思ったんですけど、チェックが済んで裁縫箱に戻すときにフト、気になりました。


こんなデカい縫い針いったい何に使うんだろ?(- -;

そもそもホントに縫い針なんだろか?(-"-;



とか考えながら針を戻そうとしたら、妙なモノを見つけました。


















      (°°ノ)ノ



なにコレ?!
手術んときに使う縫合用の縫い針みたいぢゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
しかもコイツも真っ直ぐ針に負けずにデカい・・・
直径は5センチ・・・、太さはさっきのと同じ1.27ミリもある(^^;;;;




      (-"-;



前に観たホラー映画に、生きたまま人間の生皮を剥いでは縫い合わせ(;- -A 死んだ恋人?の人形を作るという殺人鬼の物語を思い出しました・・・
劇中、コレとおんなじ曲がったデカい縫合針でした(滝汗


どーしよーかなぁ・・・
ヨメに聞いてみようかと思ってたんですが、止めとこーかなぁ・・・(;- -A



Posted at 2007/01/28 20:23:38 | コメント(2) | きょうのできごと | 日記
2007年01月23日 イイね!

強化?スプリングに換装~♪

強化?スプリングに換装~♪2006年12月29日のブログで予告いたしました、cube3のスプリングに換装してみました。

も少しロールを抑えたいけど車高短するのはキライだし・・・
という理由で選択したcube3のスプリング。
自由長が同じだから車高は変わらないだろうと思っての事です。

安かったというのも理由ですけど(^^;

トコロが実際にcubeに取り付けてみると、見事に車高が上がりました~ (ノ^^)ノ
ご覧のとーり、ハッキリと判るほど・・・(;- -A

そりゃそーです、バネレートが高いんだから車体が沈み込む量も少なくなるハズですよ凸


でも装着後の勇姿を見るまでは、ぜ~んぜん気が付きませんでしたねぇ・・・(--*




それはさておき、インプレです(^^)

まず乗り心地はというと、心配された路面からの不快な突き上げ感は全く感じられませんでした。
コレに関しては換装前に比べて変化無しと言ってもいいと思います。
かえって、コレの方がしっくりいってるんじゃないかとの印象でした。
また、車線変更時や通常走行時におけるコーナリングでは、換装前に比べて多少はロールが抑えられているようですが、期待したほどでは無かったですね(^^;

ただ、しっかりと路面を捉えて走っているという感じがして安定感が増しているような気がしました。
ボクが期待したくらいにロールを抑えるにはやはり、スタビの強化が必要なようです。
本来はソレの方が先だと思いますが、手に入りませんでしたので(;^^A
今度はcube3のスタビを狙ってみたいと思います。


では、お待ちかね♪ 高速コーナーでの挙動はどうだったか?














まだ試してないので判りませーん(^^)



Posted at 2007/01/23 23:13:30 | コメント(3) | DIYとか | クルマ
2007年01月21日 イイね!

姑息なマネを・・・(- -)

姑息なマネを・・・(- -)見てのとーり、ブーツキーパーっス(- -)

左と真ん中(トイプードルとヨーキー)は、足部分に炭が入っていて脱臭&除湿もしてくれるという素晴らしい製品ですが、右側はただの段ボール(^^;です。

段ボールが入ってるカウボーイブーツはボクのなんですが、最後に履いた先週の水曜日までは確か写真中央のヨーキーが入っていました(- -)

いつの間にかスリ換えられていたのです。

もちろん犯人はヨメです凸(- -)

ブログにヤツの悪事を晒すためにわざわざ靴箱から出して撮影しています(- -)
それでは、撮影までのいきさつをどーぞ(_"_)




しばらくぶりにお手入れをしようと、ブーツを・・・



      (°°)



ボク    オイ、ちょっと来なさい(- -)


ヨメ    なに~? いま試験勉強中だけどぉ~! (ボクの部屋から面倒臭そうな返事(- -)


ボク    何か、コレは? ん?(- -)  (例の段ボール入りブーツを持って行く(^^)


ヨメ    あ、(^^;


ボク   何が『 あ 』だ、このボケ凸(- -)

      だから二つ買えって言っただろーがぁ~凸(- -)

      コッソリ取り換えやがって(- -)

      しかも、靴箱の奥にしまいこんでバレないようにするとはなぁ~ (- -)


ヨメ    (--*)


ボク   こんなの子供みたいでイヤ! とかナントカ言ってたくせに、なかなか味なマネ
      するぢゃねーか( ̄ー ̄)

      まったく、油断もスキも無いなぁ~( ̄ー ̄)


ヨメ    ごめ~ん、明日仕事帰りに買って来るよー(ToT)







いや~、久しぶりに圧勝でした(^^)




Posted at 2007/01/21 23:36:40 | コメント(2) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation