• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]のブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

父兄参観しよっかなー♪

父兄参観しよっかなー♪今日は愛車の定期点検のために優しい親方からお休み頂きました(^^)

でも、休みと聞いたヨメからさっそく税金の支払いとかクリーニングに出したもの取ってきてとかいろいろな雑用を仰せつかります(- -;

税金とかはコンビニでも払えるみたいですけど、以前2度ほど領収書じゃない方を渡されて面倒くさい目に遭ったんで、教育の行き届いた銀行まで行ってきました。
フツー、納付済通知書領収書って間違えないと思うんだけどなぁ~

んで、なんとか与えられたミッションも完遂したんで久しぶりにヨメをいぢってみました~♪
以前にもやった気がするけど同じ手口でw


お昼休みを見計らってメールしたのに返事が来るのに19分かかってます。
ウンコにでも行ってたんでしょうかw


「やめろ」ではなく「やめてください」という丁寧なセリフ(^^)
相変わらず本気で嫌がってますw
ボクはよく思いがけない行動を取るらしいんで、ヨメはハラハラするみたいです。


面白いのでダメ押ししてみました♪



今度は間髪を入れずに返信がw


「許さん」のセリフが泣かせます(^^)

でも、顔文字が入ってるあたりは余裕が感じられますね。
そろそろ 「まさか来るはずはない」 と思い始めてるのかもしれません。




つー訳で、来月早々にでも父兄参観に行ってみたいと思いますー(^^)





Posted at 2010/07/28 17:30:25 | コメント(2) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年07月25日 イイね!

ごみダッシュサイクロン買ってみた

ごみダッシュサイクロン買ってみたおととい、掃除機が突然死しましたw

スイッチ入れて電源ランプ点くのにモーターが回らない凸
ビニールが焼けたみたいな臭いがする凸

と、クソ忙しい時にヨメからの電話が(- -;
去年あたりから新しいの欲しがってたんで、もしかしたら故意にぶっ壊したのかもしれませんw

しかしまぁ15年も元気に動いてくれた頑丈さは、さすが「モーターの日立」と言われるだけの事はあるなぁ~( ´ー`)
と感心しつつデオデオでまたしても日立のを買ってきました♪
1万円台前半の安いのにしようと思ってたら、



  お客さま~、この隙間ノズルは伸ばせるんですよ (^^)

      ( おー、ナントカ戦隊の剣みたいでカッコイイ (^^; )


  グリップの手元レバーで延長管がワンタッチで伸縮ができるんですよ (^^)

      ( おー、銃のトリガーみたいでカッコイイ (^^; )


  延長管にホルダー付けると隙間ノズルをセットできて便利ですよ (^^)

      ( おー、SFアニメに出てくるビームライフルみたいでカッコイイ (^^; )



こうしてデオデオガールw の巧みな話術に惑わされ、予算オーバーの\23,800の品に (;^^A
帰ったらヨメが家中を掃除しまくって「(本体が)軽~い♪」とか「ヘッドが勝手に進むよ~♪」とか言って喜んでたんで、使い心地は悪くないみたいです。
1時間あまりも掃除して気が済んだヨメは、



      クイックルワイパーしたみたいな気がするさー (^^)





それはマヂで気のせいだと思う (^^;






Posted at 2010/07/25 20:14:48 | コメント(1) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2010年07月13日 イイね!

やっぱ大工だぜ(^^)♪

やっぱ大工だぜ(^^)♪梅雨が明けてからというもの、ほとんどカンカン照りという大工泣かせの日が続いてます。
おかげさまで自慢の色白美人w が、こんがりと半袖型に焼きあがりました(^^;

今日も一級建築士兼大工の親方の下で修行してきたんですけど、今年一番ではないかと思うくらいの日本晴れ・・・
そんな中でほとんど一日中、屋根葺き作業してたんでもー、ローストチキン状態 (- -;

でも、いろんな技を教えてくれる面倒見の良い男前親方なんでキツい仕事でも苦にならないです^^

そいえば、脱サラしてからいくつか建築関係のバイトやってきましたけど、どの親方&棟梁も優しい方ばかりでしたねぇ~ (厳しいけどw)
もちろん怒られる事もちょくちょくありましたけど、スコーンと一発食らったらアトがありません♪

前職ではネチネチしたのが多かっただけにココはとっても居心地がいいです(^^)
昼メシおごってくれたりとかキレイなおねーちゃんのいる店に連れてってくれたりとかいろいろあったしw
やっぱし、お堅い仕事(ボクの前職ですw)してる連中と肉体派の皆さまとでは人種が違うんでしょうかね?

つー訳で明日も楽しく修行してきますー(^^)




Posted at 2010/07/13 22:02:53 | コメント(1) | ひとりごと | 日記
2010年07月12日 イイね!

ウッドデッキ貼ってきた♪

ウッドデッキ貼ってきた♪先日お手伝いした建築士さまからお声が掛かったんで手伝いに行ってきました。

トンブロックの上に配置したコンテナ5つの間を、足場板で繋ぐという事でまたしても興味津々(^^;
大まかな構成は聞いたんですけど出来上がってみるとなかなか立派なもんです。

もと電柱だった杉の丸太を束柱にして大引根太アピトン使って、その上に杉の足場板を貼っていくという作業でした。
でも基礎は硬~いアピトンなんで、建築士さま 親方のインパクトでは役不足w
ボクの高級インパクトドライバーが活躍してくれました(^^)

建築士さま 親方曰く、


      なんでオマエがこんなジョートー持ってるんか(- -;


と、シット混じりの言葉は軽~くスルーして軽快に足場板を固定していきますw
早く屋根まで葺かないと電気を引けないらしいんで、猛スピードで仕上げろと指示が飛びます(^^;
んで、結構おおざっぱな作業したんですけど、ひと通り仕上がったら実に素晴らしい出来映え・・・
近くで見るとアレですが(^^;

でも、照り付ける日差しの下での作業はなかなかキツかったなぁ~
ローストチキンの気持ちが分かるような気がするw
しかし、目の前でどんどん形になっていくこの仕事ってスキ♪


ますます大工になってみようかな~、と思い始めています。




Posted at 2010/07/12 20:33:31 | コメント(2) | きょうのできごと | 日記
2010年07月05日 イイね!

ヌカ漬けその後

ヌカ漬けその後まるまる3日漬け込んだダイコンです(^^)

あれから約1ヶ月、乳酸菌を増やすために捨て漬け10回以上もやったんで十分に増えたことでしょう。
とゆー訳で思い切って本漬けに入ってみました。

ヌカ床から掘り出したダイコンは、なかなか良い色してる♪
かすかに酸っぱい香り&タクアンみたいな香りもしてるから成功したみたいです(^^)
んで、さっそく味見・・・





      塩っ辛~い ミ(TДT)〃




スプーン山盛り1杯の塩舐めたくらいの強烈さでしたw
生協の「ぬか漬けの素」は塩入りだったけど、こんなにたくさん入ってるものなのか?(- -;
漬ける前に軽く塩もみしたけど、それだけでこんなに塩辛くなるもんなんだろうか?


さっぱり分からないんで、も少し勉強してみたいと思います(T T)





Posted at 2010/07/05 20:07:07 | コメント(2) | お料理 | グルメ/料理

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4 5678910
11 12 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation