• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

被災するってこと

被災するってこと台風で割れた窓ガラスの取替えや後片付けも済みました。

砂粒のようなガラスの破片が部屋中に飛び散って、いくら掃除機をかけてもいつの間にかあちらこちらでキラキラ光ってます。
今日は3度も踏んでしまいました(^^;
ふだんは裸足なんですけど当分はスリッパの生活が続きそうです。 あー、暑いからイヤだなぁ(- -;

という訳で台風で大騒ぎしてましたけど、まとめてみると


・窓ガラスが割れた
・破片でカーテンが破れた  ヨメ涙目w
・庭木がほぼ全滅
・砂粒のようなガラスの破片が部屋中に散らばった
・窓ガラス代の金額を見て泣きそう (T T)


これくらいのもんです。

とはいえ、ひと通り片付いたら何ともいえない虚脱感を感じてます。
あの瞬間に全エネルギーを使い果たしてしまったのかは知りませんが、突然の災害に遭ったらこんな感じなんでしょうか?
震災や原発事故で被災した皆さんのそれと比べたら全然大した事無いんですが、被害に遭われた皆さんの心情があらためて理解できるような気がしてます。

どうか被災した皆さんが一日も早く元の生活を送れますように ( ̄人 ̄)





Posted at 2011/05/31 18:10:07 | コメント(0) | ひとりごと | 日記
2011年05月29日 イイね!

油断大敵

油断大敵ゆうべの台風で窓ガラスが割れちまいました (T T)

ひと通り台風対策すんでひと休みしてたら停電凸
仕方ないんで早めに床に就いたらしばらくして勉強部屋から


     ぱりーん


掃きだし窓1枚がほぼ全部割れて大穴が開いてます。
カーテンがものすごい勢いで踊ってましたw
取り外してたラティスと板で応急処置してたら今度は寝室から





     ぱりーん






も、イヤ (^^;


でも、こういう時にインパクトドライバーって頼もしいです♪
あっという間にコーススレッドを打ち込んでいく雄姿に思わず涙目w

勉強部屋の窓ガラス塞いで寝室に飛んでったら、握りこぶしが入るくらいの穴が開いただけだったんでテーブルで塞いでみました。
でも、大きなヒビが3本ほどてっぺんまで入ってます (;^^A
掃きだし窓のてっぺんまで塞げるようなものはもう無かったんで、どうか窓ガラス吹っ飛びませんように( ̄人 ̄) と、ヨメと二人で一晩中ビクついてました。

今朝、庭に出てみたら窓の近くにポットフィートが転がってました。 
たぶんコレが飛ばされて命中したんでしょう。
勉強部屋は物干し台が直撃したようだし、今回はちょっと台風を甘く見てました。


窓ガラスって結構なお値段するみたいだし、余裕カマしたツケは高くついたみたいです
(- -;





Posted at 2011/05/29 20:05:51 | コメント(3) | レポート | 日記
2011年05月26日 イイね!

山高きが故に貴からず

山高きが故に貴からず期待してた就職応募先からの連絡を待ってたんですが、バイトが忙しくその事を忘れてましたw

数えたらあれから3週間が経過してました。
先々週に募集は締め切られてるし業務もとっくに始まってるので、ボクの履歴書が戻ってきてもおかしくないと思うんですが・・・

これはいわゆる「放置された」という事なんでしょうw
非正規雇用とはいえ、なかなかオイシイ待遇だったんだけどなぁ~、いや残念でした(^^;
しかし、求人情報の備考欄とかに載ってた文言


     選考に漏れた場合は履歴書を返送します


ってのが大ウソだと分かった事は良い勉強になりました。
コンプライアンスがどうのこうのと叫ばれて久しいのに、あの某公共機関がこういう対応をとったって事には正直驚きましたね (^^;
個人情報がどうのという事ではありません、ボクは自分の名前や住所、職歴とかが漏れたとしても一向に構いません。 IDやパスワードはダメですがw

求人に応募した人は、履歴書が戻ってこないから選考に残ってるんだ(^^) と思い、ドキドキしながら面接の連絡が来るのを待ち望んでいる訳です。
期待に胸が張り裂けんばかりにして待ってる人に対して「放置」というのは、なかなかどうして鬼畜にも等しい仕打ちな気がします。

採用担当者のおメガネに適わなかったのは仕方ないんでしょうけど、わざわざ門戸を叩いてきた人に対して礼節を欠く振る舞いだと思います。
こんな上から目線的な対応をしてるようでは、この組織の有り様は推して知るべし。
やはり公僕というものはこの程度なのか (- -;


     山高きが故に貴からず、樹あるを以て貴しと為す


との古人の言葉を思い出し、蓋し名言だと実感しました。

時々バイトしてる現場のフィジカルレイバー達と、ワイワイ言いながら仕事する方が性に合ってるのかもしれないなぁ~
少々ガラ悪いのはたま~に居るけど、人を人とも思わないようなマネする奴はただの一人もいません。 だからでしょうか、体力的にキツい仕事でも楽しくやっていけてます。 でも給料は安いw

つー訳で先ほど2社に履歴書出して来ました。
さっさとポジティブになれる自分がますます好きになってしまいますw
今度こそ採用されてほしいなぁ (^^;





【おまけ】
来週の水曜日くらいにその某部署の近所に用事があるのでついでに遊びに行ってみようかと思ってます。

     あのー、履歴書がマダ戻って来ないんですけどー(^^)
     返信用の切手入れ忘れたから戻ってこないんですかねー(^^)
     返信用の切手入れてねって書いてなかったみたいだけどー(^^)
     まさか勝手にシュレッダーかけてないですよねー(^^)
     使いまわしするつもりだったんですけどー(^^)


とかなんとか突っついてみたら楽しいかもしれませんw





Posted at 2011/05/26 18:02:21 | コメント(2) | ひとりごと | 日記
2011年05月15日 イイね!

ゆうべの反省会で

ゆうべの反省会で二週間ぶりに耕しに行って来ました(^^)

ミニ台風で採り残したソラマメが全滅してたのは残念でしたけど、カボチャが順調に育ってるのを見ると嬉しくて仕方ありません♪
それと、ヨワヨワの整理棚がぶっ壊れずにいたのは意外でした^^
ビールのコンテナ2個と焚き付け用の薪がひと抱えくらいしか乗ってなかったけど、それでもボクの予想を遥かに超えた重量のはず・・・

来週はどうなってるか分かりません(^^;

で、畑仕事のあとはいつものように某居酒屋で反省会という名目のただの飲み会w
その後二次会へ流れる事になり4人でタクシー乗り込んだら走り出してすぐ、前方の路地から見慣れたキューブが出てきて路肩に停車。

二次会へ流れないように警戒したヨメが迎えに来やがりました凸
以前、同じ状況の時に無視して二次会に行ったら 半殺しに近い目に遭わされました とても後悔しました(^^;

おとなしくタクシー降りたのは言うまでもありませんw


んで、車内での会話



ヨメ    二次会に行こうとしてたね (- -)

      バックミラーで見えてたよ (- -)


ボク    バス乗るから表通りまで乗せてもらうつもりだった (^^;


ヨメ    ウソツキ (- -)

      アンタがバス乗る訳ないでしょー (- -) ボクはバスに乗るとなぜか車酔いしますw


ボク    あ、じゃなくてタクシー (^^;


ヨメ    じゃ、店の前で乗ったらいーさー (- -)

      なんで乗らなかったの? (- -)



    (;^^A



見えすいた言い訳が出てしまう自分が悲しいw

でも、おとなしく帰ってきたおかげで二日酔いもなく清々しい目覚めでした。
たまには意識のあるうちに家に帰るのも悪くないな~♪
とか思ったりしましたけど、



そう遠くないうちにまた朝帰りコースが復活すると思います (^^)




Posted at 2011/05/15 11:19:10 | コメント(4) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2011年05月10日 イイね!

ホントにホントに神頼み

ホントにホントに神頼み台風が発生したようなので畑が心配です。

天気予報聞いたら大した事無いみたいですけど、もしかしたら急速に発達したりするかもしれません。
そしたら流行りの「想定外」とかなんとか言うんでしょうねw

とか思いながら新聞取りに行ったら連休前に出した履歴書が戻ってきてないです♪
普通なら投函後4日目までにはお祈りメールwと共に戻ってくるんですけど、今日で既に6日が経過してます。
これは最終選考に残ってると考えて宜しいのではないでしょうか (^^)
なんてポジティブなんでしょうw


そいえば先月、某建築関連業さんから内々定もらって喜んでたんですが、シロートでも一発で分かるような手抜き工事(;^^A してやがったんで、職場見学したその日でおサラバしました。
いくら職に就けないからと行って、詐欺師の片棒担ぐ気はサラサラありませんので 凸( ̄- ̄)

具体的にどのような手抜きだったのかは、せめてもの情けで晒さないでおきましょう。
しかし、あんな手抜き工事してよく○○年も仕事してられるなぁ~
沖縄では この世界ではこういう事ってよくあるんだろうか (- -;  ちょっと悲しい


ちと脱線しましたけど、今回の応募先はボクにとって近年まれに見る好待遇。
県内でも名の通ったところなんで安心できると思います。
非正規雇用なのに交通費全額支給、ボーナス有り、家族手当有り、住居手当有り、土日祝日休日、完全週休二日制、残業月2時間♪

給料の方は、どちらかといえば低い方のレベルですが (^^;
でも、事務仕事よりも肉体労働が多いようなのでなかなか楽しめそうな気配です。
女性社員も多いし(^^*

って、もう受かった気でいたりしますw



あぁ、神さま仏さまイエスさま、どうか面接のお声掛けが来ますように~ ( ̄人 ̄)





Posted at 2011/05/10 22:28:50 | コメント(1) | きょうのできごと | 日記

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
89 1011121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation