• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batoh[EZC]のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

チョレギは美味かったけど

チョレギは美味かったけど先日、行きつけの韓国焼肉店でヨメのお誕生会してきました(^^)
ボクの就職1ヶ月記念も兼ねてw

行きつけとはいえ、ほぼ8ヶ月ぶりのお店は店内もメニューも様変わりしてて別なお店に来たような気がしました。
質素倹約を旨とする我が家は滅多に外食しません( ̄- ̄)
おかげさまで高級店でもない普通の焼肉でさえ御馳走に感じられるのでこの日は幸せいっぱいw

写真は、店員さんに勧められた「チョレギ」という韓国のサラダなんだそうです。
見るからに辛そうなんですけど、「そう言われれば辛いような気がする」程度のややピリ辛でした。
醤油ベースのドレッシングにごま油の風味が絶妙な味わいで、それはもうと~っても美味(^^)v

レシピ聞こうかと思ってたのに酔っ払って聞き漏らしたのが残念(^^;
翌日の仕事に備えてビール1杯のつもりが7杯も飲んじまったもんで・・・
帰りの車の中でたっぷりと小言を賜りましたw



    ヨメ    な~にが「1杯だけ」だわけー (- -)

          レジまで行って注文してからにー (- -)

          あした二日酔いとか言ったら許さんからねー (- -)

          ビール代だけでいくらしたと思ってるわけー 凸(- -)

                   他にももっとたくさん言われたけど忘れたw


    ボク    (- -; ・・・・・ 終始無言





でも、帰ってからウッチン(ウコン)の煎じ汁飲んだおかげで二日酔いしなかったですーw




Posted at 2011/11/28 21:01:05 | コメント(0) | ヨメのいる風景 | 暮らし/家族
2011年11月22日 イイね!

修行の日々

修行の日々大工として修行を積んでますけど、厳しい棟梁の下で毎日のように怒鳴られまくり(^^; という壮絶な日々を過ごしてますw

先日、某繁華街にあるお店の内装工事に行ってきたんですけどコレがまた難儀な現場で、壁のベニヤ板を張るのにと~っても苦労しました。

というのも、コンクリートの柱や壁や天井が波打ってるから寸法測ってベニヤ板をさっさと切断♪ なんて訳にはいかなかったんです。

しかし、そこは歴戦の猛者である我が棟梁は、ある方法でササっと曲面をベニヤ板に写し取ると丸ノコで一気にカットして一発で収めていきました(^^;
その方法をひととおり教えてもらったんですけど、曲面を写し取るだけでも思いっきり時間が掛かってしまいます。
もたもたしてたら案の定、棟梁の罵声が響き渡りますw


     てぃーちしあぎーんち何時間かかとーが!
     わったーいなぐんぐやてぃん5分さーにないんどー!
     ゐゃーや幼稚園生やんばーい! あんぽんひゃー凸

(標準語意訳)
     ひとつ仕上げるのに何時間掛かっとるんか!
     うちの娘でも5分でできるぞ!
     オマエは幼稚園生か! アンポンタン凸



とまぁ、こんな感じでほぼ1時間おきに怒鳴られるという始末(;^^A
ボクが1枚のベニヤ板を仕上げるのが平均して15分くらいかかるのに、棟梁は3分もかからんくらいで仕上げてしまいます。
理屈はわかってるんだけどなぁ・・・・

こんな調子の毎日ですけど、仕事を離れたら別人のように優しい棟梁なんで残業&休日出勤でも全く苦になりません♪
いつの日かボクも「棟梁」と呼ばれるように頑張ってみたいと思います(^^)






Posted at 2011/11/22 20:43:26 | コメント(2) | まじめな話 | 日記
2011年11月08日 イイね!

大工になったどーヽ(^^)ノ

大工になったどーヽ(^^)ノ念願の大工になりました~♪

といっても庭師とかその他の仕事も含まれるという不思議な会社ですが(^^;
ほとんど毎日残業というなかなか忙しい会社なんですが、この年で正社員として採用していただけたのは奇跡としか言いようが無いと思っています。

しかし、念願のフィジカルレイバーなんで文句なんてあるわけないです。
毎日が楽しくて楽しくて仕方ないですー(^^)
トーゼンですがボーナスもありますw

写真はとあるイベントで某医療機器メーカーのブースの設営をしてるとこですけど、いろんな業者さんが入り乱れて仕事してるからもー狭くて大変(^^;
日曜大工で培った技術w が行かんなく発揮できたので、親方にお褒めの言葉を賜ったのはと~っても嬉しかったですねぇ(^^*

永らくヒモ生活を続けてたんで、これからは思いっきりヨメ孝行したいと思いますw



Posted at 2011/11/08 21:02:01 | コメント(3) | まじめな話 | 日記

プロフィール

「鬼畜の所業w http://cvw.jp/b/166553/47470121/
何シテル?   01/13 20:34
日産キューブからスイスポに乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなしw キューブを廃車にして(事故ではありません)ヨメ車モコに甘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

シフトダウン連射回路 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:00:48
プリウスα 純正ホーン取り付け 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 07:09:26
純正シートの小加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 20:38:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ パトラッシュJr (スズキ スイフトスポーツ)
前車キューブから乗り換えました。 30数年ぶりのスポーツカーに血圧が上がりっぱなし。
日産 キューブ パトラッシュ (日産 キューブ)
11年目を迎えた前車カリフォルニアに、様々な不具合が増えてきて手に負えなくなってきたので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation