• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

大豪雨から6年

大豪雨から6年 梅雨入りとなり、昨日はどこへ行っても雨&増水の模様。

そんな時は、地元の宮川上流があるじゃないかということで、
我が家から1.5時間で行ける宮川へ行ってきました。
(^o^)ゞ




釣果は、いつもの如くまぁまぁって感じでしたが、
久しぶりに見た宮川は、ほんのチョットは川らしくなってきていました。
(゜~゜)ふぅぅぅん



忘れもしない2004年9月29日。


『弁当忘れても傘忘れるな』と言われて、
雨には、めっぽう強かった宮川に、
当時のご老人でも経験したことない様な大豪雨が襲いました。

時間としては2時間なかったと聞いていますが、
上流のダムを開けるタイミングも悪かったようで、
凄い濁流が、全てのものを削り流してしまいました。
┐('~`;)┌




以前の様子と直後の様子はコチラをご覧ください。


まぁ、元には戻らないでしょうが、少しは渓流らしくなってきたかな?

日本一に輝く水なので、
鮎の味は、本当に美味いんですよ。
<( ̄^ ̄)>



5m以上に堆積された砂がなくなるのには、
あと、何年の歳月が必要となるか。。。。

自然災害の猛威は、人間の手では、
なんともすることが、できませんね。
(≧д≦)



今夜は、美味い宮川の鮎で一杯やりますか。。。
(* ̄ー ̄)_凸”
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2010/06/20 09:49:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

3㌧車。
.ξさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年6月20日 10:47
最近の雨の降り方はいちどきにどしゃっと降りますから恐いですね。

鮎、今年はまだ食べてないので食べたいです。
コメントへの返答
2010年6月20日 19:35
自然破壊、、、、
人間は、あと何年生きられるでしょうかね?
壮大な宇宙のロマンと現実には、厳しいギャップがありますね。

天然鮎、、、
今夜も菊千代とあやめが、バクバク食ってくれましたよ。
ヾ(≧▽≦)ノ
2010年6月20日 13:05
暴れ川には見えないですね。
上流の豪雨で下流の釣師が流されるなんてニュースも聞きますし・・・
お互い気をつけましょうね。
コメントへの返答
2010年6月20日 19:39
源流は紀伊半島の黒部と言われる大台ケ原です。
雨には滅法強い宮川の大きな誤算だったのかな?

掛かって下がる時、久しぶりに前のめりにコケて、大痛県でしたよ。
(-。-;)
でも、掛かった鮎は逃がしませんでしたけどね。。。
(^▽^;)
2010年6月24日 22:16
ダムの底は常に浚渫して、豪雨の時に機能させて欲しいですね

昔の渓流相に戻るのはまだ年月が掛りますね

板取上流も10年前に豪雨で源流の山が抜けて

その谷の砂防堤はマンパンで、砂利が溢れて

小砂利の多い川に変身してます
コメントへの返答
2010年6月24日 23:35
人災か天災か未だに議論されるそうですが、
それぐらい短期集中の大豪雨だったようです。
訪れる度に昔とのギャップが感じられて、、、、┐(~ー~;)┌

まあ、アマゴ釣りと鮎釣りを学んだ川として、
ボクの脳裏に焼き付けておきますか。

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation