• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

鮎が乗るお舟に新型イカリを

鮎が乗るお舟に新型イカリを 今週が始まって、まだ二日。。。

しか~~し!
世の中はGW真っ最中!

仕事していても草臥れますデス。
(^_^;)







トップの画像の面白い形。
なんだか分かりますか?



友釣りは循環の釣り。
掛かった野アユを次のオトリに使います。

掛かったアユは、生きててもらわないと困ります。



なので、こんな素敵なお舟に乗ってもらいます。
(^o^)




休憩する時には、腰のベルトに付けてた紐を外して、
お舟を川に浮かべます。
そんな時に、停泊させるためにイカリを打ちます。




上の部分をキュッと押すと、こんな風に開きます。
なかなか考えられた新型に飛びついてしまいました。
(^_^)/




大きさは、これほど。。。





でもね。。。。


いっぱいお舟にアユが入っていると、
しっかりと河原の石で、イカリを押さえないと重みで流されてしまいます。

今年も、そんな心配をしなくてはならないほど、
爆釣できると良いのですが。。。。。
(^_^)v





自分の解禁まで、もうチョット。

ちょっと、そわそわしてきました。
(*^_^*)



ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2015/05/05 20:24:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日の諸々
どんみみさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 16:26
自分はタックルインジャパンのやつ使ってます
あれはアンカーにもなるしクランプも出来るし便利ですね

アンカーとしてはちょっと引っ掛かりが悪いんですがね・・・

自分はあとタイツとタビを新調すれば準備万端です!
あと、サイトマスター買おうかと思ってます
コメントへの返答
2015年5月6日 19:16
友釣りに偏光レンズは必需品ですね。
(^_^)/

自分も、使ってるのがかなり汚れてきたので、奮発しました。
「冒険王」って書いてある。

ネットで調べると視泉堂ってとこのらしいです。
初めて調光型のを買ったけど、どうなのかな?
(*^_^*)

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation