• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月15日

船舶免許が届きました

船舶免許が届きました 本格的な冬日となってきた今日、
新しい船舶免許が届きました!
(^O^)/


来週ぐらいに届くかなと思っていたので、
あまりにも早く届いて、チョイビックリです!
(*^▽^*)




古い免許証も、穴が開かれて帰ってきました。


末尾の数字が違うのは、取得回数の変化だそうです。
(*^_^*)





むか~~しに取得したので、水上オートバイにも乗れますよ。

今は、1級を取得しても水上オートバイ免許は、
別に取得しなければ、なりません。

ま、、、、乗ることはないと思いますが。。。。
(^▽^;)





もうひとつ、昔に取得した特典として、
遊漁船も操船できます。

車で言う、2種免許みたいなものですね。




1級と2級の違いは、どこまで遠くに乗れるかの違いです。


まさか世界一周をするわけでもないので、
2級(昔の4級)で充分ですね。

2級でも、日本一周はできますよ。


その前に、自前のクルーザーが持てるかですが、、、、、



ま、考えないでおきましょう。
(^○^)




関連情報URL : http://www.jmra.or.jp/
ブログ一覧 | フィッシング | 趣味
Posted at 2016/12/15 22:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2016年12月16日 12:13
お久しぶりです♪
鮎の免許、いつまでだったかな??
同じく1級ですがクルーザーを操船したのは数分・・・
コメントへの返答
2016年12月16日 12:31
ご無沙汰です♪

私もヒザを痛めて、船釣りはご無沙汰なんですが、
免許の更新だけはしておこうかと。。。
(^0^;

来年は、南紀の川でご一緒したいですね!
(^0^//

プロフィール

「標高600mも暑い! http://cvw.jp/b/166616/48581524/
何シテル?   08/04 09:47
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation