• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

郡上を抜けて飛騨へ

投稿日 : 2018年04月15日
1
2018年4月13日(金)AM6:30我が家を出発して、
鈴鹿I.C→桑名東I.Cまで東名阪を利用。
R258を北上して木曽三川公園から長良川堤防道路を走り、岐阜羽島I.Cから高速に乗り、名神→北陸道と走り、
美濃I.Cで降りてR156を郡上まで北上、
せせらぎ街道を北上してAM10:15に岡田家の芝桜に到着。
ここまで181㎞。
2
ちょっと風が強かったですが、平日でもあり団体客が居らず、ゆっくりと見学できました。(*^▽^*)
3
せせらぎ街道を北上して高山へ抜けて、
チト南下して飛騨一之宮にPM0:30に到着。237㎞。
ちょうど特急が通過して、ナイスな写真が撮れました。(^_^)v
4
ここは、標高600mぐらいでしょうか。
ちょうど満開で見応えがありました。
5
R41を南下して久々野より東進して、
益田川上流沿いにしばらく走ると、
今回一番の目的地、美女高原に到着です。250㎞。
標高は700mぐらいでしょうか。
6
今年は例年より早く咲いたそうで、
チト葉が大きくなっていました。
7
来週末が美女高原祭りです。
平日に早く来られて、観光客も少なく、ゆっくりと見学できました。
8
朝日村の道の駅に向かう道中にある、
しだれ桜。
7分咲きって、ところでしょうか。
道の駅まで255㎞。

帰りは、R41を南下して、美濃加茂→各務ヶ原と、釣りの帰りと同じ道順で帰ってきました。
津に到着はPM8:15。
走行距離は505㎞でした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月15日 23:47
こんばんは。平日ドライブは観光地をのんびり回れて良いですね。
GW中に芝桜は良く見に行きましたが、今年は早く終わりそうですね。
美女高原は小学生の頃朝日に住んでいて自転車で遊びに行きましたね。
懐かしいですね。そこの池のボートは良く乗りました。
500km超えのドライブお疲れさまでした~( ´∀` )

コメントへの返答
2018年4月16日 8:38
一応年齢が区切りとなりましたので、
平日も、そこそこ休めるようになりました。

なので、友釣りも平日出勤が可能かと期待しているのですが、どうなりますやら。。。
(^0^;

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation