• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

生がきの愛車 [スズキ エスクード]

近くのエドヒガンザクラを巡る

投稿日 : 2011年04月03日
1
2011年4月2日、朝刊の三重版に紹介されていたので、
早速、見に行ってきました。
市町村合併で津市になった美杉町竹原のエドヒガンザクラです。

東海地方では超有名な岐阜県本巣の”淡墨桜”の苗木を買ってきて、
15年ほど前に植えたものだそうです。

大木の向こうでは、菊千代が他人さまに可愛がられております。
(^▽^;)
2
一度は台風で幹が折れたそうですが、
そこから三方向に伸びて、大木に育ったそうです。
3
新しく買ったNikon COOLPIX P500の実力はいかに?

ズームにして、絞り優先にして開放にして、、、、
バックのボケがなかなかかな?
(*^.^*)

今が満開なので、花びらは綺麗な白色です。
淡墨になるのは、散り際なんですよね。
``r(^^;)ポリポリ
4
最後にマイエスクを木の下に置いて記念撮影なんぞを。
(^o^)ゞ
5
その後は、細く険しい峠道を初めて通り、R166へ抜けてしばらく走ると、
「春谷寺エドヒガンザクラこちら」の看板を見つけたので、
そちらへ向かいました。

とてもとても立派な大木にビックリ!!
推定樹齢400年だとか。

ココは松阪市粥見地区です。
6
寺の周りには、淡いピンク色の若木がいっぱい植えてありました。
幼木の内は、美しいピンク色なのだとか。
帰ってきて、ネットで調べて分かりましたが。。。。
(;^_^A
7
ミツマタが植えてあったので、バックに桜を入れてパチリ!

立派な機材を持ったアマチュアカメラマンが、何人も後ろで待ってました。
(*^.^*)エヘッ
8
花びらのアップ。

可愛いピンク色が素敵ですね!
(^o^)ゞ

道中のソメイヨシノは、まだまだでした。
今年は、寒い日が続きますね。。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「熊野本宮大鳥居に二拝二拍手一拝 http://cvw.jp/b/166616/48602389/
何シテル?   08/15 23:58
「気ままな釣り師のTea room」 http://www.ztv.ne.jp/kip-swv/ 管理人です。 清流の女王「鮎」と渓流の宝石「アマゴ」と出会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四駆八苦フォトギャラリー 
カテゴリ:My site
2009/11/21 20:26:32
 
草花を愛して五七五 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 20:49:31
 
みんカラ・エスクード 
カテゴリ:ESCUDO
2007/02/11 20:16:17
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
2018年12月にマイナーチェンジとなった新型に2019年1月3日契約、 3月24日納車 ...
オペル ベクトラワゴン オペル ベクトラワゴン
初めての外車(ドイツ)、初めての左ハンドル、 初めてのサンルーフ、初めての200kmオー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年4月、ネイチャーマシンからスカイアクティブに乗り換えました。 1.5S 4WD ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2005年5月のフル・モデルチェンジから惚れていた車を、翌年1月にゲットです。 初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation