• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

梅雨の合間の温泉旅♪ [100枚]

投稿日 : 2023年06月19日
いつも利用する宿の予約サイトでの限定ポイントと限定クーポンを駆使しまくって、プラス早割も利用して、普段ならば泊まれない宿を予約することが出来ました!
(何だかんだで約4割引きになりました!)

梅雨で雨を覚悟していましたが、初日の移動の時に少し雨が降った程度で、旅行中は天気に恵まれて素晴らしい?温泉巡りが出来ました~(^^)v

写真一覧

【金曜日】

東海環状道を途中まで走って・・・
お昼は飛騨牛コロッケのカレー♪
イイね!
宿の駐車場から宿までは少しだけ歩きます。
何か・・・風情があるな~
イイね!
本日お世話になるお宿です。
古民家を移築・改装した旅館になります。
初めての利用で・・・ドキドキ(#^.^#)
イイね!
部屋への廊下。
ガラスは・・・昔のもののようで、歪んで見えます
イイね!
本日のお部屋♪
いわゆる古民家な雰囲気です。
イイね!
寝床は二人分・・・シングル利用ですが~(笑)
イイね!
お着き菓子が・・・何か不思議な形・・・
イイね!
三段にそれぞれお菓子が入っていました♪
(それぞれ、甘い、甘じょっぱい、しょっぱい・・・と味付けが分かれていました)
イイね!
館内に自販機はありません。
その代わりにあるのが・・・コレ!
早速缶ビール🍺を購入して~
イイね!
無料の貸し切り風呂に向かいます。
イイね!
ここは「源泉100%かけ流し」認定宿です♪
イイね!
熱湯と温湯がありますが・・・
熱湯でも、実際にはちょっとだけ熱めというくらいで、僕にはちょうど良かったです♪
イイね!
・・・ってことで、早速🍺ビール!

露天風呂もありましたが、逆に熱すぎたので・・・ここでずっと過ごしていました。
イイね!
先ほどとは異なる無料の貸し切り風呂。ここも少しだけ堪能しました~
イイね!
続いては・・・
広大な敷地の(貸し切り風呂とは)反対側へてくてくと・・・
イイね!
まずは大浴場へ。
(奥の冷蔵庫には🍺ビールとアイスが売っています)
イイね!
※宿のHPより拝借
凄くいい露天風呂でした~
イイね!
続いては・・・
更に大浴場から森の中をてくてく2分くらい歩いて行き・・・
イイね!
時間で男女入れ替えの露天風呂へ。
この時間は釜湯が男風呂です。
イイね!
こんな感じですが・・・
イイね!
川沿いの露天風呂で超気持ちいい!
※誰も居なかったのでパチリ♪
イイね!
温泉♨巡りを終えて・・・部屋でお着き菓子と共にビール🍺を・・・(^^;)
イイね!
お待ちかねな夕食。
囲炉裏を囲む半個室でいただきます~
(五平餅と岩魚が既に刺さっていますね)
イイね!
まずは生ビール🍺!
イイね!
お造り。
イイね!
煮物
イイね!
椀物
イイね!
生ビール🍺おかわり!
イイね!
飛騨牛のステーキ♪
イイね!
奥飛騨サーモンの酢の物
イイね!
ご飯はかまど炊きです(お焦げ最高!)
※ブレていてすみません
イイね!
デザートはメロンでした~
イイね!
さて、寝る前に温泉♨巡りです・・・
イイね!
敷地の中は様々な灯りがあります
イイね!
またまた無料の貸し切り風呂へ。
イイね!
3つの貸し切り風呂・・・これでコンプリート!(笑)
イイね!
身体がホカホカしているので、冷え込む夜の外でも大丈夫です。
イイね!
またまた反対側の露天風呂へ。
イイね!
照明ひとつひとつが絵になります♪
イイね!
昼とは違って・・・ちょっとだけ怖い(笑)
イイね!
2分くらい歩いていくと・・・
イイね!
ありました!
夜の8時半から男女入れ替えで・・・
イイね!
岩湯です♪
とても星空が綺麗でした!
イイね!
お風呂上りは、🍺ビールはとぜーんですが・・・
もなかアイスも♪
こうして♨温泉三昧な夜は更けていきました~
イイね!
【土曜日】

朝も囲炉裏を囲んだご馳走です!
イイね!
名物の朴葉みそと干物です♪
イイね!
湯豆腐
イイね!
ご飯が進む君です!
イイね!
食後のデザート。
真ん中は飲むヨーグルト。
右は、食事開始の時に宿の人が杵と臼で丁寧についた手作りのお餅です♪
イイね!
チェックアウトまで・・・♨温泉巡り♪
イイね!
岩湯へ~♪
イイね!
またまた貸し切りだったので・・・パチリ♪
イイね!
宿をチェックアウト。
今日はもの凄く天気がいいです☀
イイね!
今日のお昼は・・・
土日しか営業していないお蕎麦屋さんへ
イイね!
もりそば(並)と温泉たまごのトッピング
イイね!
冬しか行ったことがない平湯大滝へ。
夏は滝の近くまで車で行くことが出来るのですね~
駐車場から少々歩いて・・・水しぶきが飛んできます
イイね!
冬だとこんな近くから滝を見ることは出来ないです
(でも、冬だと氷結していてそれはそれで素晴らしいですよ♪)
イイね!
水の流れが見えますか?(笑)
イイね!
落差64mだそうです!
イイね!
初めて・・・平湯大滝の滝つぼ?を見ました
イイね!
続いては・・・乗鞍スカイライン入り口にある平湯峠へ。
イイね!
一般車はここまで。
イイね!
景色が素晴らしい!
イイね!
続いては・・・いつものアルプス大橋。
しかし、いつもの道(温泉街側からのアプローチ)が通行止めで・・・
ちょっと回り道で向かいました。
イイね!
この橋の奥(背中側)から通行止めなので、駐車場から橋まで歩いてきました。
イイね!
山が綺麗だな~
イイね!
続いては、宿に向かう途中にあった展望台に寄り道。
イイね!
ここからの山並みも素敵です!
イイね!
本日の宿へ到着。
イイね!
チェックインまで時間があるので、車を預けて温泉街をプラプラします。
イイね!
・・・といっても、何度も来ているので、改めてというのも・・・
イイね!
民族資料館の古い建物とか・・・
イイね!
ひと通り歩いて、暑かったのもあって・・・ちょっとブレイク。
イイね!
散策を終えて宿にチェックイン。
ここも初めての利用で・・・ドキドキ(#^.^#)
イイね!
和モダンな部屋です。
イイね!
部屋には・・・開放な温泉風呂が!
やったー!!
イイね!
・・・部屋のお風呂に入る前に・・・
無料の先着順の貸し切り露天風呂へGO!
イイね!
・・・🍺ビールは・・・デフォで(笑)
イイね!
鳥や虫の声に癒されました~
この後、部屋の♨お風呂を散々堪能したのはいうまでもなく・・・
イイね!
お楽しみな夕食♪
イイね!
口取(手前)と造里(奥)
イイね!
まずは・・・生ビール🍺!
イイね!
こんな景色を眺めながらの食事です♪
イイね!
飛騨牛のすき焼き
イイね!
出来た~!
イイね!
生ビール🍺おかわり!(笑)
イイね!
焼き物
はたはたの一夜干しと飛騨牛(それぞれの部位を説明してもらいましたが・・・忘れたw)
イイね!
炭火で早速焼いていきます
イイね!
お肉も♪
イイね!
追肴は選択式。
白エビの唐揚げをオーダーしました♪
イイね!
最後は梅酒ボトルを注文。
ちょうどいい飲みきりサイズでヨカヨカ♪
イイね!
〆の食事も選択式。
僕は白米+赤だしにしました。
イイね!
デザートも・・・たくさん!
ご馳走様でした~
イイね!
※宿のHPより拝借
夜の♨温泉巡り・・・ここの大浴場も良かったです。
イイね!
食べるのに夢中で写真忘れた・・・夜鳴きそばも♪

部屋のお風呂も何度も堪能して・・・こうして土曜日の夜は更けていきました~
イイね!
【日曜日】

朝食から豪華です!
イイね!
ここでも名物の朴葉みそ

朝食後もチェックアウトギリギリまで部屋の♨温泉を堪能しました!
イイね!
家への道すがら・・・
いつも「ここで列車が通るのを見たいな~」と思っていて、一度も見れたことがないとあるダム湖の畔
イイね!
近くに居たマニア?な人に聞くと「数分で来るよ!」ということで、待っていたら・・・来た~!
※動画でしか撮れてませんのであしからず(動画はblogに貼り付けました)
イイね!
・・・ってことで、今回の旅行は往復で約646km。
梅雨を覚悟していましたが、思いがけずに天気に恵まれて良かったです♪
超楽しかった~!!(^^)v
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation