• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2023年 夏旅① [99枚]

投稿日 : 2023年08月11日
お盆休み前の「5日間の通常の夏休み」を利用して、兵庫県(城崎温泉)~鳥取県~島根県(玉造温泉、出雲市)~岡山県(湯原温泉)を巡ってきました。

夏旅①は初日と二日目、三日目の途中までの様子になります♪

写真一覧

8/3(木)
自宅を出発して、東名→伊勢湾岸と通って鈴鹿PAでトイレ休憩。
イイね!
流石は鈴鹿・・・トイレの壁に愛して止まないアイルトンが♪
イイね!
それから、ビューっと天橋立のある宮津市に到着。
イイね!
まずはお昼。
海鮮丼が終わってしまったとのことで、マグロ丼を。
マグロはとにかく、干物とお味噌汁が美味しかったです♪
イイね!
続いては、成相山パノラマ展望台へ。
イイね!
日本三景のひとつ!
天橋立♪
イイね!
・・・投げてませんよ~
イイね!
続いては、本日の宿泊地手前にある・・・
イイね!
玄武洞です
イイね!
この日は草刈りの清掃日だったようで、玄武洞以外の他の洞は見学出来ませんでした・・・(T_T)
イイね!
とはいえ、自然の力は凄いな~
イイね!
対面を走る山陰本線に特急列車が!(笑)
イイね!
本日の宿泊地は城崎温泉♨
早速チェックインをして温泉街を散策します。
イイね!
開湯1300年ですかね?
凄いな~
イイね!
城崎温泉には8年振りに来ました。
イイね!
にしても、天気も良くてすごく暑いです・・・(-_-;)
イイね!
平日ですが夏休み・・・もっと人が歩いているかと思いましたが、あまりの暑さに皆どこかで涼んでいるのかな?
イイね!
この辺は・・・カニですね!
イイね!
生ビール🍺発見!
早速水分補給しまーす(^^)v(違)
イイね!
山陰本線の気動車
イイね!
散策後、旅館のお部屋で夕食です。
安い宿ですが、カニも一応ついています。
イイね!
とぜーん🍺ビール!
イイね!
お刺身とか・・・
イイね!
茶わん蒸しとか・・・
イイね!
天ぷらとか・・・
ご馳走様でした~♪

イイね!
すっかり夜になって、再び温泉街へ。
イイね!
夜の雰囲気もいいですね~
イイね!
てくてく川沿いを歩いて・・・
イイね!
昼間も見た山陰本線を見にきました!?
イイね!
・・・5分間だけですが、花火大会があるのです♪
「夢花火」
割と近くで見れて良かった~\(^o^)/
イイね!
8/4(金)
宿の朝食。
意外とたくさん。
イイね!
本日最初の目的地はここ・・・
25年前(レガシィB4に乗り換える前)に訪れて以来に来ました。
イイね!
余部鉄橋!
イイね!
前回来た時は、もちろん旧橋梁しかありませんでした・・・
イイね!
旧橋梁も一部残っています。
イイね!
エレベーターで昇れます。
イイね!
左に現在の線路が通っています。
イイね!
旧橋梁部(だと思いますが・・・)を京都方面に望む
銀河鉄道状態ですね(^^;)
イイね!
新しい橋は微妙にカーブしています。
イイね!
鳥取方面を望む
イイね!
餘部駅からの眺め
イイね!
ひょうごの景観ビュー150選だそうです!
イイね!
下りてきたら・・・空の駅の駅長さんがお出迎えしてくれました!
イイね!
ここではかつて悲惨な事故も起きています・・・
イイね!
続いていは・・・鳥取砂丘。
イイね!
・・・あまりの暑さで、流石にこの先まで行こうとは思いませんでした(^^;)
イイね!
・・・ってことで、冷房の聞いたところで梨のソフトクリームを(^^)v
イイね!
その後、一度走ってみたかったところへ。
べた踏み坂として有名な江島大橋です。
WRX-STIだとさほどアクセル踏まなくても大丈夫です(笑)
イイね!
中海の眺望。
遠くに大山と、左には先ほどの江島大橋が見えます。
イイね!
本日の宿泊地は玉造温泉♨
イイね!
※宿のHPより拝借
早速温泉♨を堪能します!
イイね!
宿の売店で生ビール🍺を売っていたので・・・
くぅ~~(>_<) 旨い!!
イイね!
少し休憩して・・・再び温泉♨へ!(笑)
イイね!
今度は缶ビール🍺で部屋呑み♪
つまみは、部屋に用意されていたお着き菓子です(二種類もありました)
イイね!
さて、楽しみな夕食~(^^)/
イイね!
前菜、酢の物、お造り、台物
イイね!
まずは生ビール🍺!(^^)v
イイね!
焼き物
鱸のバジル焼きサルサ、フランスパン添え
・・・これ、すごく美味しかった♪(印象的でした)
イイね!
ビールお替り!
クラフトビール🍺(シルクエール白)
イイね!
冷やし鉢
イイね!
次は・・・瀬戸内ヴァイツェン🍺
イイね!
蒸し物
イイね!
ご飯、吸い物、香の物
ご飯(お食事)は出雲そばか仁多米コシヒカリを選択します。
(きっと出雲そばは明日以降食べると思ったのでご飯にしました)
イイね!
流石は宍道湖沿いの宿ですね。
台物にこれだけのじじみが入っていました~
イイね!
甘味
飲み物が白湯に見えますが・・・
イイね!
飲み物には紅茶を選択しました。
ご馳走様でした~\(^o^)/
イイね!
8/5(土)
朝食はバイキング。
小鉢での用意もたくさんあって、ついつい取り過ぎちゃった・・・(^^;)
イイね!
まずは、出雲大社へ。
イイね!
出雲大社は8年振りになります。
イイね!
それにしても大しめ縄は凄い迫力だな~
イイね!
神楽殿側から振り返ると・・・
イイね!
神楽殿横の橋を渡り
イイね!
続いては・・・
イイね!
ムスビの御神像です
イイね!
御本殿
イイね!
十九杜の向こうには・・・
イイね!
巨大な日本国旗が掲揚されているのですが・・・今日は風が吹いていないので綺麗に棚引いているところは見れませんでした・・・
イイね!
お昼は・・・神社近くで出雲そば。
シンプルに三段で。
イイね!
出雲大社を後にして、次にやって来たのは・・・稲佐の浜
イイね!
弁天島
イイね!
出雲大社から近いので、歩いて来ている人も何人かいました。
イイね!
そのまま海岸沿いを北上。
イイね!
島根県の西側の海岸が見えます。
イイね!
次は、出雲日御碕灯台を見に来ました
イイね!
・・・ってか、天気が良いのはいいのですが、灼熱地獄のような暑さです(^^;)
イイね!
石造りの灯台としては日本一の高さを誇るそうです♪
イイね!
酷暑の中、168段の階段・・・登ってみました(^^)v
イイね!
綺麗だ~
イイね!
肉眼では隠岐の島が見えているのですが・・・写真だと分からないですね(>_<)
イイね!
風が心地よいのですが・・・
イイね!
灯台は土足厳禁なので、足元は日が当たっているところが実は熱いのです!
イイね!
サスペンスドラマに出て来そう(笑)
イイね!
体力使った甲斐があるというものです
イイね!
趣のある灯台でした!
イイね!
さて、そのまま日本海沿いを走ろうと思いましたが・・・
何か道が途切れているみたいだったので、一旦出雲大社まで戻って宍道湖方面から日本海に抜けてきました
イイね!
十六島を目指します
※十六島と書いて「うっぷるい」と読むそうです
イイね!
大きさがよく分かりますね(笑)
イイね!
・・・展望台からの眺めですが、どれが目玉なのかがよく分かりません・・・
イイね!
まあ海は綺麗ってことで(^_-)-☆

夏旅①はここまで。続きは夏旅②へ・・・
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



関連コンテンツ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ重い(-_-;)」
何シテル?   08/17 21:10
「シーケンシャルツインターボ」なBE5C(初代レガシィB4)でサーキット走ってました。 ★BE5C★ ALT  A048 29.108sec 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KM1 SPORTS 
カテゴリ:SHOP
2006/08/31 01:42:46
 
Garage KM1 
カテゴリ:SHOP
2005/12/18 23:12:06
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20/03/07(6km)~現在  19.11.30に契約・・・なので、約3か月掛かり ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
15/01/11(182088km) ~現在   GC8E(4dr)からチェンジ。 ワ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
00/06/10(新車)~12/12/23 トータル114249km 「サ」用マシン ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
13/02/17(16km)~20/02/11(49274km) AT快適車でした♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation