• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めぃあのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

三月は別れの…けどカプチーノとはまだお別れしませんッ

ご無沙汰なブログとなりますが←
雪の季節も終わりを迎え始めて色々春支度を始めてる頃かと思いますが

自分自身にも色々な転機があり、皆様にも少しご報告差し上げたいと思いまして( ˘ω˘ )

どれから話そうか…
んー

まずお仕事の話ですが、
仕事柄各地を転々する仕事で、この度郡山の営業所への転勤が決定致しましたΣ(ค•ㅅ•)ค

宮城では様々な方々との出会いがあり、たくさんの思い出を愛車のカプチーノと共に作らせて頂きまして、本当に感謝しております♪

場所は違えどどこかでまたすれ違ったりすることもあるかと思いますし、時間があればまたお話とかもしたいと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致します

そして転勤に伴い、郡山に住むわけですが、
そちらの家に連れも一緒に連れてくことにしました
お互い親にはもう少ししたら、籍を入れたいのでと話もしており、新しい土地での新生活がまた始まります♪

また、それに伴い、カプチーノが私の相棒でしたが、新しく別な相棒をお迎えする事にしましたっ!

それがこちら

レガシィ ツーリングワゴン GT-Bリミテッド 5MT
色々と考えるとやはり小さな車は…けどマニュアルだけは譲れない…
某黒くてお怖いワゴンの先輩に丁寧に優しーく色々教えてもらいながらこの子に決定しました♪

何だかんだ言いつつも結婚だの一人じゃなくなること考えると車選びも変わってきますね(;´・ω・)ウーン・・・


四月の中頃には納車なので、納車と同時に宮城から彼女をつれて郡山に行くような形になるのかなぁと…

そしてカプチーノの行方ですが、
名前の通り現在不調で元気に走れる状態ではなく、
悪いところを上げれば
パワーウィンドウ反応無し
エンジン圧縮抜け
リアブレーキの固着
リアサスの抜け
などなど、細かな所を言い出したら切りがない感じで…
正直手放す話もあったんですが、初めてたくさん手のかけた思い出の車でもあり、身近なカプチーノ乗りの方々やたくさんの人の想いもあって今は手放すつもりもなく、いずれ手をかけて治したいと思っていま。この車を廃車にだなんてしたくないのでっ(;´༎ຶٹ༎ຶ`)




この前駐車場からうちまで移動させ実質ラストランという形を迎えました
またいつか治してやるからその時まで静かに待ってて貰いたいものです…
ちなみに駐車場から出す時にもまた見られてたようで、貴重なカプチーノのラストランシーンを目撃できた方がいますよっ←

カプチーノのお仲間方にはいずれ手をかける際にまた色々勉強させて頂くことになるかとは思いますが、その時はどうか力を貸していただけると嬉しいです

また元気な姿でカプチーノを走らせるのを目標に1度は眠りに付かせますが、楽しみにしてていただけると(*´ч`*)

場所もかわり相棒も変わってしまいますが、皆様とは変わらぬお付き合いをさせていただきたく、また四月からもどうぞ宜しくお願い致します♪
Posted at 2016/03/22 15:12:08 | コメント(3) | 日記
2015年05月31日 イイね!

第二回 宮城カプチーノ会♪

第二回 宮城カプチーノ会♪どうも、水面下でこそこそ活動してる私です←
先月の第一回宮城カプチーノ会より早一ヶ月、

本日第二回カプチーノ会が開催されました(∩´∀`)∩わ~い♪
ほかの色んなイベントの絡みで今日に変更になってたみたいですに


そんなわけで今回も突撃させていただいたわけですが、
昨日の夜はオールして6時に少しだけ仮眠をと思い・・・・

|寝|ョ'д`*)zzZZ....


( ;・∀・)わっ

[10:07]

・・・

σ(-ε-` )ウーン??


┣¨┣¨┣¨-=≡∑((( っ'∀')っ


上道すっ飛ばして会場までひとっとびしますた。。。
にしても二回とも寝坊するとはね・・・
遅れて現れるカプチの称号いただけそうです・・・






いやぁ・・・集まってますね♪
ひとたびボンネットあけるカプチがいれば群がる皆さん(笑

いつものカプチ談義や、ワイヤーの調整(ほんとはパーツはずしの企み!?)だったり
前回同様、色々と話も聞けて勉強になりましたしとても楽しかったです♪



そしてお昼前に到着された、バーキンセブンにきれいなシャナさんカプチもしゅごい・・・
間近でセブンみれたの初めてだったりしたのでちょっと感動してた(コッソリ
意外と足元狭くてペダルワーク大変そうな印象が。。。
そしてお隣のカプチも、以前イベントで見かけたことはありましたが、実際にまた見れるとは感動(二回目

いつしか自分のかぷちんもあんな風に仕上げてみたい・・・という夢←

と、気づけばお昼もとっくに過ぎたので、私は1時ころに離脱しました。
お天気も少し前まではちょっと心配なところはありましたが、生憎の天気にはならず、楽しい時間がすごせてよかったです♪

また次回も機会があれば、参加させていただきたいです♪

自分なりの次回のオフ会目標
[寝坊しない!]

そして近々宮城ではツーリングオフも開催されるようで、とてもうらやましい限りです
参加されるかたはお気をつけて存分に楽しんじゃってくださいな(P∀`q*)
(わたしゃプロボックスからハイドラでコッソリ監視するっす←


ではでは、また次回もいい天気に恵まれることを祈っております(*´ェ`*)
Posted at 2015/05/31 20:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月27日 イイね!

初のカプチオフ参加♪第一回宮城カプチーノ会(仮称)


どうも、しばらくぶりのブログとなりますが、皆さんお元気でしたでしょうか♪
たまに街中ですれ違ったり、突発的なオフ等はありましたが・・・

以前からどうしても行ってみたかった、カプチーノのオフ会
そのカプチオフが宮城で開催されるとのことで参加させていただきました♪

実は前々から関東や福島などいけなくもない距離のとこでオフ会が開催されていて、自分もとても興味があって行ってみたかったのですが、自分のカプチーノでいっていいものかと、その一歩が踏み出せず数年ズルズルと・・・


最初はドキドキでしたが、皆さんとても良い方ばかりで・・・
なんだかものすごく身構えてた自分が申し訳なくなってしまったり

朝には寝坊してしまい、自分がついたころにはたくさんのカプチーノが揃っていました♪
こんなにカプチーノが揃っているところを見れたのは人生初体験
あまり外には出てなかったと思いますが、もう興奮状態にありました←



述べ20台というところでしょうか、ビートやコペンも加わり、どれを見ても面白い
それぞれにいじり方も違うし、一台として同じ仕様はないが、どれもオーナーさんの大切にしている気持ちが伝わってくる、そんなクルマ達でした。









全部を撮りきれていないので写ってなかった方申し訳ありません。。。


たくさんの方とお話させていただきましたが、オーナーさんのいじり方だったり、修理の仕方など自分の知らないことばかりポンポンと出てくる・・・
いつもの知っている方たちとのオフも楽しいですが、こうして同じ車種の方たちと語ったりするのもやはり楽しいものだと実感しました。

この場にいて、いつまでいても飽きない状態でした♪
とても楽しい時間を作ってくださった主催者の方には本当に感謝したいと思っています

今回は勇気を出して参加してみてとても楽しかったしとても良い経験となりました
また・・・どこかのオフ会とかで色々勉強させてもらいたいものですねぇ


いつものように週末天気がよければドライブしている事でしょうし、
いつかまたどこかでお会いできたりするかもしれませんので、その際はどうかよろしくお願い致します♪


あ・・・窓故障治さなきゃ・・・
Posted at 2015/04/28 00:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

色々な人の想いを載せたカプチーノ:復活♪

色々な人の想いを載せたカプチーノ:復活♪半年以上ぶりのブログお久しぶりですヾ(*´∀`*)ノ
私も愛車のカプチーノも元気にしてました♪

さてさて、
愛車のカプチーノですが、何シテルにもあげていたように、9月末にカプチーノを買わせていただいた会津若松のお店に預けてました。
内容としては、カプチーノの車検が十月中には切れるため、車検と合わせて整備を済ませてしまおうと踏み切りました

既に二十年以上も前のクルマであり15万㌔を突破したので、長く乗るためにも悪いところは直してしまおうと考えたのがきっかけ
店側と相談しながらコソコソと整備を進めてきました←

エンジンを降ろして色々とチェックしてもらうと、まずはタービンが長くは持たないと(´・ω・`)

あとで、下ろした部品の画像載せますが、今まで私のカプチーノに入っていたのはHT06タービン
店側にも相談しながら、同じもので尚且つ新品のものを入れたいですねと

ただこんなタービンが新品で転がってるなんて奇跡は無いのは心の片隅では解ってたんですがね。。。
案の定見つからず、結果として、Monster sports F-100キットの案が出され、自分も同じことを考えていたため決定

がしかし、そこでもまたちょいと問題が
キット導入にあたりコンピューターを送らなければいけないのですが、私の予想通り社外製コンピューターが入ってました
なんとか純正コンピューターを見つけていただき無事に部品たちも届きなんとかタービンキットは問題ありませんでした

続いてクラッチ
Exedyのクラッチキットが入ってたことが判明し、そこからまたどうしようかと
結果として、Monster sportsのメタルクラッチ、フライホイールもそれにより交換
ちょいとシビアになるのは分かりきってましたがメタルクラッチへの交換に踏み切りました

他にも、
エンジン周りはガスケット関係、ゴム関係一式細かい部分まで新しいものを交換していただきました
また、ミッションで気にしていたドレンボルト
潰れているため工具が入らず交換できないと言われていたためなんとかして欲しいと相談
溶接工の方の元に持ち込み、ガッツリと溶接して専用の工具を作り、3人がかりで回してやっと外れたそうです
なんかボルト一個のためにそこまでして頂き申し訳ないとばかり。゚(゚´ω`゚)゚。

あとは細かい電装関係の修復、そして、
defi(º∀º)
今は水温のみですが、増設致しました

とまぁわかりやすいところではこんな感じで
細かい部分説明しだしたらキリがないので

その、9月末に預けたカプチーノですが、ようやく本日の早朝に私の元へ帰ってきました



もうね
二ヶ月間正直長く感じすぎて寂しかったです

おろしていただいた部品たちも全て頂きました




乗り込んだ時の安心感がね
ちょっと狭い車内もまた良きもので←
カプチーノが好きすぎてもうどしようもないね(笑



水温計もこんな感じで

今日はクルマを下していただいたあとはのんびりと慣らし運転に♪
だがしかし(;・∀・)

二か月ぶりのマニュアル車運転+メタルクラッチのシビアさ
に泣かされる一日になりましたとさw

まぁ一日で乗りこなせるとは思ってなかったけどひどすぎた
早く慣らして来週末はどこか遠くにいきたいですね♪




そんな感じで無事に長い時間をかけて整備をしていただき、私の元へカプチーノは帰ってきました
今日は会津よりはるばるとクルマ屋の社長が積んで持ってきてくれたわけですが、少し上がっていただきお話をしました

今回はカプチーノを整備するにあたり、専属のメカニックさんもついてくださったのですが、
朝方までつきっきりでカプチーノのコトをいじってくれていたり、ネジの一本一本まで磨いてくださったとのお話を聞かせて頂きました
自分のクルマではなくともそこまでしていただけたことに涙がでそうで。。。

以前お話したこともありましたが、そのクルマ屋の社長の知り合いさんのカプチーノで
大切に長くのってもらえる人に売ってほしいと。。。それだけはお願いしますと
そんなコトもあり、社長も今回のカプチーノはまたさらに特別に徹底的にやらせてもらいましたので、どうか社員やメカニックの想いも込められた一台ということをどうか。。。

なんて話もしていました。
たかが一台のクルマであったかもしれないですが、ここまで大切に思ってもらえるウチのカプチーノも幸せものなんでないのかなーなんて思っていました。

もちろん私も同じ思いですが、前のオーナーさんやメカニックさん、クルマ屋さんのたくさんの人達の大切にしてほしいという想いが込められて整備されたこのカプチーノとともに、またこれからも走り続けていきたいと思います♪

またハイドラしたり街中をぶらぶらとしているはずなのでお気軽にお声かけくださいな♪
Posted at 2014/11/24 22:06:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

やっとこ春仕様に♪顔合わせオフ(*´∀`)

やっとこ春仕様に♪顔合わせオフ(*´∀`)
さて、そろそろ暖かい日も多くなり始めましたね♪

カプチーノはというと、、、
冬仕様で頑張っていたものの今年は豪雪によりエアロがお亡くなりになったも同然・・・
付け根がヒビ入ってる(´;ω;`)ブワッ

しばらくはこのまま乗り続けますが、さすがにスタッドレスを減らしながらもズルズルと走ってくのはもう我慢の限界(゚Д゚)y─┛~~

土曜日に物置から夏タイヤをひっぱりだし昼から交換して夜に友人の納車お披露目オフ会へ




またこのホイールとエコピアさんを装着し春仕様に♪
エアロはあったかくなったら色塗りと諸々補修にとりかかるっ(予定

んでもって鉤取にいってお披露目オフしてたわけですが、
覚えている方もちらほらいるかもですが

富谷でうちらの友人連れてった時の紺色のスイフト乗ってる方ですヽ(*´∀`)ノ
スイフトからMR-Sに乗り換えって事で拝みにいってきました



座らせてもらったけどハードトップにロールまで組んで走りの仕様って感じでした
これは速そう。。。。

んでそこからは会場移動してべがろんへ

んだけど誰もいねーの(´・ω・`)
いつも土曜日って結構いたじゃないですか

静かすぎて怖いくらいに・・・
駐車場うろちょろしてかぷちゃん撮ってみたり







イヤホンとかもそうだけど、カメラも使ってると更に良いもの良いものって欲しくなっちゃいますよね(´・ω・`)
まぁ今はこやつで練習しながらもっと腕あげたら考えることとして・・・


その日は23時には眠かったので上がって終わり



続いて本日日曜日
夜更かしして6時前に寝たのにかかわらず、7時過ぎに部屋に乗り込んできて

塩釜の魚市場行きたいと
ファッ!?

一時間しか仮眠してねぇぉ・・・
んでも行くしかねぇかぁと思い親のクルマの前走って道案内

朝っぱらから中落ちかって大盛りのどんぶりメシに乗っけて中落ち丼食らうという豪華な朝飯となりましたとさ
あとはもう一個買ったのがあったのですが最後にのっけます


メシ後は万代行ったりコロナのゲーセン覗いてみたり、、、


ミクさんのこんなのれんもゲットしてきましたワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
部屋につけよー(´・ω・)



んでも結局眠気に負けて一旦帰宅してオフ会の時間まで仮眠


今日はお初の方との顔合わせオフってことで
六どーんに夕方から

自分は仮眠から目覚めてガソリン入れたりしてる間に5時過ぎちゃって・・・
遅くなってすいませんでしたっ(´;ω;`)



いつものように集まってますねぇ
誰かしら召集掛けるとなんだかんだ言いながらも結構集まるみなさん大好きです(笑

そしてお初なのが、、、


お??



バンッヽ(*´∀`)ノ

もぎゅっとLOVEさんのZですっ
これはただものではない。。。とってもカッコよかったですし音も・・・

しばらくおしゃべりして演奏会←
のために空港にどらいぶーん

いやぁ。。。
やっぱいい音でしたねぇ・・・
後ろで聴いてて惚れ惚れぇ・・・

そして今回はふくすけさんの後ろ走ってたのですが、マフラーから火を噴いててカッコよかったというね(*´∀`)

うちのかぷちは音だけなんで(´・ω・`)


そしてもぎゅっとLOVEさんは途中でお別れして空港に到着ぅ


途中からヤスさんも合流♪




るなさんのシルビアでし
撮ってみたのでおいときます

駄弁るも寒くて中に避難したりしながら結局はファミマに移動
そこで白銀さんも合流♪



オーナーさまのご要望によりリップは真っ黒に雑編集にて隠させて頂きました(゚Д゚)

今日はそこでチキン食べたりコーヒーを飲んで解散♪
今日も色々と集まっていただけたようで、、、

空港にまで来ていただけるとは遠い所からありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
またこうして集まってワイワイできるといいですね♪

解散して帰宅後はメシったわけですが、、、
朝の塩釜で極上の大トロ買ってきたんですよ



脂のノリ最高でとろけるのなんの・・・
お店の人曰く、本格的寿司屋に卸すマグロの大トロ部位なんだと・・・
ざっとカプチーノハイオクまんたーん入るっす(゚Д゚)y─┛~~

なんて最高な夕飯を食って今に至る。。。
今週も楽しい時間を過ごさせて頂けました♪

またおしゃべりしたりラーメン食べに行ったりできるといいですね♪
ちなみにカプチーノはミクさんのライブで7日の夜中から関東方面に旅立ちますので来週は関東からみなさんの動きを観察させていただきますっ

夏のマジカルミライに参加するために大宮まで走らせて以来の遠出となるので今一度下準備をしっかりとして走りだすようにしたいと思います。。

さて、ライブ楽しんでくるじょぉぉぉおおヽ(*´∀`)ノ







今週も遊んでいただいた方々お疲れ様でしたぁ

Posted at 2014/03/02 22:43:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リベレガさん 代理で対応してもらいましたがベースとして引き取られたみたいです!一部であってもどこかで走っているなら少し嬉しく思います♪」
何シテル?   11/22 22:50
ページにお越しいただきありがとうございます。 現在はレガシィがパートナーで毎日楽しい自動車ライフを送っています。 最近のクルマもいいけども、少し昔のクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 03:59:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 09:39:24
夜中のプチオフとドライブ記録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:00:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カプチーノに変わり、新生活用の新しい相棒となりました♪ きっかけは突然で情報が入ってきた ...
スズキ カプチーノ かぷちぃの♪ (スズキ カプチーノ)
平成4年式 EA11R ベースグレード 5MT を現在所有しております。 コンセプト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
免許持って最初の愛車です。 マフラーとホイールのみ弄ってあり、中身はほぼノーマル同然のも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation