• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めぃあのブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

カプチ仲間が増えました♪のオフ会♪

カプチ仲間が増えました♪のオフ会♪かくう号お披露目リベンジ×2 オフ会開催の土曜日でした♪

ですが、その前に金曜日にはぱぱらふぇさんを遠い山奥へわんちこさんと拉致って少しドライブしに行ってきました(〃´・ω・`)ぐへへ

秋保方面をずぅぅっと抜けて二口峠の手前?でしたっけか・・・
そこの駐車場でずっとだべだべぇ~
わんちこさん眺めてイイナァ・・・ってつぶやくばかりのお時間でしたねぇ(´・ω・)
クルマも全然来ないし静かでとってもよかったかも・・・
あの駐車場少し気に入りました(笑



のんびりした楽しいお時間でした♪
お二人ともありがとうございました(〃´・ω・`)
いつも夜は暇なんで、ドライブいったりとか邪魔じゃなければメールでもなんでもいいんで気軽に声かけてあげてください(´・ω・)




そんでもって、今週のメインイベント
かくう納車お披露目オフ会♪

今回ばかりはさすがに皆さんがあっというクルマでのお披露目だったため・・・
みんなが揃うまでかくうを待機させていました(´・ω・)

22時集合ということで、続々と集まってくるみなさんを横目に、何気なしにお披露目は真ん中にかくういないとねぇ~って理由付けて、カプチの隣をあけといて・・・・


時間も来て揃ったし、かくうを呼ぶと・・・・
下からタービンのいい音だして上がってくるクルマ・・・・

今回ばかりはかくうはみなさんに隠し通して来たので、音を聞きながらなんだろーとワクワクするみんな・・・

いざ登場!
「えっ!?」「まじかぁ・・・」という言葉交じりに笑いが起きるベガロの駐車場の一角(笑

さすがに、軽自動車・ターボってのはばらしててもカプチーノを被せてくるとは思ってなかった方もいたようで・・・
自分も新港でお披露目の時はまず「えっ??・・・」って反応しかできなかったですからね・・・

ではではみなさんにもお披露目です(〃´・ω・`)











うんうん(〃´・ω・`)いいねいいね♪
なんだかカプチ仲間増えてとっても嬉しいです・・・
かくうのカプチも同じ11Rで、メーターも6ケタってことは自分のよりも後のカプチ・・・しかもこの色ってスタンダードモデル??リミテッド??でもリミテッドエンブレムないし・・・・


そして色々エンジン回り見比べると違いもわかってきて・・・

タービンは
かくうが純正に対して私のはHT06タービンが入ってることが発覚したり、ラジエターに関しても私の方がものすごくデッカイラジエター入ってたり・・・

他人のカプチと比べることで本当に色々勉強になります。
乗ってみれば、かくうが踏んですぐにタービン回るのに、私のは4500回転あたりかたガッツリかかってくるとか・・・クラッチがものすごく重かったりして自分のは強化クラッチ入ってるのも確定しちゃったし・・・
リベレガさんに私のかぷちを試乗してもらうと怪しい音も・・・
デフ入ってんじゃねぇか・・・ってまた新しい真実・・・


しばらーくみんなでかぷち見比べタイムでしたね(笑

そんな感じでやっとみんな揃っておしゃべり♪
やんきぃなお姉さんがいたり、ちょっと怖いパパがいたり?(笑
あんまいじると怒られるのでこの辺で・・・

今回の参加者をそれぞれご紹介したいと思います



左から
エグゼのFit→あかべぇのマークⅡ→リベレガさんのレガシィ
となります(〃´・ω・`)

続いて・・・


ちょっとピンボケしてますが、
今回の主役のかくうのカプチ→私のかぷち→mohumohuさんのRX-8



そして、
撮影許可得て、オーナーさんもちょっぴり写っておりますささみさんのわんちこ→今回初めてお会いしたtoro。さんのスープラ

それと・・・
一番右にラフェスタが入っているつもりで見てください(〃´・ω・`)
昨日はまだ入院中で本日もどってきたとのことでした









 

今回は総勢8台、9名でのオフ会となりました。
22時と遅めの集合にも関わらずご参加ありがとうございました♪

そして、
今回私が一番気になったおクルマ・・・


toroさんのスープラ
RZとの事ですが、前に乗ってたクルマの事を思い出してちょっと懐かしくなってしまって。。
近くでまたこうして自分の好きなクルマを見ることができて、toroさんには感謝です(´・ω・)
また乗りたいなぁ・・・・

お話しをしていると、toroさんもかぷちオーナーさんだったようで、色々と勉強になるお話ありがとうございました♪

そして、
またまたカプチオーナー様が増えるかも???



パパラフェさんが試乗して、これ欲しいかも~
って少し気持ち揺らいでましたしね~

次はこのオフ会に赤カプ増えるといいなぁ~てみんなで言ってましたので、赤カプ所持・購入される方はぜひご参加お願いいたします(笑

気付けば、2時になると追い出されるこの駐車場。。。
その後は、少しとある港にクルマを並べておしゃべりしてました



てかあかべぇとマークⅡが元気すぎてびっくりですわ・・・
もう3時回るってのにどんだけ元気なのって感じ・・・

あとはさすがスバルのAWDってのも感じましたし(笑

みんなで座り込んでお話するもいい時間になってきたので、コンビニへ移動して解散という流れ・・・
いやぁ・・・もうどんどんと帰るまでにお外も明るくなってきて・・・・
パパラフェさんにかぷちを操ってもらい、無事にパパラフェさんも自分も帰宅・・・

みなさん本当に遅くまでお疲れ様でした♪
来週は私は仕事の用事で盛岡に泊りですので、その後の週にでもまたおしゃべりとか、ドライブにでも行ける人いきましょうず(〃´・ω・`)



日付も変わって日曜日♪
パパラフェさんを載せて中山タイヤ館様へ

写真撮り忘れた(´・ω・)
せっかくみんなに会えたのに・・・
そんでもってあの場では言いませんでしたが、今日は父の日の買い物にも行かなきゃいけなかったんですぐに退散させていただきました(´・ω・)

あの場にはパパさんがたくさんいたのでお昼だしまだ言わない方いいかと思って、用事としか言ってませんでした(〃´・ω・`)

んで・・・
今日は日本酒をね・・・やっぱり仕事上がって飲むお酒がとても好きなようでいつもお酒をね
まぁ少し飲む量も考えてほしいものですが(笑
いつもの感謝をこめてね♪


買い物も終わって、
利府の久兵衛さんにてラーメンを

久兵衛中華そば \980 油多めの濃いめにて注文
煮干しだしの深見のあるスープ
そして、中華そばにしては珍しい太ちぢれ麺

トッピングのチャーシューも噛むごとに旨みが出てくるしっかりしたチャーシューで・・・
タマゴも半熟てとろとろ(〃´・ω・`)

スープと太麺がマッチしてとても美味な一品♪
ギリギリ駐車場があいていたので少しならんだだけで食べることができました♪

今度は汁なしも食べてみたいかも・・・



そして家に帰ってからは、洗車して・・・
今日はブリスでプシュプシュしながら艶々ピカピカに♪





今週も遊んでいただいた皆様本当にお疲れ様でした♪
また機会があれば集まりましょうね(〃´・ω・`)

来週は日記もお休みになりそう・・・
またその次の週にみなさん遊んでください(泣
さすがに二週間走れないとかウズウズして死にそうかも(汗



あ・・・
白銀さんのために、超イイネ!ボタンを(笑
このネタ定義の人ならわかっかな?

┃超イイね!┃

↑連打ドウゾ(笑



てことで♪
また再来週~

Posted at 2013/06/16 21:21:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リベレガさん 代理で対応してもらいましたがベースとして引き取られたみたいです!一部であってもどこかで走っているなら少し嬉しく思います♪」
何シテル?   11/22 22:50
ページにお越しいただきありがとうございます。 現在はレガシィがパートナーで毎日楽しい自動車ライフを送っています。 最近のクルマもいいけども、少し昔のクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 03:59:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 09:39:24
夜中のプチオフとドライブ記録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:00:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カプチーノに変わり、新生活用の新しい相棒となりました♪ きっかけは突然で情報が入ってきた ...
スズキ カプチーノ かぷちぃの♪ (スズキ カプチーノ)
平成4年式 EA11R ベースグレード 5MT を現在所有しております。 コンセプト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
免許持って最初の愛車です。 マフラーとホイールのみ弄ってあり、中身はほぼノーマル同然のも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation