
横アリのかぷち遠征も無事終了し、宮城に帰ってきて少々余韻に浸って萎え気味な私でしたが、、、
お昼は家でステッカー貼り貼りとクーラントの交換(´・ω・`)

クーラントぬいて底みて見たら赤い塊が・・・・
これあかんでしょ~(汗
てことで全部抜いて洗浄して新しいのに入れ替え(〃´・ω・`)b
そんでお昼は過ごして・・・・
地元ではやはりいつも通りの集まりをってことで、夜には富谷オフ♪
今回のオフは
かくう号お披露目&おみくじオフ
かくう号が新しくなったのでそのお披露目と、以前定義でパパさんが購入してたおみくじせんべいを開封して自分の運勢を占っちゃいましょってやつヽ(*´∀`)ノ
とりあえずいつも遅れて参加をしてるので
たまには少し早めに到着してみよ。。。うかと、、、、
って、、、
30分前に着いたのにほとんど揃ってるぅ((((;゚Д゚))))
ボクサー軍はじめ、みなさんヤル気がありすぎですよ(汗
とまぁいつものグダグダ感ね(笑
しばらくして主催の登場、そして次々と増えて下さる参加車輌。。。
総勢23台ヽ(*´∀`)ノ
いやぁ多いですね━(゚∀゚)━!
前にベガロでオフったときは15くらいだったし、、、増えたモンですねぇ(笑
そして、参加をしてくれた方がたくさんいたために、飲み物を買うついでにおみくじガム♪
昔食べてて懐かしいなぁ(´・ω・`)
多過ぎる人をパパさんがまとめつつ始まったおみくじオフー
まずはレディファーストってことで(なんか荒ぶってる人もいた気が...
まぁそれはいいとして、女性の方々が取った後はパパの王様じゃんけーんヽ(*´∀`)ノ
じゃあいくよー♪
さーいしょっ
からっヽ(*´∀`)ノ
えっΣ(゚д゚lll)
パパさんチョキ出してるし(笑
みんな勝っちゃってるじゃないですか・・・・
てことで気を取り直してじゃんけん大会♪
まぁ自分は安定の負けまくりですよね(笑
残り二個になって買ったけど定義でおみくじ引いてるしまぁほかの方にってことで
私はおみくじガムを(〃´・ω・`)
えいっ
空振りってなによ・・・・
吉も凶もないってなんかねぇ・・・
わがまま言ってもう一個ひかせてもらいました(´・ω・`)
英語ペラペラとかいらねぇwww
しかも寝言のみwwww
まぁそんなもんでしょ運勢なんてね(〃´・ω・`)
んでそこからはしばし個々におはなしタイム
では集まっていただいたクルマ達の写真を
ハイブリット勢もどんどん増えてますねぇ
遅れてきたふにゃっさん(〃´・ω・`)
これで総勢23台です(´・ω・`)
集まりましたねぇ~
本当に色々とみなさんお疲れ様でした♪
また遊んでくださいね♪
そしてそこからは
走り組と帰宅組で分かれて
笹ってみたり岳ってみたり~
みんなまだまだ元気で走った後もどっかに集まってたようで(笑
その帰り道にちょっと事件があってね・・・
根白のストレートあるじゃないですか・・・
あそこで帰ってた時に・・・・
右フロントに、
バゴンッ!
ってすごい音が・・・
これパンクしたわと思いファミマで緊急停車・・・
サイドのウィンカーレンズと上のダクトのメッシュ、右フロントバンパー欠落しかけ、ウィンカーが配線ごとべろ~んと・・・
ほんま泣きそうになりましたわ・・・原因がわからないだけになおさら…
そんなこんなで無事に帰宅して死んだように寝ましたとさ
んで、
本日日曜日は、
仙台市内に行ってボークスで買ってきたんダヨー
って何を?って言うでしょうけど・・・ダヨーって言ってる時点でもうね(笑
グッスマの営業部ムラカミさんがボークスに来てるということでっちゃんとムラカミチャレンジでも勝ってダヨーさんステッカーもらってきたヨー
その後は利府ノヴァでいつも通りDIVAして遊んで万代巡り~
万代でもミクさんの時計なり壁掛けの収納ポケットなりゲットして帰宅♪
戦利品ダヨー
センターの一番上に配置(笑
ねんぷちの台増やさないとなぁ・・・・これからまたねんぷちの新しいverでたら入れなきゃいけないし新調しなきゃいけなさそう・・・・
まぁこんな感じに仕上がってるけどまだまだ棚に入りきってないねんどろミクさん達がたくさんね(´・ω・`)
んでんで~
今日は富士スピードウェイの決勝だったんですよね♪
そしてわれらがミクさん
GSR 初音ミク BMW♪
見事に5位からのスタートで1位を勝ち取ることができました~パチパチパチ~(〃´・ω・`)イェイ
残りのレース、これからの更なる活躍に期待ですねっ(〃´・ω・`)bうちらも応援せねば
てことで、色々とつづったブログでしたけど、この二日間色々と遊んでくださった方ありがとうございました♪
本日のオマケ
スープラ時代から運転の時に必ずCDに入ってる曲の一つ(〃´・ω・`)
すけっちP様のHeart Groove♪
てことでっ
みんさんお疲れ様でしたっ♪
あ・・・オイル交換しねぇと・・・(ボソッ
Posted at 2013/09/08 18:44:52 | |
トラックバック(0) | 日記