
週末は三連休ということで♪
マフラー交換もあり、オフ会だらけ?の楽しい週末となりました
三日間の出来事をだらだらと綴っていくつもりなんでお見苦しい点あるかと思いますがご了承ください(;´д`)
まず、土曜日にはべがろ~んにてお昼からオフ会を♪
午前中からはマフラーの取り付けに使う部品を買いつつ、ささみさんがべがろにてわんちこのカーペットひっぺがし作業やってるとのことで、そこから合流♪
リベレガさんも向かってたみたいですけど、ムサシで買い物中ハイドラでガン見してると、なぜか仙台市内うろちょろ(笑
なんでも迷子になってたとか(;´д`)
私も買い物を済ませてべがろ~んすると、すでにお二人はいてわんちこもシートが外された状況に
わんちこさんを見てみると一部のみピカピカになっていることに気付く。
ボンネットとルーフと左フェンダーだけ(;´д`)
でもすっごく綺麗だし、今度は全身ピカピカにしてあげましょうね♪
そんな感じで駄弁りつつ。。。
結構大変そうな角度や格好でせかせかと作業しつつカーペットも無事取り終わり。。。
って意外とおっきかったのね(;´д`)
ささみさん実演による運転イメージ(笑
大変そうな作業風景やセクシーショットに関してはリベレガさんのブログ参照願います(;´д`)
そんでもって、リベレガさんはヤンキーではなくチンピラという称号にも昇格致しましたとさ(笑
その電話のやりとり聞いてたのはささみさんだけらしいですけど(;´д`)
一通り作業も終わり駄弁ってると、マフラーが配達店を出発。。。
早くつけたいし家に早めに届けてくださいと電話(;´д`)
なんとか6時には家に届きました♪
そこからはあかべぇ、ぱっつんさんも合流して夕食オフに
マフラーを一度家に戻ることもあり、焼肉も食べたいみたいだし名取のスタミナ太郎に移動して夕食オフ開催です♪
みんな食べる食べる(;´д`)
皿を最初見たときは、こんなに食べれるわけないべさぁ。。。
なんて感じてましたけど、ぱっつんさんもリベレガさんもみんな食べまくり、どんどんと無くなるお皿(;´д`)
特にあかべぇの食欲には。。。ねぇ、、、
そんな感じで楽しく夕食おf・・・
でもね?
根性焼きしてくる人がいたり(笑
クルマ眺めてる間に向かいの席?からお肉が飛んできたり(笑
生なのに「食えよオラ!」(←ホントに言ったかは個人のご想像にお任せします)とお肉を食べさせられたり(笑
笑いあり涙?ありの楽しい夕食オフとなりました♪
食べ終わったあとは、マフラーを取りに戻り、入らなかったときのことも考えてレガシィも家まで来てもらいました♪
案の定積まらなかったんですよね(;´д`)
ジャッキも用意してベガロへ再度移動。

かくうと水白さんもここから合流♪
かぷちのマフラー交換の始まりです(*´・д・)
でもその前に。。。
届いたマフラーを持たされて、「奈音くんみたいにやれよオラ!」(これもご想z・・・(ry
画像はリベレガさんのブログにあがっておりますので♪
そこからジャッキしてマフラー交換を
リベレガさんがせかせかとやってくださりなんとか交換も順調?に。、。
でもブシュ売り切れで使い回し、ボルトも簡単には緩まない事件等々ありましまが。、。、、
どうですかっ♪
見た感じも前と全然違うしヤル気ありすぎ(笑
さっそくエンジンかけて音をって言われたんだけどまずお片付け・・・
って思ったら焦らすね~なんて言われちゃって(´・ω・`)
別に焦らしプレイなんて好きじゃないですよ・・・・
では。。。。
キュキュキュッ
ぶぉぉぉぉっぉぉぉぉん
( ̄△ ̄;) !!
音・・・めっちゃいいんだけどデカすぎ(笑
まぁでも嫌いじゃないしサイレンサーもちゃんとあるし・・・
これにてマフラー交換は完了♪
リベレガさんにはちゃんとレッドブル渡して作業工賃渡しておきました(〃´・ω・`)キリッ
でもホントありがとうございました(´・ω・)
たぶん自分だけではできなかったのでみなさんに感謝いたしますッ
あ・・・
ちなみに交換したマフラーは中間から交換のオートジュエル製N1ストリートマフラーでございます♪
HKSのリーガルから比べるとくっそ爆音ですね(汗汗汗
そしてそして、作業している脇では、インチキモータースの水白さんがせっせと色んなクルマのヘッドライトをピカピカに(笑
中でもマークⅡは今までと打って変わって別なクルマみたいに・・・
これでさらに前を走るクルマが眩しくなりましたね♪←
そしてしばらくするとG-太さんとてるさんも合流♪
かぷちはやっと3台並びました♪
団子さん兄弟ならぬかぷち三兄弟(笑
うちのかぷちゃんかわゆいでしょ(〃´・ω・`)うんうん
それからはまたしばらくだべだべ~

眠くなってしまうお嬢様がいたり、オフィシャルが来たり(笑
まぁうちらは関係なく数時間まえに近く走ってた暴走族のバイクの事らしかったですけど(〃´・ω・`)
のんびりと北関東に行ったパパさんを待ちながら過ごすこと早三時・・・・
さすがに眠気が襲ってきた方々とそれに合わせて消されてしまう電気(汗
真っ暗な中ちょいと○○な輝きを放つわんちこさんのルームランプを頼りにみんなでお話して、帰宅組と笹倉組に別れることに(〃´・ω・`)
笹倉組は、あかべぇ、かくう、ささみさんと私の4人で
まずはガタケ下ミニストップにて栄養補給。
そして私はガチでヤバかったので仮眠を・・・ささみさんだけアブナイ現場を後ろから目撃してるはずです(滝汗
しかも起こされる時もふざけて起こされるしぃ(´・ω・)
だってかぷちガタガタ揺らすんですよ??
エンストかなんかしたかと思い込んでバッと起きたら3人ともなんか笑ってるし(´・ω・`)
めぃあさんは遊び道具ではありませんよっ(´・ω・`)?
と遊ばれつつ朝飯を食べて笹倉下のセブンへ移動してそこからは3台で走ったり2台で走ったり・・・
かぷちも、あかべぇ・かくう・ささみさん3人に乗っていただきました♪
自分は4本走ったけど爆音と低音の響きでめちゃくちゃ体に来てて疲れました(笑
てかマーク早すぎ・・・
一瞬で見えなくなったッす・・・
追いかけてみるもかぷちは路面の凹凸の衝撃をうまく吸収できずコーナーでタイヤもずるずる・・・・
もうちょっと踏ん張りも欲しいとこだけどクルマの重さもあるのかな?
クルマだけで700ちょいってクルマだしね・・・・
1本目で戻ってから足もやわらかくしてみたりとか調整してみるもそう簡単にはしっくり来ず。。。
やっぱり難しいね・・・
とりあえず今のクルマの状態とドライバーの精神状態からそれ以上踏み込んではいけないと判断し私は大人しく走ることに(´・ω・)
一番3台の中で乗りやすかったって言われた時はちょいと嬉しかったり(´・ω・)
自分の運転ってやっぱり自身ないんだもん・・・
私の運転で良ければお隣みなさん乗ってみてください(´・ω・)
色んな意見聞いてみたいんです(´・ω・`)
4本も流して私は疲れが出てしまったのでかぷちゃんと私はセブンにお留守番でわんちこさんに同乗させていただきました♪
やっぱりかぷちの方が明らかにうるさい(´Д`)
そしてわんちこさん乗り心地良すぎるし走っててなんかすごい安心感が芽生えた(´・ω・`)
まぁハンドルぷるぷるはご愛嬌て事で(笑
また良ければお隣お願いいたします(´・ω・`)
セブンに戻って休憩しながら駄弁ってるとゲロゲロかえるさんがっ
ちっこくて可愛いし・・・
ささみさんが自分のげろげろわんちこに乗せてパシャリ(´・ω・)

なんか・・・可愛い・・・うん(笑
なんて遊んでたり、みんなに乗ったり乗られたりでとても貴重な体験しつつも5本近くみんなで走り、気付けば7時・・・
さすがに眠気が来ているのと、かくう・あかべぇはお仕事もあり、ささみさんは泉ヶ岳・・・
てことで
今回はそこでお開きっ
みんなそれぞれの解散となりました♪
途中帰り道で、コスモさんが左折して向かってくる・・・
あっあれは間違いない!
たんぼうさんとすれ違うも、まさかのパワーウィンドウが元気をなくし窓を開けて挨拶できず・・・
手を振るだけになってしまい本当に申し訳ないです(´・ω・`)
ドア内剥がしてスプレー吹いて潤滑良くしたり、PWスイッチとかも綺麗にしてやらなきゃな~なんて思いつつ一時帰宅しました。
家についてからは少し洗車して・・・
・・・
・・
・
zzz・・・・
はっ(´・ω・`)
気付いた時にはもうお昼・・・・
パパラフェさんも帰ってきてる♪
そしてベガロにまたまた集合って・・・・
でもまぁ行っちゃうよね(笑
ハイドラポチってベガロへ・・・
ささみさんもちょうどすぐ近くを走っていて3台すぐにベガロで合流♪
本日は、昨日剥がしたわんちこさんの足元部分にシートやら何やらを貼りませうって計画だったようで・・・
ラフェスタに乗りこんで3人でお買い物の旅へ(〃´・ω・`)
286ダイシン→D2→ムサシ→ダイシン
結局最後のダイシンで探し求めていたシートを発見しまして無事に買い物も終了♪
意外とおしゃべりしながらのお買い物も悪いものではないですね(〃´・ω・`)
お買い上げのシートを丸めていたのを持っていたときにパパさんやささみさんをちょいと叩いてみたくなってしまったイタズラ心が芽生えていたのは秘密です(笑
さて、お買いものも終わりベガロへ戻って作業♪
シートを測って切って貼って・・・・
せかせかと作業するささみさん(〃´・ω・`)
しばらく傍観してましたが、パパラフェさんがかぷちに乗りたいって事で、ラフェの鍵をささみさんに預けてパパラフェさん運転のもとしばらくかぷちでドライブーん♪
那智が丘とかいう綺麗な夜景見えそうなところも教えてもらいましたし~
たぶん一人でかぷちと見に来ることになりそうですけどねっ←
しばらくドライブして戻ってみると結構出来上がってる(´・ω・)
パパさんもライトで照らしてサポートしたり、ちょこっと抑えてあげてみたり・・・
出来上がった画像は私は撮ってませんでしたけど、結構な出来栄え♪
なんか羨ましくなっちゃったな~(´・ω・)ってパパラフェさんとお話してたり(笑
その日は運転席だけで終了って事で、作業はそこで終了(´・ω・)
あとは、パパラフェさんが来た理由。。。
グンマ~
のお土産配布でスバリストのみなさんに集まっていただきたかったのですけど(´・ω・`)
3人で何シテル?
に連投して誰か釣れないかな~って待ってたんですけど誰も反応せず。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
パパラフェさんこうやって嬉しそうに写真撮って待ってたんですよぉ(〃´・ω・`)盗撮てへっ

そうして結局3台で半日過ごして・・・
なんか最近単体での写真撮ってなかったので3台をちょいとピックアップ(〃´・ω・`)
なんかかぷち最近色々変わりすぎて、最後に1台で撮ったやつと比べると結構違いありすぎかも(笑
なんかでもやっと本当に自分の求めるように弄れてきたって感じですけどね♪
しばらくするとささみさんがタイヤを取りに行ってくるとの事。
せっせと作業後の片付けしたり車内綺麗にしたり・・・
私のマフラー買ったときの箱(笑
電車ごっこ~(笑
私たちはかくうと合流しつつ仙台っ子ラーメンへ♪
ささみさんはそこで離脱って事でそこからは3人でラフェに乗って行動することに♪
てかまずは仙台っ子(怒
なんで怒りかって?
うますぎなんですけど~♪(●´Д`人´Д`●)
ニンニクと辛みそたっぷりで自分好み過ぎ・・・
是非またみなさんご一緒に行きましょ(〃´・ω・`)
そこからはリベレガさん宅にパパさんのお土産を届けに(〃´・ω・`)
ちゃんとメールしてたのに、いつ来るの?ってメールが(笑
「いま○○○(リベレガさんの家の住所の近く)でうろうろしてます(´・ω・)」
すると電話がかかってきて、お話してハイドラ起動していただいてリベレガさん宅へ♪
お土産渡して少しだけおしゃべりして雨も降ってきたのでそこでリベレガさんとはお別れ(´・ω・`)
今度かぷち持ってくんでキレイキレイお願いします(〃´・ω・`)
レッドブルは3本くらいもっていきますので←え
雨が降る中ベガロへ戻り←車内で爆睡してためぃあさん(笑

ベガロに戻ってからはかくうがキイロビンで油膜とり~
私とパパさんは車内で爆睡してた気が(〃´・ω・`)
私はかくうの帰り際に少し起こされた記憶はあります(笑
目が覚めてからは2台で帰路につきそこで解散(´・ω・`)
結局二日間で何時間ベガロにいたんだかって感じです。
私で12時間以上・・・
ささみさんに関してはたぶんそれ以上です(笑
ベガロに住むかな~なんて言ってましたもんね(´・ω・`)
家に帰ってからはもちろん再び爆睡・・・
起きてからは
パパさんのお土産を朝飯にして、今日は久しぶりの一人旅♪
てか・・・
利府で遊ぼうかと思ったんだけど駐車場空いてなくてドライブに計画変更ってワケです
45号をのんびりと走り・・・
かぷちに乗って初めてみんなで走りの楽しさを覚えた場所
のんびりと巡航してきただけだったけどなんか懐かしさがこみあげてきてうるうるでしたよ(´・ω・`)
いつも私が休憩する場所(〃´・ω・`)
そこからは三陸道に乗ってコバルトを目指してのんびりドライブです。
前に来たのは冬で雪も残ってるし一車線しか走れなくて帰ってきたんですけどね(〃´・ω・`)
なんか懐かしい(笑
路面も綺麗になってて普通に走れるくらい(〃´・ω・`)
あとはのんびり走行~
本来ならばここから絶景!
ってはずですが運がない私はこういう天気なわけで(笑
4本走ってそのまま今日は帰宅です(〃´・ω・`)
なんか長い3連休だったな~
みんなで楽しく遊んで食べて話して走ってって感じで・・・・
正直淋しがり?ってか構ってちゃん的な私なんで結構しつこい感じにみんなと会いたく感じちゃう訳で(´・ω・)
こういう人ですけどまたお時間機会があればどうぞ遊んでくださいね(´・ω・`)
たぶんこの休みでパパさんとかささみさんは疲れどっぷりだと思うんでちゃんとお布団で休んでくださいね~(〃´・ω・`)
いつになるかは不明ですけどもうちょいしたらかぷちゃんも入院して不安要素一気になくしてやりたいと思います♪
ではではまたお時間あるときにでもみなさんどうぞよろしくお願いいたします♪
3連休お疲れ様でしたっ(〃´・ω・`)