• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めぃあのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

白無垢さんの到着とSGT応援の二日間

白無垢さんの到着とSGT応援の二日間ついに待ちに待った、SUPER GTがここ地元の宮城 スポーツランドSUGOにて開催の週末となりました。

家から僅か15分ちょっとで行ける近場ですので、これは行かなければGSR様に申し訳ないっ(;´д`)
ってことで行ってきましたが。
私元々土曜日だけはせめて現地にて応援したいと思っておりましたけど、まぁ案の定そうなるよねって展開で。。。(笑
それは追々読んでいただければ・・・


と、まずは金曜日にせかせか週末の用意をしようとしてましたが。。。
家に帰るとお荷物がっ・・・

んー。。。なんだべさ。。。
「雪み。。、白む。。」

おっっー(・∀・)
ついに来ましたかっっ

札幌でライブ行ったときには手に入れられなかった。。。
「雪ミク 2013 いちご白無垢ver」
って今もう真夏になりかけてますけどね(;´д`)

届いたことで少しでも涼しさを届けてくれると嬉しいですねっ
とりあえず、どんな感じかご覧を・・・



うーん。。
可愛いってかなんか美しいって表現の方に当てはまりそう。。。
その日の夜は少しだけ冬を感じながら過ごしたのでしたとさっ(笑



そして土曜日♪
GT300kmRACE 第4戦 スポーツランドSUGO
去年も予選で応援にいった私はもちろん今年も(・∀・)

10時前には着くように動き、練習走行から観ようと思いまして♪
着いてみると走ってる走ってる。。。

コースに向かうにつれて高鳴る音。。。
最終コーナーからフェンス越しにのぞしてみる。。



見れましたっ(・∀・)
GSR 初音ミク BMW 4号車
去年ぶりでお目にかかれました(´・ω・)うるうる・・・

去年は予選行ったけどもう予選落ちちゃってて走ってる姿見れなかったんですよね。。

事実上走ってるのみたのは初めて(;´д`)
なんたる感動。。。

それからはホームストレートのグランドスタンドに席を移動して見てました。

途中霧がかかったりで視界不良となり、走行の中断もあり各チーム完璧なセットアップとは行かなかったのかもしれないですね。。。

さて、
お昼も回り、待ちに待ったピットウォーク♪
真っ先向かうはもちろん



ですよねー(・∀・)
ステッカーももらったりうちわもらったり。。。
間近で見れてとても感動でし。。。

さて、いつもこのチームに更に華を添えるレースクイーンさん達もご紹介。。
荒井つかささん、石黒エレナさん、鴻上聖奈さん
三人ともお綺麗ですね(´・ω・)
しばらく写真をとったあとは各チームのピットへ、、

うちわやステッカー等たくさんのグッズを頂いて戻ってきました♪

戻ってからは予選開始までお昼の調達。
ホルモン焼きと焼きそばを(笑

予選開始となり、GSRさんはなんとかQ2へ
GSR 初音ミク BMWは決勝8番グリッドからのスタートとなりました
まずまずの結果と思い明日の決勝に期待♪

そして300ポールはBRZ・・・
圧倒的な速さを見せ付けてましたね

明日は見に行きたいけど駐車場も混むし会場も。。、
悩むなーと思い、その日は菅生を後に

でっ
その日の戦利品


公式プログラム
レーシングミクグラフィグTシャツ
マフラータオル
キーホルダー
クリアファイル
サンシェード
以上のミク様グッズを買いそろえておきました♪

その他、
各チームで頂いたステッカーやうちわ、グッズとなります
その日で大体二万くらい使ってきたかな?




そして悩みに悩んだ二日目決勝

夜はオールで遊んでて、寝たのは朝六時半(笑
でもやっぱりどーしても応援したい、生で見たい。、。

ってことで、結局気付いたら菅生来てましたよ・∀・)

10時過ぎに菅生につき駐車場に並んで止めるまでが大変でしたけどね(;´д`)
ついた頃には11時半
ピットウォークの時間ぴったり。。。
でね、
昨日ピットウォークしたから行かないつもりだったんですよ
でも、なんかピットウォーク行ったら谷口さんたち会えそうな気がしてピットウォーク券衝動買い(笑

またも目ざすは4号車(´・ω・)
レースクイーンさんたちはコース上に出ているためマシンのみ




なんかいつもイベントで見る光景ですね♪
自分が持ってたのも並べたいと思いましたが我慢我慢(;´д`)



でっ、見えます?
左端の方に谷口さんが・・・これしか撮れなかったんです。。
最初はサインほしくて前に行ってたからカメラなんて出せませんでした(;´д`)

サインは片岡選手を最初にはもらい、
次は谷口選手。。。
って思って並んでたら目の前に、本当にベストタイミングで目の前に片山右京さんが。。。

もちろんすぐにサイン頂けましたけど、率直に出てきて頂いたときは
えっ(;´д`)?マジ?
ってしか反応出来なかったですけどね(汗

そして谷口選手、、、
谷口選手も人気でみんな群がるから・・・

「はい、焦らない焦らないー!」
「時間は限られてるよー!」
って、
焦らせてどーするっ(・∀・)

そんな谷口選手のユニークな冗談も交えサインを無事に頂けました。
それが、これ(;´д`)



2011セパン優勝記念チケットホルダーにサイン頂けました(・∀・)
これもうもったいなくて使えないよ。。。、

ピットウォークは本当にこのサインのためだけに入ったので特に戦利品も、なし!

ピットウォーク終わってからは友人と合流してブラブラ
時間も近づいて各チームグリッドへ





さすがの人の集まり(´・ω・)

そして、2時になりついにスタート
私は1コーナーで観戦♪


まずGT500の集団



続いてGT300
ここでBMWは一つ順位を上げたようでした

そこからはのんびりと応援しながら観戦
途中色々と波乱もありましたが、、、

一番は、、、
残り25周付近での雨

残り10周辺りの頃には路面もウェット
一度1コーナーを抜けてはみ出して姿勢を乱すBMW(´・ω・)
なんかおかしい・・・(´・ω・)?タイヤ選択ミス?
でもなんとか完走して15位
いい結果とは言えないかもしれないですが、完走してくれたこと間近で素晴らしい走りを見せてくれたことにGSRの皆さんには感謝です。
これからのレースも応援してますからね♪

そして、
肝心の決勝の結果というと。。。
波乱のレースを勝ち抜いたのは300も500も共にARTA
しかも二台で連なってのゴール

魅せる走りをしてて拍手もんでしたね。。。
こればっかりはなんともいえませんでしたなぁ

また機会があればこうして応援に来たいと思いながら、会場をあとにしました。。。

さて、ここからは少し参加車両を抜粋して。。。


















正直全部撮ってなかったんです(;´д`)
ほとんど4号車の前にいたんで。。。


で、
終わってからはガタケへ向かってのんびりと

途中水白さんもホイホイされてくれましたしね♪
ありがとーございましたっ

頂上へ着くと雲海ってやつね(・∀・)
夜じゃないし綺麗に見えたよっ






そして仕事もあって目眩も来てたんで早々に下山

とても熱くなった二日間でしたなぁ
やっぱりモータースポーツっていいね



皆さんお疲れ様でしたっ
Posted at 2013/07/29 09:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

探し物はなんですか~?

探し物はなんですか~?見つけにくいものですか~

ってことで!
土曜日は見つかりにくいもの、日曜日はあっさり見つかってしまうものでしたとさ♪
詳しくは下の方みて頂ければおわかりになるかと(〃´・ω・`)

探し物ってことなんですけどね・・・・
実は先日臨空公園の道で夜にサイレンサーをぶっぱなして脇道の草むらに・・・・

しかも明るいときに平日一回探したけど何回見てもみつからず・・・・

土曜に宝さがしリベンジ(〃´・ω・`)
お昼はガタケ行ったりSAB行ったりしてたんで夕方から・・・

お仕事上がりでささみさんも駆けつけてくださりました(´・ω・`)あざます
んで、結論から言うと・・・



ありました・゚・(ノД`;)・゚・
ちょうどささみさんが空港線走ってきたころに入口付近の泥水の中に埋まってました・・・
そりゃ簡単に見つかるわけないわな・・・

でもちゃんと見つかったから・・・
これで夜でもおうちに帰れるぉ(´・ω・`)
でも結局夜に帰らないとは思うんですけどね(笑



見つけたサイレンサーを磨いたり、、、
配線弄りながら、げろげろさんの鳴き声が可愛くないとケチつけるお嬢様がいたり・・・
しばらく暖かいコンクリートの床に座っておしゃべりしてると・・・

空港線からぶぉぉぉぉぉん・・・
(なんかいい音して走るやつおるなぁ。。。)
って心の中で思ってたらなんか音が近づいてくるwww

悪顔のエボが登場でした・゚・(ノД`;)・゚・こわいょぉ
またしばらくおしゃべりしつつ。。。パパラフェさんのお仕事あがりを待って・・・

何シテルに仕事終わりーとの書き込みと、メール、電話のやりとりをしてささみさんと白銀さんが名取へ先に♪
私は上着を取りに行きつつガソリンを入れにいきました♪



名取の100円ローソンにて・・・
ここから名取のじょいふるでしばらくお食事とおしゃべり♪



ペッパーハンバーグとライス♪
ささみさんからドリンクバーの無料券が出てきたあたり、女子力高いと感じました(笑

お食事しながら色々お話していると衝突事件があったり、それで来たお巡りさんがまさかの停め方してたり・・・
それに関してはささみさんがブログあげてるのでそちら参照で(´・ω・`)

白銀さん、ささみさんはじょいふるオフでお別れして、それから私とぱぱさんは黒かぷちのタイヤ交換へ
なんか強そうなタイヤだし・・・・
泉でタイヤ交換したあとはパパさん先頭にてドライブで少し皮むき

結局たくさん走って帰ったのは4時30分・・・
たくさん走って楽しい一日となりました♪

白銀さんはまたお時間合う時オフしましょーね♪



さて、
5時に眠りについて起きてみれば早9時過ぎ・・・
明らかにコレ寝すぎたべ・・・って感じで焦って着替え。。。

というのも、今日は花巻のイベントにいくつもりでした(´・ω・`)
さっさとシャワー浴びて着替え済ましてエンジンかけて出発・・・
仙台南でガソリン満タンにして東北道に乗り花巻まで♪

だがしかし(´・ω・`)

今日はとても暑かったじゃないですか・・・
それなのにカプチは頑張ってくれてどこまでもスピードあがるもんだからちょっと時間も意識して無理させてしまい・・・

なんとエンジンチェックランプが点灯してしまいました(´・ω・`)
まぁバイク勢抜かす勢いでしたし・・・・

なんとか前沢Pまで走らせて温風マックスでボンネット開けて・・・・
20分近く休憩させてました

その間に抜かしてきたバイクのおっちゃん達が絡んできてくれて(´・ω・`)
「ずいぶん速いね~なんぼまで出るの(´・ω・`)」
なんて話しかけてくれて少しおしゃべりしたり・・・
やっぱり目立つクルマだとこういう出会いもちょっと嬉しかったりしますよね(〃´・ω・`)

チェックランプついてからはのんびり80前後で走ったりで無事に問題なく花巻へ・・・
ICおりてからは少しハイドラのチェックポイント取得のためにうろうろしてました♪

そしていざ酒蔵まつり 夏の陣へ
ささみさんにハイドラ起動してもらい会場へ♪

で・・・
着いたのはいいんですけど(〃´・ω・`)

誘導されるがままに駐車するとまさかの展示車両扱い(笑
菊田さんの御厚意により、カプチーノも参加車両に・・・
なんか申し訳ない感じですけど本当にありがとうございました(〃´・ω・`)



ちゃんと名前とかまで載っちゃってるし(〃´・ω・`)

みなさんと会うのは寒河江ぶりでして・・・・
飲み物まで頂いちゃったり、今日もとても楽しく過ごさせていただきました(〃´・ω・`)

クワガタさんに寄ってきたり。。。
たんぼうさんのFCのリトラに素直な反応を示すちびっこたちがとてもかわいく見えてしまいました(´・ω・)

今日もとても暑い中でしたけど、本当にみなさんお疲れ様でした♪
では少し展示されていた車両達を・・・









ちゃっかり参加させて頂いているカプチさんがひっそりと・・・
なんかこの中に一台だけ変なオーラ放っててカプチに目を止めてくださるかたもちらほら・・・




この出店とか立ち並ぶとこもなんか田舎風な感じで素朴でいいですよね(〃´・ω・`)
こういう雰囲気好きです(笑

出店で買った食べ物たべたりしながらおしゃべりして4時になって現地にて解散となりました♪
またイベント等あれば顔をちょくちょく出したりするかもです(〃´・ω・`)

帰りは大人しくのんびりとたんぼうさんのおしりを追いかけつつ←
途中ガス欠なりかけて鶴巣でガソリン入れたり・・・
ってか札をミラーにかけるのやめてもらえますかね・・・傷つきそうで怖かったし・・・・
エンジン切らなきゃいけないのもわかるけど止まってすぐに切るとかましてや高速走ってて・・・
なんだかなぁ・・・と思いつつ仙台宮城で♪

たんぼうさんにクワガタ捕獲のコツを・・・
って予定だったのですが
仙台宮城ICの休憩所トイレの裏側にいてあっさりと発見www

しかもミヤマクワガタ(〃´・ω・`)すごぃ・・・
たんぼうさんに教えていただきながらオスメス1匹ずつを持って帰りました・・・

でね!?



その解散した帰りにさっそく用具そろえてみたり(笑
なんか色々買い物してるとき小学生に戻った気分だったかも・・なんかワクワクしちゃってね・・・

家に持って帰ると弟たちがなんか異様によろこんでくれて半ばクワガタ取られちゃいました(´・ω・`)

たんぼうさんほんとありがとうございました(〃´・ω・`)



そんな感じで今週も濃い内容の週末を過ごすことができました♪
またみなさんとは週末お目にかかることになるかと?(笑

今週も遊んでいただいた皆様本当にありがとうございました(〃´・ω・`)
またお会いすることがあればどうぞよろしくお願いします♪










Posted at 2013/07/21 20:39:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

一部ピカピカわんちこと爆音かぷち誕生のべがろ~んオフ♪

一部ピカピカわんちこと爆音かぷち誕生のべがろ~んオフ♪週末は三連休ということで♪
マフラー交換もあり、オフ会だらけ?の楽しい週末となりました

三日間の出来事をだらだらと綴っていくつもりなんでお見苦しい点あるかと思いますがご了承ください(;´д`)


まず、土曜日にはべがろ~んにてお昼からオフ会を♪
午前中からはマフラーの取り付けに使う部品を買いつつ、ささみさんがべがろにてわんちこのカーペットひっぺがし作業やってるとのことで、そこから合流♪

リベレガさんも向かってたみたいですけど、ムサシで買い物中ハイドラでガン見してると、なぜか仙台市内うろちょろ(笑
なんでも迷子になってたとか(;´д`)



私も買い物を済ませてべがろ~んすると、すでにお二人はいてわんちこもシートが外された状況に

わんちこさんを見てみると一部のみピカピカになっていることに気付く。
ボンネットとルーフと左フェンダーだけ(;´д`)
でもすっごく綺麗だし、今度は全身ピカピカにしてあげましょうね♪


そんな感じで駄弁りつつ。。。
結構大変そうな角度や格好でせかせかと作業しつつカーペットも無事取り終わり。。。
って意外とおっきかったのね(;´д`)



ささみさん実演による運転イメージ(笑

大変そうな作業風景やセクシーショットに関してはリベレガさんのブログ参照願います(;´д`)

そんでもって、リベレガさんはヤンキーではなくチンピラという称号にも昇格致しましたとさ(笑
その電話のやりとり聞いてたのはささみさんだけらしいですけど(;´д`)

一通り作業も終わり駄弁ってると、マフラーが配達店を出発。。。
早くつけたいし家に早めに届けてくださいと電話(;´д`)

なんとか6時には家に届きました♪

そこからはあかべぇ、ぱっつんさんも合流して夕食オフに
マフラーを一度家に戻ることもあり、焼肉も食べたいみたいだし名取のスタミナ太郎に移動して夕食オフ開催です♪






みんな食べる食べる(;´д`)
皿を最初見たときは、こんなに食べれるわけないべさぁ。。。
なんて感じてましたけど、ぱっつんさんもリベレガさんもみんな食べまくり、どんどんと無くなるお皿(;´д`)
特にあかべぇの食欲には。。。ねぇ、、、

そんな感じで楽しく夕食おf・・・
でもね?
根性焼きしてくる人がいたり(笑
クルマ眺めてる間に向かいの席?からお肉が飛んできたり(笑
生なのに「食えよオラ!」(←ホントに言ったかは個人のご想像にお任せします)とお肉を食べさせられたり(笑

笑いあり涙?ありの楽しい夕食オフとなりました♪

食べ終わったあとは、マフラーを取りに戻り、入らなかったときのことも考えてレガシィも家まで来てもらいました♪
案の定積まらなかったんですよね(;´д`)

ジャッキも用意してベガロへ再度移動。




かくうと水白さんもここから合流♪

かぷちのマフラー交換の始まりです(*´・д・)
でもその前に。。。
届いたマフラーを持たされて、「奈音くんみたいにやれよオラ!」(これもご想z・・・(ry

画像はリベレガさんのブログにあがっておりますので♪

そこからジャッキしてマフラー交換を
リベレガさんがせかせかとやってくださりなんとか交換も順調?に。、。

でもブシュ売り切れで使い回し、ボルトも簡単には緩まない事件等々ありましまが。、。、、




どうですかっ♪

見た感じも前と全然違うしヤル気ありすぎ(笑
さっそくエンジンかけて音をって言われたんだけどまずお片付け・・・

って思ったら焦らすね~なんて言われちゃって(´・ω・`)
別に焦らしプレイなんて好きじゃないですよ・・・・

では。。。。
キュキュキュッ


ぶぉぉぉぉっぉぉぉぉん

( ̄△ ̄;) !!

音・・・めっちゃいいんだけどデカすぎ(笑
まぁでも嫌いじゃないしサイレンサーもちゃんとあるし・・・

これにてマフラー交換は完了♪
リベレガさんにはちゃんとレッドブル渡して作業工賃渡しておきました(〃´・ω・`)キリッ
でもホントありがとうございました(´・ω・)
たぶん自分だけではできなかったのでみなさんに感謝いたしますッ
あ・・・
ちなみに交換したマフラーは中間から交換のオートジュエル製N1ストリートマフラーでございます♪
HKSのリーガルから比べるとくっそ爆音ですね(汗汗汗




そしてそして、作業している脇では、インチキモータースの水白さんがせっせと色んなクルマのヘッドライトをピカピカに(笑
中でもマークⅡは今までと打って変わって別なクルマみたいに・・・
これでさらに前を走るクルマが眩しくなりましたね♪←






そしてしばらくするとG-太さんとてるさんも合流♪
かぷちはやっと3台並びました♪
団子さん兄弟ならぬかぷち三兄弟(笑



うちのかぷちゃんかわゆいでしょ(〃´・ω・`)うんうん


それからはまたしばらくだべだべ~


眠くなってしまうお嬢様がいたり、オフィシャルが来たり(笑
まぁうちらは関係なく数時間まえに近く走ってた暴走族のバイクの事らしかったですけど(〃´・ω・`)

のんびりと北関東に行ったパパさんを待ちながら過ごすこと早三時・・・・
さすがに眠気が襲ってきた方々とそれに合わせて消されてしまう電気(汗

真っ暗な中ちょいと○○な輝きを放つわんちこさんのルームランプを頼りにみんなでお話して、帰宅組と笹倉組に別れることに(〃´・ω・`)

笹倉組は、あかべぇ、かくう、ささみさんと私の4人で
まずはガタケ下ミニストップにて栄養補給。
そして私はガチでヤバかったので仮眠を・・・ささみさんだけアブナイ現場を後ろから目撃してるはずです(滝汗

しかも起こされる時もふざけて起こされるしぃ(´・ω・)
だってかぷちガタガタ揺らすんですよ??
エンストかなんかしたかと思い込んでバッと起きたら3人ともなんか笑ってるし(´・ω・`)

めぃあさんは遊び道具ではありませんよっ(´・ω・`)?

と遊ばれつつ朝飯を食べて笹倉下のセブンへ移動してそこからは3台で走ったり2台で走ったり・・・



かぷちも、あかべぇ・かくう・ささみさん3人に乗っていただきました♪
自分は4本走ったけど爆音と低音の響きでめちゃくちゃ体に来てて疲れました(笑

てかマーク早すぎ・・・
一瞬で見えなくなったッす・・・

追いかけてみるもかぷちは路面の凹凸の衝撃をうまく吸収できずコーナーでタイヤもずるずる・・・・
もうちょっと踏ん張りも欲しいとこだけどクルマの重さもあるのかな?
クルマだけで700ちょいってクルマだしね・・・・
1本目で戻ってから足もやわらかくしてみたりとか調整してみるもそう簡単にはしっくり来ず。。。
やっぱり難しいね・・・


とりあえず今のクルマの状態とドライバーの精神状態からそれ以上踏み込んではいけないと判断し私は大人しく走ることに(´・ω・)

一番3台の中で乗りやすかったって言われた時はちょいと嬉しかったり(´・ω・)
自分の運転ってやっぱり自身ないんだもん・・・
私の運転で良ければお隣みなさん乗ってみてください(´・ω・)
色んな意見聞いてみたいんです(´・ω・`)


4本も流して私は疲れが出てしまったのでかぷちゃんと私はセブンにお留守番でわんちこさんに同乗させていただきました♪

やっぱりかぷちの方が明らかにうるさい(´Д`)
そしてわんちこさん乗り心地良すぎるし走っててなんかすごい安心感が芽生えた(´・ω・`)
まぁハンドルぷるぷるはご愛嬌て事で(笑


また良ければお隣お願いいたします(´・ω・`)


セブンに戻って休憩しながら駄弁ってるとゲロゲロかえるさんがっ
ちっこくて可愛いし・・・
ささみさんが自分のげろげろわんちこに乗せてパシャリ(´・ω・)


なんか・・・可愛い・・・うん(笑


なんて遊んでたり、みんなに乗ったり乗られたりでとても貴重な体験しつつも5本近くみんなで走り、気付けば7時・・・
さすがに眠気が来ているのと、かくう・あかべぇはお仕事もあり、ささみさんは泉ヶ岳・・・


てことで
今回はそこでお開きっ

みんなそれぞれの解散となりました♪

途中帰り道で、コスモさんが左折して向かってくる・・・
あっあれは間違いない!
たんぼうさんとすれ違うも、まさかのパワーウィンドウが元気をなくし窓を開けて挨拶できず・・・

手を振るだけになってしまい本当に申し訳ないです(´・ω・`)

ドア内剥がしてスプレー吹いて潤滑良くしたり、PWスイッチとかも綺麗にしてやらなきゃな~なんて思いつつ一時帰宅しました。



家についてからは少し洗車して・・・

・・・
・・


zzz・・・・




はっ(´・ω・`)
気付いた時にはもうお昼・・・・

パパラフェさんも帰ってきてる♪
そしてベガロにまたまた集合って・・・・


でもまぁ行っちゃうよね(笑
ハイドラポチってベガロへ・・・

ささみさんもちょうどすぐ近くを走っていて3台すぐにベガロで合流♪

本日は、昨日剥がしたわんちこさんの足元部分にシートやら何やらを貼りませうって計画だったようで・・・
ラフェスタに乗りこんで3人でお買い物の旅へ(〃´・ω・`)

286ダイシン→D2→ムサシ→ダイシン
結局最後のダイシンで探し求めていたシートを発見しまして無事に買い物も終了♪
意外とおしゃべりしながらのお買い物も悪いものではないですね(〃´・ω・`)

お買い上げのシートを丸めていたのを持っていたときにパパさんやささみさんをちょいと叩いてみたくなってしまったイタズラ心が芽生えていたのは秘密です(笑

さて、お買いものも終わりベガロへ戻って作業♪

シートを測って切って貼って・・・・
せかせかと作業するささみさん(〃´・ω・`)
しばらく傍観してましたが、パパラフェさんがかぷちに乗りたいって事で、ラフェの鍵をささみさんに預けてパパラフェさん運転のもとしばらくかぷちでドライブーん♪

那智が丘とかいう綺麗な夜景見えそうなところも教えてもらいましたし~
たぶん一人でかぷちと見に来ることになりそうですけどねっ←

しばらくドライブして戻ってみると結構出来上がってる(´・ω・)
パパさんもライトで照らしてサポートしたり、ちょこっと抑えてあげてみたり・・・

出来上がった画像は私は撮ってませんでしたけど、結構な出来栄え♪
なんか羨ましくなっちゃったな~(´・ω・)ってパパラフェさんとお話してたり(笑

その日は運転席だけで終了って事で、作業はそこで終了(´・ω・)


あとは、パパラフェさんが来た理由。。。
グンマ~
のお土産配布でスバリストのみなさんに集まっていただきたかったのですけど(´・ω・`)

3人で何シテル?
に連投して誰か釣れないかな~って待ってたんですけど誰も反応せず。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・




パパラフェさんこうやって嬉しそうに写真撮って待ってたんですよぉ(〃´・ω・`)盗撮てへっ



そうして結局3台で半日過ごして・・・

なんか最近単体での写真撮ってなかったので3台をちょいとピックアップ(〃´・ω・`)







なんかかぷち最近色々変わりすぎて、最後に1台で撮ったやつと比べると結構違いありすぎかも(笑

なんかでもやっと本当に自分の求めるように弄れてきたって感じですけどね♪



しばらくするとささみさんがタイヤを取りに行ってくるとの事。
せっせと作業後の片付けしたり車内綺麗にしたり・・・

私のマフラー買ったときの箱(笑



電車ごっこ~(笑


私たちはかくうと合流しつつ仙台っ子ラーメンへ♪
ささみさんはそこで離脱って事でそこからは3人でラフェに乗って行動することに♪

てかまずは仙台っ子(怒

なんで怒りかって?

うますぎなんですけど~♪(●´Д`人´Д`●)

ニンニクと辛みそたっぷりで自分好み過ぎ・・・
是非またみなさんご一緒に行きましょ(〃´・ω・`)


そこからはリベレガさん宅にパパさんのお土産を届けに(〃´・ω・`)

ちゃんとメールしてたのに、いつ来るの?ってメールが(笑

「いま○○○(リベレガさんの家の住所の近く)でうろうろしてます(´・ω・)」

すると電話がかかってきて、お話してハイドラ起動していただいてリベレガさん宅へ♪

お土産渡して少しだけおしゃべりして雨も降ってきたのでそこでリベレガさんとはお別れ(´・ω・`)
今度かぷち持ってくんでキレイキレイお願いします(〃´・ω・`)
レッドブルは3本くらいもっていきますので←え

雨が降る中ベガロへ戻り←車内で爆睡してためぃあさん(笑



ベガロに戻ってからはかくうがキイロビンで油膜とり~

私とパパさんは車内で爆睡してた気が(〃´・ω・`)

私はかくうの帰り際に少し起こされた記憶はあります(笑

目が覚めてからは2台で帰路につきそこで解散(´・ω・`)
結局二日間で何時間ベガロにいたんだかって感じです。

私で12時間以上・・・
ささみさんに関してはたぶんそれ以上です(笑
ベガロに住むかな~なんて言ってましたもんね(´・ω・`)


家に帰ってからはもちろん再び爆睡・・・


起きてからは


パパさんのお土産を朝飯にして、今日は久しぶりの一人旅♪

てか・・・
利府で遊ぼうかと思ったんだけど駐車場空いてなくてドライブに計画変更ってワケです

45号をのんびりと走り・・・



かぷちに乗って初めてみんなで走りの楽しさを覚えた場所
のんびりと巡航してきただけだったけどなんか懐かしさがこみあげてきてうるうるでしたよ(´・ω・`)



いつも私が休憩する場所(〃´・ω・`)

そこからは三陸道に乗ってコバルトを目指してのんびりドライブです。
前に来たのは冬で雪も残ってるし一車線しか走れなくて帰ってきたんですけどね(〃´・ω・`)





なんか懐かしい(笑

路面も綺麗になってて普通に走れるくらい(〃´・ω・`)



あとはのんびり走行~





本来ならばここから絶景!



ってはずですが運がない私はこういう天気なわけで(笑

4本走ってそのまま今日は帰宅です(〃´・ω・`)

なんか長い3連休だったな~
みんなで楽しく遊んで食べて話して走ってって感じで・・・・

正直淋しがり?ってか構ってちゃん的な私なんで結構しつこい感じにみんなと会いたく感じちゃう訳で(´・ω・)
こういう人ですけどまたお時間機会があればどうぞ遊んでくださいね(´・ω・`)

たぶんこの休みでパパさんとかささみさんは疲れどっぷりだと思うんでちゃんとお布団で休んでくださいね~(〃´・ω・`)

いつになるかは不明ですけどもうちょいしたらかぷちゃんも入院して不安要素一気になくしてやりたいと思います♪

ではではまたお時間あるときにでもみなさんどうぞよろしくお願いいたします♪
3連休お疲れ様でしたっ(〃´・ω・`)


















Posted at 2013/07/15 17:51:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

いい‐夫婦。。。?

昨日から運のなさにめげてしまいそうな私ですけど、男の子なのにだらしねぇななんて思ったわけで、
仕事なんてそんなもんだべさ?って割りきる(;´д`)
ってことで気分転換しつつかぷちとのんびりドライビング♪
夜中も2時過ぎにかぷち乗り込んでハンドル握ってみたりして、、、
かぷち可愛くてしょうがないんすよ。こいつの為に仕事してるってか、養ってあげられるわけで。。生きる糧のうちの一つ(;´д`)変態かっ


まぁそのへんにしといて。。

その2時過ぎにかぷち乗り込んだって話。
なんか寂しくて色々考えちゃって?

ドライブでちょいとね気になったことがあってですね。。
某駐車場にて、

買い物終えてかぷちに戻ろうとトコトコ歩いていると、どこからか幼い赤ん坊の泣き声。。。?

周りにも一人その泣き声に気になっている方もいたようでキョロキョロしてる

泣き声を辿ってみると、黒い大きなミニバンの中から聞こえてくる。。。
エンジンは当然かかっておらず、車内には誰もいない様子。。。

見ればナンバーはよくある良い夫婦とな。。。

なんかさ、良い夫婦なのもわかるよ?けどさ、この時期の車内って夜とは言えど、締め切った車内はとてもじめじめしてあつくてさ。。。

うちらなら喉乾けば飲み物買いにいけばいいじゃん、窓開けりゃいいじゃん、
でも生まれたての赤ん坊には出来ないし、状況的に厳しすぎるでしょ(;´д`)

どうしても心配な私はかぷちに乗り込み(斜め向かいだったんで)しばらく様子見して。。。

十分ほどしてクルマの持ち主の二人が戻ってきて赤ん坊が泣いてるのに気付いたようで
まぁ無事だったようで私は一安心。

何事もなかったかのように静かに立ち去りました。

でもさぁ(;´д`)
もうちょい赤ん坊のコト気にかけてあげてねお父さんとお母さん
この時期の車内はいくら最初に寝ていたって言っても赤ん坊にとっては辛いと思うんですよ。。
ナンバーにもあるように夫婦仲良いのはわかるけど、もうちょいだけ赤ん坊のコトも気にしてあげたらいいんじゃないのかな
家族三人で元気に仲良く幸せにってのが一番いいコトだと思うよ?

二十歳にもまだなっていない私がこう書くのもちょいとどうかと思いましたが、どうしても。。。この気持ちわかってあげてください(;´д`)

私もいつかいい夫婦、そしていい家庭持てるかな。。。
クルマ好きな息子や娘になるかな?
もちろん乗り たいクルマがあれば出来るだけそのクルマ乗せてやりたいしね♪
俺のクルマに対する気持ちを理解してくれた親のようにね
親子でつーりんぐも悪くないね。。

まぁそういう場面に遭遇して色々考えちゃった訳で。。。

どう感じるかは人それぞれあなた次第(;´д`)
読んで頂きありがとうございました

せっかくだし昨日のドライブの画像を一枚。



さっ♪
今日も駅で帰りを待つかぷちの為に仕事頑張りますかね(笑

Posted at 2013/07/09 11:16:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

花火と星空オフ♪

花火と星空オフ♪今回はリベレガさん内定おめでとーございますっ♪花火オフを土曜日に開催(;´д`)

夜にパパラフェさんと合流してドンキで追加購入(笑

まずはガタケ下にて集合。
集まってみると意外にも集まる集まる。。。
10台近くいたかな?

お店の迷惑にもなるためすぐに移動して、人気のないところへ。。
しばらく走ったり、行き着いた公園で駄弁ったり、パーツ頂いたり。。。
私も水白さんから三連メーターフード頂い手しまいました。。
ホントありがとうございます(;´д`)

けどその公園では民家が思ったよか近いため、場所を移動して花火オフ開始♪
ささみさんは途中離脱とのことで、またの機会にでもしましょうね♪
色々調達しておきますんで。。
たまにはゆーっくりお休みするのも大事ですよ♪


まぁまぁの量の花火はありました。

出だしにみんなの興味持った吹き出しに点火するも不発に終わり、なんとなくグダグタな感じ。
まぁいつものこのグダグタ感が好きだったりしますけどね

みんなテンション上がって荒ぶる荒ぶる(笑
詳しくは他の方々が上げてますんでそちらご参照くださいな



みんなの魔法使いになってたりね。。
そんな感じでした楽しく3時頃までおしゃべりも含め。。
でもみんなちゃんと綺麗に後片付けまで出来てたし、思い残すこともないかな♪


そんな感じでみんな楽しい時間過ごせたのではないかと思いますね。
リベレガさん内定おめでとうございましたー♪

次はみんなで職場訪問オフでスカッ?
土曜日はそんな感じで終了しました


さて、昨日は七夕とのことで、
久しぶりにドライブでもしながら星空ってことで、お昼から色々準備。。
お山行くために減衰ちょっと調整したり、カーボンシートでフロントのイメージかえたり。。。



フロントこんな感じに仕上がりました

夜にガソリン入れたあとに、道の駅村田にてパパラフェさんと合流。




そこからだらだらエコーライン目指してドライブ。

いざ到着してみると、ガスかかりまくりで前すら見えない状況で星空なんて見えるわけもなく。。
しばらくラフぇの車内でおしゃべりするもさすがに諦めて下山。。



下のトイレのある駐車場にて休憩。。
今度は雲のない日にオフりましょうってことで今回はそこで解散。

花火も、リベレガさんとあかべぇのためにあの花火買っていこうと思います、またリベンジ花火オフとか、雲のない日に星空オフもいいかもしれないですね♪

また機会あれば皆さんよろしくお願いいたします♪

さて、三連メーターどうしようかなー
やっぱりdefiですかね(;´д`)
Posted at 2013/07/08 08:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@リベレガさん 代理で対応してもらいましたがベースとして引き取られたみたいです!一部であってもどこかで走っているなら少し嬉しく思います♪」
何シテル?   11/22 22:50
ページにお越しいただきありがとうございます。 現在はレガシィがパートナーで毎日楽しい自動車ライフを送っています。 最近のクルマもいいけども、少し昔のクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 03:59:51
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 09:39:24
夜中のプチオフとドライブ記録♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 08:00:56

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カプチーノに変わり、新生活用の新しい相棒となりました♪ きっかけは突然で情報が入ってきた ...
スズキ カプチーノ かぷちぃの♪ (スズキ カプチーノ)
平成4年式 EA11R ベースグレード 5MT を現在所有しております。 コンセプト ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
免許持って最初の愛車です。 マフラーとホイールのみ弄ってあり、中身はほぼノーマル同然のも ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation