• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALTIのブログ一覧

2018年08月29日 イイね!

たこ焼き器




俺「たこ焼き食べたいんだけど」
嫁「どこか売ってた?」
俺「焼きたい」
嫁「家で?鉄板も無いのに?」
俺「買う。」
嫁「たこ焼き?」
俺「鉄板(って言うのか知らないけど)」
関西の方は一人一台持ってるらしいが、
我が家には 無い!
と言うわけで、電化量販店へ。
家電コーナーへ真っしぐら。
たこ焼き初心者が見つけたのは、
お値段810円のもの。
俺「これで良くね?」
嫁「これプレート外れないよ。洗えないのなんて論外。却下!」
俺「んじゃ これは?プレート外して洗える」
お値段2980円
嫁「いいよ」
俺「スタッフ〜 これまけて」
スタッフ「2500でいかがでしょう?」
俺「決まり。買う」
ドリンク無料券くれたから実質2000円くらいか?
帰りにスーパー寄って具材購入。
タコ焼の粉、主役のタコ、天カス、キャベツ、紅生姜、しまった青海苔忘れた。
さー焼くぜ。
鉄板の穴に生地を半分くらい入れ、具材を嫁が入れる。



ひっくり返そうと早々に手を出すせっかちな俺。

嫁「ちょ、もう少し待って。形がイビツ 丸くない」
嫁「もう触んないで 見てて」
一生懸命、竹串で器用に成型する嫁。
タコをはじき出した未熟な俺の作品を見事にリカバリーしてます。
(一生ついて行くからな。)



見守るワンコ (ったく 見ちゃいられないワン)


うめーぞ。タコ焼の!

次回、buhiさんに弟子入りす。の巻。
Posted at 2018/08/29 22:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

ドラレコ買い替え

ドラレコ買い替えちょっと前の話しなんですが、
GARMIN社のGDR35D ドライブレコーダーが壊れました。
フロントカメラの液晶が砂嵐状態です。
リアカメラ自体はどうか分かりませんが、フロント液晶が映せないなら無用です。
まぁ5年ほど使用したのでお役目ご苦労さんと言ったところかな。




そんなある日、コストコに行くと、ドラレコ売ってまして、しかもセールで通常価格より2000円ほど安い。
これは買いだと。
Transcend DrivePro230



休日に早速取り替え。
専用ブラケットは両面テープでガッチリ張り付いているため
剥がすのにひと苦労。
釣り糸とリムーバー使ってキレイに除去。
フロント、リアのケーブルを取っ払う。ラングラーの屋根も外し、、
あーめんどくさい。

じゃん!
付属の吸盤タイプのブラケットで取り付けた。
夜間もはっきり映ります。


※画角イメージのため 画像を加工しています。
Posted at 2018/08/29 19:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

ここに こうだ!

ここに




こうだ!



左サイド ちょっと失敗した。orz



ま、飽きたら剥がすので良しとする。

今回、このステッカーは 合衆国から取り寄せた。
モノは$22
送料 $25

なんか文句でも?
Posted at 2018/08/11 17:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

ゴビオとモハベコ 双子みたいな。

ゴビオとモハベコ 双子みたいな。GOBI(奥)とMOJAVE(手前)

比べるとボディカラーが微妙に違うのがわかる。
MOJAVEの方がやや黄色味がかってる?

ミラーカバーがボディと同色。

フェンダーに星条旗ステッカー。

だか、剥がしたり貼ったり、付け替えたりできるから、なんとも判別し難い。

乗ってる本人ですら、個体で走ってたら見分けはつかない。

双子みたいな二台。

そんな愛車もあと数ヶ月で2年を迎えますが、愛着は増すばかり。
これからも旅行にキャンプに活躍してくれい!
Posted at 2018/07/30 13:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

JOAフェスティバル

JOAフェスティバルに行ってきた。
下館にあるオフロードコースで開催されます。
今回23回目?
はい。初参加です。
しかも入場時間を勘違い。2時間も早く並んでしまった。

ツワモノ4WDが並ぶ中、車高ノーマルなんですけどー 気にしない。気にしない。
そう。マイラングラーは泥遊びしません。( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



まぁ 入場までやることないので、連れてったワンコとその周辺散歩したんですが、
この後、ワラワラと4WDの大行列になります。

早くに並んだ甲斐あって、とても立地の良い場所でテント設営!
ですが、ここでアクシデント発生。
テントのセンターポールが折れました。orz
終〜〜了〜〜!
奥さんとしばらく固まりましたね。
とりあえず応急処置。

暴風だったらどうなったかわかりませんが、どうにか一晩過ごせました。



お隣さんは タイガーパッケージ仕様のJK
2インチアップですね。
ステキな女性二人で参加です。





ウチのラングラー見て、「いい色ですね。ゴビですか?」
「いえ、モハべです」
多分「?」ってなったと思う。


泥んこの4駆たち。

皆さん 上手ですね。








ラプター!


そして 今秋 日本でも発売されるという噂のJL


プロドライバーによる同乗体験とかあったり、
夜には花火も上がり それなりに楽しめました。

インチアップしたくなってきたなぁ。と思いながら
眠りにつくのでした。

じゃあね。

Posted at 2018/06/07 08:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sugizoarenew
ふふふ。

明日、ワンちゃんプールに連れて行きます。笑」
何シテル?   08/05 19:56
このたび、グランドチェロキーからJKラングラーに。 2輪はファットボーイロー を9年乗り、FLHXS(ストグラ)に。 奥さんとワンコと平々凡々に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"ジープ ラングラー"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:38:33
2015 夏のおもひで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/18 07:10:01
ドルフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 09:41:44

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKラングラーに乗り換え。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソンFLHX FLHXS (ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソンFLHX)
FLHXS
フィアット 500C (カブリオレ) 嫁フィアット (フィアット 500C (カブリオレ))
嫁クーパーから乗り換え
ミニ MINI 嫁クーパー (ミニ MINI)
嫁クーパーです。 無論 名義は妻です。w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation