• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokozawa1138のブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ウニョ~ン DE 230000km疾走♪

ウニョ~ン DE 230000km疾走♪もう1ヶ月ほど経ってしまいましたが...

アスコットの足回り

“スパ!&ウニョ~ン

で、キメ!♪


この足回りをさらにコントロールすべく...

素早いブレーキングアクセルでグイグイ曲げていくタメに、無い知恵をひねりだし(笑)

AT用“ヒール&トウ”にチャレンジσ(^◇^;)

ソコソコ、モノになったモノの...ATペダルでは無理がある(O.O;)(o。o;)


そんな試行錯誤が続く中、本棚のマンガを、たまたま引っ張り出して読んでいた...

久しぶりに読んだマンガの9~10巻目あたりで、ソレは出てきた...

ランエボIII&IV(←時代だな(笑))軍団の使っていたテク

ソレは...“フェイント

お~♪昔懐かしいテクじゃありませんか‥‥……━☆

マンガのタイトルは...「頭文字D


翌日は、仕事で小淵沢へゴー!なので...

早速、行き帰りの間、

フェイント”に萌えてみるσ(^◇^;)

コレが、アスコットスパ!&ウニョ~ンな脚にベストマッチ(^_^)v

ソレから、3週間ほど経ちますが、日々、フェイントの試行錯誤をくり返し(笑)、ハデにやるより、プチフェイントが効くよ~になりました♪

異質な足回りに、アスコットワタシも、馴染んできたので、違和感もなくなりました♪


そんな日々を送りながらも...

記念日を忘れないよ~に...

オドメーター付箋を貼り付け、トリップメーターも合わせておきましたが...

直前にガソリン給油した時...無意識トリップメーターリセット...

記録がぁ~~~~~バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ


しか~し、気を取り直して、別の仕掛けを考えて...


ついにソノ瞬間が来たー!





(@_@;)

Tの世界 忍びの里ランキング

ポールポジションとるつもりでしたが、セカンドグリッド..._| ̄|○

それでも全国2位\(^o^)/...初日だけですが(笑)




エッ?(( ^。^)サ^^ なになに?そんなコトは聞いていないって?

そ~そ~、話がそれました...(O.O;)(o。o;)

ソレが来たのは、数日前...

ナンと...

アスコット...開眼☆ブログに...

100イイね!いただきました\(^o^)/

ワタシのブログ初の3桁イイね!ありがとうございます≦(_w_)≧




エッ?(( ^。^)サ^^ なになに?そんなコトじゃないって?

そ~そ~、話がそれました...(O.O;)(o。o;)(゜ロ)


今日の本題は...


アスコットの走行距離が、230000kmになりました!



そして、別の仕掛けというのは...

トリップメーター...2.3km(爆)

変な場所で、キリ番来られても困りますし...

古式ゆかしいアナログメーターは、“100m”刻みなので、デジタルメーターの余裕もないし...

近所の工業団地の中を、グルグルカウントダウンしました(@_@;)


締めくくりにもう一度...


ドーン!!



230000km

これからもよろしくお願いいたします♪

≦(_w_)≧
Posted at 2014/06/22 01:18:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

アスコット...開眼☆

アスコット...開眼☆先日来...

スパ!&ウニョ~ン...

...な“脚”ネタに萌えていますがσ(^◇^;)


昨晩、深夜の帰り道...

最期の左タイトコーナー(交差点ともいう(笑))で...

気合い一発!!

クイックステア早すぎるアクセルワイドオープン...

いつもなら、ケツがズリ~っと出て...(゜ロ)ギョェとなるところ...




??

???

(?_?)



今、シュパン!!ッて、

回らなかったか?

しかも、アスコットのど真ん中を支点にして...

まるでミッドシップ...

というより、アスコットは、元々FFミッドシップが売り♪


まさか...アレか...

アスコット/ラファーガ後期型で追加された“CS”グレードなんですが...

足回りガチガチセッティングに、ミスがあったのではないかと...


というのも、パーツリスト見ていると...

ATは、そのままガチガチセッティングなんですが...

MTは、中途からリヤ周り前期型戻してあるんです...

ナゼ戻す?と、ずっと思っていました...

答えが出た!気がする...(笑)


今日は、いつもの小淵沢へゴー!な日なので...

燃費を気にせず...(爆)、答えを確かめに行く!



思った通り、クイックステア早すぎるアクセルワイドオープンで...

シュパン!!ッて、

面白いよ~にコーナリングしていきます♪

車体の真ん中支点にして、クルクル回るんですσ(^◇^;)

しかも、ド安定しています☆

破綻しませんね~♪

20年近く、アスコット乗っていますが、コレは初体験です♡



コレをやりたくて、S2000にイッたんだろ~な♪と思いました(^_^)v

まさに、4ドアS2000♪いや...2000CS...ヘ(^^ヘ)

デカイ(笑)けど、軽快


ホンダがやりたかったことが、わかった!と思うσ(^◇^;)


さて、明日はカウルトップイジリだ!!
Posted at 2014/05/23 22:41:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月15日 イイね!

急所を突く...>_<...ソレはダメ

急所を突く...&gt;_&lt;...ソレはダメ局地的に大雨となるでしょう...


という天気予想に期待して...


洗車せずに待っていると...



パラパラパラ...ヘ(^^ヘ)

ザー...(^_^)v

ザザ...(゜_゜;)

...(゜ロ)

ポッ...(-_-メ)


降るなら、降れ!

降らないなら、降るな!


クルマがマダラになるだけじゃないか!
(▼▼メ)




\(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ...

今日、小淵沢まで行って来ました♪



足回り維持リ完了してから、プチドライブ

フロントスパ!

リヤが遅れてウニョ~ン...

で、どこまで攻め込めるか?σ(^◇^;)

クリアラップ(笑)取れたので、がんばってきました(^_^)v


このセッティング...

絶妙にイイ!!

純正ガチガチセッティングでは、

前後とも滑り出す限界+2割増でも、

全~然、安定しています♪


グッと沈み込んで、逃げていかない、リヤウニョ~ン...

そのおかげで、グイグイ引っ張っていく、フロントスパ!


3割増でも、ビクともしませんね♪

というより、限界が見えない...ワタシの腕では...


この感じは...

以前乗っていた、セリカGT-FOUR(ST-165)フルタイム4WDのフィーリングに似ています☆

どこまでも攻め込んでイケそ~で、限界がくると...

いきなり破綻する恐怖...コレが楽しい


この理不尽なセッティング...

当分、楽しめそ~です♪σ(^◇^;)
Posted at 2014/05/15 21:49:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月07日 イイね!

意表を突く...(@_@;)

意表を突く...(@_@;)GWがあけて...

“曜日”が、
サッパリわからなくなっていますが...(O.O;)(o。o;)

皆様、いかがお過ごしでしょうか...


普段から、DIYする時には...

そんなのアリか!?

という“無謀”度アップ↑を心がけていますが...(゜_゜;)

今日、ガソリンを入れに行って...

タンクリッドを開けた瞬間...

(@_@;)



すっかり忘れていました...

でも...

なんか...

ρ(⌒◇⌒)ノ嬉しい♪


ところで...

2ヶ月ほど前(だったと思う)...


ローダウンサスを、DIYで組んだのですが...


フロント下がりクラウチングスタイルが、気に喰わず...

2週間後...

アスコット(CE4)用RS☆R Ti2000リヤスプリングを...


アコード(CD6)用RS☆R Ti2000リヤスプリングに入れ換えちゃいました...

リヤもイイ具合に落ちて...

グー(^-^)g""だと思いましたが...

アスコットの足回りは、元々ガチガチセッティングなんですが...

CS”グレードは、ソレをさらに締め上げたガチガチセッティングなのです...

当然、社外サスガチガチスプリングだったんです...

ソコへ、アコードワゴン用の柔らかいサスを入れたので...



ハンドリングで...

フロントシュパ!

リヤが遅れてウニョ~ン...(笑)

コレが...

*00km/h以上の高速域で...

非常に怖い!

クルマがどこ吹っ飛んでいくのかわからない感じになっちゃいました...


ハッキリ言って...

失敗した!!

と思いました..._| ̄|○


元へ戻そ~と...思いましたが...

踏みとどまって、考え抜きました...

フロントイジッて、なんとかならんか、と...


フロントサスマウントナット3個を、死ぬほど(笑)締め上げ...

タワーバーボルト2本を、一度弛めてから、締め上げました...


ハンドリングで...

フロントシュパ!

リヤが遅れてウニョ~ン...

コレは...

変わらないのですが...(爆)


クルマのコントロールが、楽に出来るよ~になりました♪



で、驚いたことに...

タイトコーナーを...

安心して、絶妙に回れるよ~になりました!


アスコットCSは、タイトコーナーが苦手で...

ヘタにアクセル開けると...(開けなくても(笑))

リヤがナーバスにアウトに飛んでいくか...

フロントがとっちらかって、インに巻き込むよ~な...

スケートリンクを走っているよ~な恐怖感で、顔がひきつっていました...(゜_゜;)


ソレが...

フロントシュパ!

リヤが遅れてウニョ~ン...

のおかげで...

安心して、アクセルグイグイ開けられるよ~になったんですσ(^◇^;)

高速も色々試してみましたが、グー(^-^)g""


アスコットキャラは、ガラリと変わってしまいましたが...

リヤが突っ張らないで、フロントトラクションがかかるんです!

感じとしては、FFと言うより、FRベースの4WDなフィーリングなんです♪

超高速コーナーは怖い気がしますが、サーキット走る分けじゃない(笑)ので、大丈夫


本当に驚いた!!


長文失礼いたしました≦(_w_)≧
Posted at 2014/05/08 01:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

無謀が一番♪邪道は二番♪最後のトドメは人柱ぁ~♪

無謀が一番♪邪道は二番♪最後のトドメは人柱ぁ~♪この一ヶ月ほど、サスペンション格闘していましたが...(笑)

急に暑くなったり、小雨降って寒くなったりしていますが、お元気ですか♪

タイトルは、どこかの“カステラ屋さんのCM”に合わせて、ハミングしていただければ、うれしゅ~ございますσ(^◇^;)


四日ほど前の日曜日に、所用で富士吉田行っていました‥‥……━☆

河口湖畔は、満開♪も満開♪で、大変綺麗でしたが...時間押していたのと観光客だらけで、写メることができませんでした..._| ̄|○


心残りもあったので、今日は小淵沢までひとっ走り仕事ですが...

予想通り、桜満開桜吹雪の中、疾走してきました‥‥……━☆



しか~し、タイトなタイムスケジュールなので、写メッていられない...

八ヶ岳コラボだけ...

と、思っていましたが...




(@_@;)

す、凄ェ...

こんな光景見たら...

停まらずにいられない...


桜吹雪‥‥……━☆


アチラも...


コチラも...


春爛漫だ~♪ね~♪

写メッてから、クルマ戻ると...

クルマの中まで、桜吹雪‥‥……━☆σ(^◇^;)


サスペンションも...

アスコット本来のガチガチセッティングとは...

キャラまったく変わってしまいましたが...

コレがまた、なかなかヨロシイ♪よ~で...

大満足!!
Posted at 2014/04/24 19:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アスコット 『旧車変隊ナオスンジャー』オイル漏れに気合い一発!! https://minkara.carview.co.jp/userid/1666889/car/1238100/4808301/note.aspx
何シテル?   05/27 21:16
yokozawaです。よろしくお願いします。 現在、263,981.65km、21年、乗っています。 かなり悩んだ末に、車検を通したので、これを機会に修復を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドントシンク!フィール!(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 02:38:00
SYBERSTORK 超拡散マイクロLEDスーパーホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 01:02:30
ウニョ~ン DE 230000km疾走♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 03:16:14

愛車一覧

ホンダ アスコット 夢幻CS-RR (ホンダ アスコット)
ホンダ アスコット2.0CS です。 現在、250,020.15km、20年、乗っていま ...
スズキ GSX400F カタナもどき (スズキ GSX400F)
予約を入れて、発売と同時に新車で買って、イジリたおしました♪
トヨタ セリカ ST165 2000GT-FOUR (トヨタ セリカ)
5台目。 流面形の進化モデル♪ ST162前期型発売から、1年2ヶ月、フルタイム4WDツ ...
トヨタ セリカ ST162 流面形 (トヨタ セリカ)
4台目。流面形セリカ ST162前期型です。 ついに、FFになりました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation