• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさ(◎-◎;)の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年11月6日

緊急脱出用ハンマーを勝手に付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
86の方でも書きましたが、自然災害や事故等もしもの時の為に86に続いてムーヴにも取り付け。
(◎-◎;)

中身の詳細はこちらでは省略。
2
ってことで、86同様に取り付け場所の最低限の条件は以下の3つ。
○運転席からシートベルトをした状態でも手が届く範囲。
○運転中に目につかない&当然運転に支障をきたさない。
○車外からも極力目につかない。

①シート横やシート下
→シート横は手が入るスペースがないし、シート下は手が届かないので却下。
②シフトノブ周りやグローブボックス
→シフトノブ周りは運転中目につくし、グローブボックスは手が届かないので却下。
③ひじ掛けボックス
→現状条件を満たすのがここしか見当たらなかったし、どうせ全然使っていないのでひじ掛けボックス内に決定。

真ん中でネジが止まっているだけなので、一度外して作業をします。
3
場所はこの辺にしてみようかな?
ボックス内の運転席よりで脱出用ハンマーが一番後ろになる場所。
4
そしたら脱出用ハンマーのベースで型紙を作って、マスキングテープで固定。
3mmで穴あけをして・・・。
5
脱出用ハンマーのベースを手持ちの3×10mmトラスネジとナットで固定。

もうちょい後ろ側でも大丈夫だった・・・。
やっぱり目見当はダメですな・・・。
( ´Д`)
6
あとはクルマにひじ掛けボックスを戻して、緊急脱出用ハンマーをセットすればおしまい。
(◎-◎;)

ひじ掛けボックスを戻すときは後ろ側に引っ掛かりがあるので、前側を少し浮かせて後ろ側にスライドさせる感じでやらないと、ネジが止められませんので注意。

86同様使わないのが一番ですけどね。
(#゚Д゚)y-~~
7
86もたいして面倒ではなかったですが、ムーヴはさらに簡単だったので瞬殺。
(*´ノ∀`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7回目オイル交換

難易度:

リアスポイラー塗装その1

難易度: ★★

ロアアームブーツ交換

難易度:

スマホ充電器を改良

難易度:

フロントO2センサー交換

難易度:

左リヤアクスルベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/1666921/46706107/
何シテル?   01/27 22:08
意外とレアキャラっぽい黒コペンを車屋さんにお願いして、2011年1月登録の比較的距離数も少なく状態も良い個体を探してもらえました もともと工作は好きなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー あひる隊長パフホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 21:17:23
TAKE OFF マジックタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 23:03:47
【11】〈備忘録〉 フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 15:21:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
意外とレアキャラっぽい黒コペン (◎-◎;) ハチと違ってコペンは基本外装はいじらない ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
基本的にはノーマルでいく方向ですが、コペン同様よろしくお願いしま~す (´▽`)ノ
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
2. 0Vパッケージでした 実車は一度も見ず完全なカタログ購入でした 12万キロ超えで ...
トヨタ 86 トヨタ 86
素人知識&素人作業で参考になるネタあんまりないでしょうがもしよかったらぜひお友達に~ ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation