• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッとゲノムの愛車 [トヨタ クラウン(クロスオーバー)]

整備手帳

作業日:2023年8月4日

レーダーどこに置こうか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前々車から引き継いでいるレーダー探知機。いつも迷うどこに置こうか問題。
今回は一旦ここに置いてみました。センサセパレート式では無いので、窓際でない故受信に少し時間掛かりますが、一応ちゃんと拾えています。
ここならフロントガラスにサンシェード取付けるときも邪魔にならず、スッキリです♪
2
取付けはエアコンスイッチ下のパネルを、ちょうど指差した所の嵌合を外せばバリバリ剥がれます。
3
ハンドル下を這わせて、サイドのパネルを外してOBD2に接続しました。
実際の作業は逆で、OBD2コネクタが大きくて色んな所を通過できない為、このサイドパネルを外して通して、ハンドル下を通して、エアコンスイッチ下のパネル外して、レーダー本体に接続するって感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HEVエンブレ交換

難易度:

モデリスタエアロ取り付けました

難易度: ★★★

ナンバー台座の加工・塗装

難易度:

KINTO FACTORY 内装加飾パッケージ装着

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度: ★★

トムス プッシュスタートボタン不器用ですから😵‍💫

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半年点検受ける前に10,000kmの大台に乗せてしまった…。
前車は3年30,000km行かなかったのに…。使い勝手良くてついつい乗り回してしまう😅」
何シテル?   01/10 23:12
ホッとゲノム@静岡東部民 です。 学生の頃は電車移動が中心の生活でクルマとは無縁だったのですが,社会人になり生活は一転。クルマは一人一台ないと生活できない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Second Stage インテリアパネル 色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 17:23:34
㈱エンラージ商事 オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:33:53
ビーエムヤフーショップ ウィンドウトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 22:31:15

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
GRヤリスから乗り換えました。 真逆過ぎる性格ですが、今度はコンフォートを堪能したいと思 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
納車後に記載します。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリス RZ 1st Edition "High Performance" 純正の ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
RC300h F-Sport@静岡極東在住です。年に2回程度の弄りで細々と楽しんでます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation