• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧型ズキの愛車 [日産 ブルーバード]

せとゆきと一緒に展示してあった車両とか 1/2

投稿日 : 2007年05月14日
1
 えーっと、こんなの今更という気配がプンプンしてきますが、無くしたと思っていた写真のデータが出てきたので、取り敢えずUPしてみることに・・・。

 当然ながら記憶もかなり怪しいので、説明も適当になります、多分。
 ツッコミはお手柔らかにお願いしますね~。


 で、これが新?73式小型トラック。実際には96年に採用されたモノだそうで、旧?の方はそれこそジープみたいなヤツ(らしい)。

 で、見た通りパジェロベースなんだとか。

2
 で、これが軽装甲機動車。
 ”軽”とかいいながら結構ゴッツイです。
3
 で、ボンネットのルーバーはこんな感じ。

 10mm位の鉄板でしょうか、手で叩いてもビクともしません(当たり前!)が、自動小銃の弾とかが隙間に入ったらちょっとヤバいのかなぁ、とか考えてしまいました。
4
 で、これが82式指揮通信車。
 こちらはいかにも装甲車、といったカンジです。

 重さも14t以上あるそうで(フル積載した10tトラック位?)、事故ったら(コッチが)死にますな、絶対。
5
 で、この車両は順番に中に入れて頂けました。
 
6
 で、車両の上のターレットから前を見るとこんな感じ。
 右側の四角いのはシールドで、この右側に重機関銃があります・・・ってこの日はありませんでしたが(当たり前!)。

 よくテレビで、ここに人を乗っけたまま走っているのを見たことありますが・・・こんな感じなんですね、目線とか。
7
 で、これが75式ドーザ。
 所謂、装甲ブルドーザーですね。

 災害派遣とかにも使われているそうですよ。

 採用された年が自分の生まれた年と同じなので、まぁ、歴史を感じるというか、愛着が湧くというか、そんな感じがします。
8
 で、コーションプレートはこんな感じ。

 この個体は88年製、となっていますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分が30歳、今の愛車も10歳を迎えたのを機に登録いたしました・・・が、気が付けばとっくに31歳も越えてしまいました(汗)。 これからもよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
平成11年に前の車のリタイアに合わせ、当時3年落ちで手許に来て、もうじき7年。 前の車 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成6年には我が家にいましたが、平成16年に元の持ち主が買い換えたので自分の手許に来まし ...
日産 サニー 日産 サニー
平成7年に9年落ちで手許に来て、4年乗りました。 最初の愛車でしたし、コイツに車乗りし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
 3号機の元の持ち主の今の車です。  ぼちぼち(自分が)メンテとかしなくちゃならない様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation