• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-REVのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

YMOについて長渕剛について人生において熱く語るプチオフ

YMOについて長渕剛について人生において熱く語るプチオフ前から会いたい会いたいと思ってた
紅花さんとの初オフです。
やっぱり初めて会う人には緊張する
会う前に家で製造した大量の
「OMIYAGE」
喜んでもらえるかな?引かれるかな?
嫌われたらどうしようなんて考えたり。
心臓バクバク気の小さいおいらでした。

エクシブをオイル交換のために預け
恒例の軽トラ(4MT丸目キャリー)
で待ち合わせ場所へ。
はじめましてM-REVです。
(年齢詐称疑惑あり25歳)

まぁそっからしゃべるしゃべる(笑)
15歳の年齢差なんてまったく感じない
熱く深いトークが炸裂しておりました。
「音楽とは世代を超えた共通の言語である」
紅花さんのアトレー7で「音楽」を堪能。

そしてオイル交換終了したエクシブに紅花さん
を乗せる。かつてこのような拷問があっただろうか(笑)
昼飯食べてるときも濃い話で盛り上がりまくりでした。
そしてキングジョーを見に行こう?ということで
いざ神戸港へ!!!「BGM」は長渕剛「LIVE89」だ
車内はまさにLIVE会場さながら、紅花さんは浜田良美パートで。
「SUPAR STAR」とか懐かしい曲を大合唱。
途中でカセットデッキにトラブルが生じましたが(笑)
ドロシーアンダーソンみたいな外人が釣りをしてるわけもなく
「昭和」のカセット聴きながら歌いながら帰ってきました。

そしてまたお宝音楽タイムへ、元々キーボード志向の紅花さんと
下手糞ながらもギタリスト、ベーシスト志向のおいらとで
激論が繰り広げられる(笑)リアルタイムだからこそ語れる
当時の文化的背景を交えた裏話。貴重なお話ができてうれしかった
ここまで自分も話できたこともうれしいし、明確なレスが返ってきて
楽しい時間でした。奥様が待っているにもかかわらず引き止めて
晩飯まで付き合ってもらいましてすみませんでした(感謝)

紅花さんからもらった「OMIYAGE」大事にします。
こんな貴重なものまずありません。
某社のせんべいは両親のおやつになりましたが・・・・

貴重な一日、楽しい一日をありがとうございました。
よき兄貴としてこれからもよろしくおねがいします。

↓紅花さんブログ

Posted at 2007/11/11 01:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月02日 イイね!

無法地帯でジムカーナ(貴重な動画つき)

無法地帯でジムカーナ(貴重な動画つき)ついにやってきました期待の名阪「D」走行会
おなじみの若年寄さん主催もちろん私も参戦しました。
またも前の日は雨でなおかつ残業で午前様・・
名阪まで30分で到着という地元組は楽ですww
すでに昨日の雨が嘘のように超快晴で暑い。。
もうそこには参加者のみなさんがいっぱい集まっていました。
そう、「超個性的」なww車がいっぱい。
気分もウキウキです。萌え~~~!!!!
でいつものみなさんも集合。
テープ貼ったりタイヤ交換しながら談笑。しかも朝から濃いやつ(笑)

ここからが他のジムカ大会とは違うww!
パイロンは最初ほとんどなかったし。誰も走らないし(笑)
このまったり感は日ごろ時間に追われてあくせくする平日組
にはもはや「癒し」の領域にまで踏み込んでいます。
ヒーリング効果を感じながらもタイヤ抹殺の大義名分のもと
負けじと出走。タイヤ臭が俺を興奮させる!!!
(フロント、ダンロップFORMURAーD93Jレインの方)
(リアにはピンチカット有のダンロップスタッドレスDS-1)
こだわりにこだわったタイヤセッティングも相まって。
回って周って姦わるぅぅぅぅぅ~♪(円)
若さんをはじめあれやこれやとエクシブ君試乗会に!
若さんがまたむっちゃ楽しそうなんだこれが!!!
みんな誘って4人乗りで振り回したり!!!
大注目を浴びてしまいました(いろいろな意味で)
(誰だ!車内のラ○ホのマッチ箱を見つけたのはwww)
若さんからは「D」で走るようにとのアドバイス。
これで壊れる確立がぐっと減るはず。
でもここぞというときは「L」で白煙番長だ!!!
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=T6xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosR7NOlWQY2dkDjA_WWgAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


エクシブ動画ですぅ(若年寄様提供)爆笑ですわwww
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/6689674/
(こちらでもUPされてます、スタリオンやアリストもいるよ)

またおいらもてつインプ号を勝手に試乗して滑らしたり
むちゃくちゃしてました。
4輪スタッドレスとかクソタイヤはおいらの専売特許なのにww

栗○交通の地獄タクシーもおいらの遺志を引き継いだ
魔法のタイヤ、ヨコハマS217(91年製)をワイヤー
でるまで使い切っていただきありがとうございました。
これで安心して彼を成仏させることができました。

そんなこんなで楽しい時間は終了。

何度も同じことかきますが
まぁFF+NA+AT+4ドアのオヤジ車、
もちろんLSDなんてのもないし。所詮実用エンジン。
でもこんな車でもこんなに楽しく遊べるってことですわ。
俺はこのエクシブにコンプレックスは一切ない
腕やテクにはまだまだコンプレックスだらけだが。
ある意味こんなスポーツカーの集まりに
オヤジ車で参加していることが快感になっているかも?
これで激速、超絶テクだったら文句なしなんだけど(笑)

主催の若年寄さん。
今回も何から何までわがまま放題走らせてもらってありがとうございました。
勝手に助手席に乗り込ませてもらったみなさん(爆)
エクシブに乗っていただいたみなさん(爆)
参加者のみなさんありがとうございました。

次回もまた会える日を心待ちにしております。
Posted at 2007/11/02 23:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝日が昇るから 起きるんじゃなくて
目覚める時だから 旅をする♪」
何シテル?   08/24 22:44
ST202 CORONA EXIVに乗る、しがない鬱リーマン。 鉄チンホイール友の会(株)奈良支部会長。 硬化スタッドレス有効利用を考える会(株)奈良支部会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45678910
1112 131415 1617
1819 2021222324
2526272829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

metrotron-records 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/08 00:23:20
 
MIDNIGHT TECHPOLIS 
カテゴリ:本店
2005/12/14 01:08:20
 

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
2008年7月14日納車 MT車に一度は乗りたいということで あまり何も考えず、某珍車 ...
トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
私にとってエクシブは初めての愛車で、元々はオヤジの車でした、オヤジがこの車を中古(車体価 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation