• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャッロ♪のブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

友と走る🚗北海道7日間✨ ②日目

友と走る🚗北海道7日間✨ ②日目
北海道 ②日目 (7月6日)

本日は、
「稚内」から「網走」を目指して走ります。

走行距離は約350km。











昨日も走った「宗谷周氷河ロード」から、
道北オホーツク海沿いのR238に入ります。

宗谷丘陵は昨日にも増して、

青空が広がっています♪



R238を南下します。




途中でR238から外れて、
猿払村道エサヌカ線に入ります。





地平線の彼方まで続く直線道路。




ツーショット📷


ダート好きの私は、


今日も脇道に入ります。






R238に戻り一気に南下。




紋別での昼食は、豪華海鮮丼✨

お腹が膨れて睡魔が襲ってきますが、
もうひと頑張り!




サロマ湖を横目で眺めながら、更に南下。




遠くに能取岬を望む脇道に入ります。





R238に戻ります。





能取岬手前の駐車帯で小休止。











到着!能取岬










友はピースサインでルンルンです♪



私は、カッコいいライダーを入れて....



灯台の手前には、


牧草ロールが転がっています。


ツーショットを撮って、

能取岬を後にします。







時刻は17時過ぎ。

本日の夕景狙いは、
大空町の「女満別 メルヘンの丘」です。





網走市内を抜けて、大空町に向かいます。






パッチワークが夕日に染まっています。










メルヘンの丘、到着!








夕焼けには、まだ少し早かったかな?

西日が眩しくて上手く撮れません😰


暫し、小休止。








夕日が沈み始めました。









メルヘンの丘夕景


切り取ってみる。



もっと切り取ってみる。




そして、マジックアワー





網走に戻り、今夜のお宿にチェックイン。

ここ網走のお宿は連泊します。

そして、
明日は大空町周辺を終日走り廻ります🚗💨



以上、北海道②日目でした。

\(^^)/~~☆:.・*.:♪

Posted at 2020/07/16 06:24:53 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年07月15日 イイね!

友と走る🚗北海道7日間✨ ①日目

友と走る🚗北海道7日間✨ ①日目
     =====【 序章 】 =====

昨年末から計画していた、
7月の北海道ドライブ🚗💨

が・・・・


コロナ禍🌀😨😱😷💦





途中で何度諦めかけた事か…

しかし、長い自粛期間を経て、
6月19日、県を跨ぐ移動が全国で解除🎵

幾ばくかの不安を抱えながらも.....








北海道ドライブ🚗💨








決行!
往復のフェリーを入れたら実質10日間です😞




いよいよ出発の日♪


*7月3日 神戸20:00出発、舞鶴23:50出港

*7月4日 小樽20:45入港、留萌23:30到着

今夜のお宿にチェックイン。



明日はもう1台のアバルトと合流します。

昨年末の計画立案時に、
"ジジ友"さんをお誘いしていました。

"ジジ友"さんは北陸・東北経由の陸路で、
留萌の合流場所までやって来られます。


明日から始まる2台の7日間🚗💨

ワクワク💕ドキドキ💓眠れませんでした。




==========【 北海道 ①日目 】 ==========



初日(07/05)は、

「留萌」から「稚内」を目指して走ります。

走行距離は約300km。



"ジジ友"さんと、留萌で無事合流🚗🚗

赤黄2台のアバルトで行く、
北海道7日間の旅の始まりです。





「日本海オロロンライン」を北上。

天塩川を渡り、

「萌える天北オロロンルート」を北上。





オトンルイ風車群。


28基の風車が等間隔に整然と並んでいます。




「宗谷サンセットロード」に入ります。


左前方に利尻島が見えてきました。


夕景狙いで再度来るので、軽く1枚パチリ。




北上します。



ちょっと寄り道して「ゆる鉄」です。



宗谷本線 抜海駅。









日本最北の無人駅、昇降客ゼロでした。



北上します。



ノシャップ岬と稚内港北防波堤ドーム。






「宗谷ヒストリーロード」に入ります。


宗谷湾を左に眺めながら走り、










到着!日本最北端の地♪











あっ!違った😨💦



改めて、



日本最北端の地、宗谷岬♪







「宗谷周氷河ロード」に入ります。


宗谷丘陵の風車群。




後ろを見ればオホーツク海が.....



「白い貝殻の道」に入ります。



貝殻の粉塵で愛車は真っ白😞




時刻は17時過ぎ。

50kmほど逆戻りして、
「宗谷サンセットロード」の夕来展望所より、利尻島の夕景を狙います。






南の空は、青空が無くなってきました。


西の空には、まだ少し青空が.....








しかし、雲の流れが早いです。

ヤバい!

早めに一枚📷










利尻島夕景。







案の定、急に辺りが薄暗くなってきました。




そしてこの後、
利尻島は雲の中に消えていきました😰

撤収😰



稚内に戻り、今夜のお宿にチェックイン。



以上、北海道①日目でした。

明日は網走まで一気に南下します🚗💨🚗💨

\(^^)/~~☆:.・*.:♪
Posted at 2020/07/15 06:13:41 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@エバートンびんさん ポートライナーから撮った神戸の夜景は初めて見ました。イイですね♪」
何シテル?   09/22 13:32
はじめまして。ジャッロ♪です。 ジャッロはイタリア語で黄色(Giallo)です。 アバルト695トリブートフェラーリに乗っています。 可愛い顔してメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314 15 16 17 18
19 2021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

友と走る🚗北海道7日間✨ 最終日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 11:48:18
石垣島一周ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 08:28:25
Let'sデジタルLife 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 10:50:54

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) キィ坊 (アバルト 695 (ハッチバック))
愛車プロフィールを誤って削除してしまいました。 (今までにイイね!を頂いた皆様、有難うご ...
BMW Z4 ロードスター べん兵衛 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4の"べん兵衛"です。 駆け抜ける歓びが忘れられず 4年前に友人に譲った元愛 ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ノンビリ坊主、"ライオン"です。 顔に似合わずマッタリ走ります♪ 猫脚のフラ車で年寄り ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
前車のオープン(SL500)からの乗り換えでした。 友人の奥様に譲りましたが、まだ元気に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation