• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

休日のアレコレ【エアバックが外せない編】

休日のアレコレ【エアバックが外せない編】 早起きして、趣味のヘラブナ釣りに出発!
 ・・・したものの、、、
釣場に着いたら・・・ (・。・)

雪が止む気配が無いので、
そのまま池を一周して帰って気ました(笑



さぁて、一日空いちゃったぞ~
そうだ! 気になっていた「チマチマ作業」をしよう!

  ということになりましたwww


【その一】
サイバーナビの起動画面変更。
ディーラーOPナビで「カロナビ以外」を選択すると、どうやら起動画面がSUBARU風のセッティングになっているらしい(未確認)、、、ので、
自分のサイバーもSUBARU風起動画像にしてみました♪


表示されるのは「ほんの一時」ですが、なかなか良いですネ~♪


【その二】
ステアリング「とあるパーツが付いていないこと」を確認するため、ステアリング中央に鎮座するエアバックの取り外し作業にチャレンジしました。
エアバックが暴発すると大変なことになるハズなので、
まずは、車外ステアリング提供メーカーの「解説動画」をチェック。
  バッテリーのマイナス端子を外して、1分ほど待つ。
  ステアリング裏にある左右2箇所の穴から、
  特殊なネジ回しを差込んで、左右それぞれネジを外す。
  エアバックが外れる。
ふむふむ、理解したゾ (^o^)v

工具類を一通り準備し、
バッテリー端子を外し、
いざ、車中へ。。。。。
  あれれ、2箇所あるはずの穴が3箇所あるよ!?
  しかも、トルクスレンチが合うネジなんて見当たらないよ!?
  LEDで穴の中覗いてもそれらしいネジは無さそうだぞ!?
  アレレ!?

いったいどうなっているのやら???

ココで無理をして、エアバックがBOOM!!となったら最悪なので、
一旦退却して、みんカラをチェックすることに!!
すると・・・

  ・・・うわぁぁ、、、構造が全然違ってるぅ~~
orz

仕方ない。。。
「3本の爪」を捜してみるか、、、
ブログ一覧 | G4 | クルマ
Posted at 2013/12/07 19:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年12月7日 21:01
こんばんは

皆さん、結構ここで苦労していらっしゃるみたいですね。。。

私の場合、LEDライトで穴の中を照らしながら爪を解除しています。

最初は見つけにくいですが、一度経験すれば次からは、楽勝かと思いますので、頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2013年12月7日 21:30
こんばんは。

道具をバッチリ用意して臨んだハズなのに、???で終わってしまいました(汗

LEDで照らしてみましたが、穴が小さいのと、老眼とで、、、、、

時間は有りますから頑張ってみます。
(辛くなったら、そ~っと相談させていただきます。その時はヨロシクです。)

プロフィール

「これぞ端っこクラブ(笑)」
何シテル?   05/25 12:08
私は、峠を攻めたりしませんw ドリフト走行もできませんww でも、頭文字Dのアニメは大好きです♪ INITIAL_Gの「G」は、具志堅さんとか後藤さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:44:02
AXIS-PARTS VN用キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 13:27:18
RECARO SR-C ASM LIMITED A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 INITIAL_S (スバル WRX S4)
還暦を過ぎても皆さんと楽しいカーライフを送りたいと思い、S4に乗換後もみんカラを続けます ...
スバル インプレッサ G4 INITIAL_G (スバル インプレッサ G4)
子育も終盤。1BOXからセダンに乗り換えました。 年甲斐も無く、ワクワクしながら楽しんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation