• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

GP/GJ年末恒例安曇野オフ♪

GP/GJ年末恒例安曇野オフ♪ G4入院中のため代車のXVでの参加。
「代車は同等の車を用意しますがスバル車ではないかもしれません。」といわれており、「T社の○リウスだったらオフ会欠席だなぁ~」などと不安でしたが、XVを用意してもらえたので、堂々と参加できました。
めでたし、めでたし!!

さすが、XVは人気ですね!
11台中8台がXV、G4は1台のみ。
(TJ634さん、寂しい思いをさせてゴメン!)

長野を8時過ぎに出発し、会場には9時到着。
9:30の集合時間前に全台集合。
安曇野オフ始まって以来の好天気のもと、幹事代表の半透明さんのあいさつでオフ会開始。

昼食会場への出発まで1時間以上ゆっくりできるので、自己紹介や御土産の購入でまったりしていただきました。
御一行様を今年の夏オープンした農産物直売所「ハイジの里」に御案内。
りんごや長芋など地元特産品を買い込んでいただきました。
農家の皆さんも大喜びのことでしょう♪

昼食会場は信州新町さぎり荘。
40分ほどのカルガモ走行で到着。

あらかじめ注文を取りまとめていたので、レストランも準備万端。
到着後まもなく食事が始まりました。

地元特産の「サフォーク」の定食をいただきた。
少々高価なので普段はマトンやラムのジンギスカンを食べていますが、せっかくなので奮発しました。
クセが無くて美味しいお肉です♪

会計時「子育て家庭優待パスポート」を提示したら一会計200円引でした!


満腹後の眠気と戦いながらワサビ農場までカルガモ。
11台ともなると信号やら何やらで編隊が途切れるものですが、アマ無線免許保有者が半数以上もいるおかげで情報伝達が超スムース!
安心して先導できました。

ワサビ農場ではお決まりのワサビソフトを食し、園内を徘徊してお土産購入。

駐車場に戻り、ワイルダーさんの締めのあいさつで終了となりました。

私は地元参加組ではありましたが、真っ先にサヨナラさせていただきました。
昼前にディーラーから「お車の修理が完了いたしました!」との連絡があったので、遠路はるばるお越しいただいた皆さんを残して一足先に失礼させていただきました。

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
今後もよろしくお願いします!



【以下、私ごと】=おまけ=
速攻長野に戻り、G4を受け取りにディーラーに。
久しぶりの洗車も済ませていただいて、外観もきれいになっていました。
しかも、来場者プレゼントがあるとのことで、さいころを振って3個のぺよんぐとカレンダーをGET。

乗り込んでエンジンをかけると、マフラー音がブロロ~ン。
走り始めるとデッドニングとタワーバーの効果を再認識。
オヤッ!っと感じるほど走行中の雑音が気にりません。
ハンドルがやや重くなり、カーブでは車体後部の追従感が全く違います。

やっぱり自分の車は安心するわ~

代車で用意してもらったXV。
とてもいい感じでした。
高齢の母にとっては乗り降りしやすい車高だったようです。
新型メーターにようやく慣れてきたのにね。
アイサイトver.3も素晴らしかったよ。



何はともあれ、
おかえりG4♪
ブログ一覧 | G4 | クルマ
Posted at 2016/12/18 11:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年12月18日 14:34
お疲れさまでした。

「子育て家庭優待パスポート」使えたんだぁ。
持って行けば良かった!

とにかくG4戻って来て良かったね!
コメントへの返答
2016年12月18日 15:14
反省会出られずに申し訳ないです。
子育てカードは常時携帯してます!
G4のマフラーがうるさいです(笑)
2016年12月18日 16:30
INITIAL_Goさん
あっ間違えた!INITIAL_Gさん
オフ会ではさぎり荘の予約手配 カルガモ先導などありがとうございました!

ここ最近のオフ会はG4勢が少しづつ増えてきたところですが、今回は私1台で世間での比率に合った感じでしたね~(笑)
GさんのG4があと1日早く戻ってくれば良かったのですが…

やっぱり自分の愛車が一番ですよね…先日の新型G4を試乗した時もいいなぁと思いましたが、乗りやすさは自分の愛車が上でした。

また次回 お会い出来ることを楽しみにしております。

コメントへの返答
2016年12月18日 16:55
どーも、Goでーす!
←ヒロミ郷みたいだw
次回はG4で行くからね〜
新型は試乗してしないけど良いみたいですね。
デッドニングしちゃうと乗り換える気が起きません♪

プロフィール

「これぞ端っこクラブ(笑)」
何シテル?   05/25 12:08
私は、峠を攻めたりしませんw ドリフト走行もできませんww でも、頭文字Dのアニメは大好きです♪ INITIAL_Gの「G」は、具志堅さんとか後藤さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AXIS-PARTS VN用キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 13:27:18
RECARO SR-C ASM LIMITED A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:27:43
RECARO SR-S ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:26:33

愛車一覧

スバル WRX S4 INITIAL_S (スバル WRX S4)
還暦を過ぎても皆さんと楽しいカーライフを送りたいと思い、S4に乗換後もみんカラを続けます ...
スバル インプレッサ G4 INITIAL_G (スバル インプレッサ G4)
子育も終盤。1BOXからセダンに乗り換えました。 年甲斐も無く、ワクワクしながら楽しんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation