• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INITIAL_Gのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

2017ダムカードオフ第一弾♪

2017ダムカードオフ第一弾♪いつものカード収集仲間と追加されたカードを求めてオフしました。
メンバーは写真右から、INITIAL_G(G4)、あんこ親父さん(XV)、半透明さん(XV)、ワイルダーMさん(謎)の4人4台。

今日は、GW初日の信濃大町。
ようやく満開になった桜がお迎えしてくれました。

目指すダムカードは「高瀬ダム」と「七倉ダム」です。

昨年秋に新調したタイヤの感触などを試しながら、自家用車終点の七倉山荘までドライブ。

※この先自家用車で高瀬ダムには行けません。


『カードはゲットしたけど昼食までどうする?』ということで、大町ダムに戻って資料館にあった「市内博物館めぐりスタンプラリー」に参加してみました。

まぁ、信濃大町は生まれ育った地元なので新鮮味はあまりなく、行き先に期待していなかったのですが、、、面白かったのが酒造用米を精米する「アルプス○精工場」見学。
※↑の「○」は漢字変換できなかった。。。「てへんに島」という字。

外観は周囲を威嚇するほどのでっかい銀色のかまぼこ。
2階が展示室になっていて長野県酒造組合約90社の銘酒がずらりと並ぶ圧巻の光景!





帰りに、売店で晩酌用のお猪口(大)を2個購入。
この渦巻きには、人を酔わせる不思議な魅力があります・・・


ここで、スタンプラリー3個となりカンバッチをゲット!
デザインは、大町市のゆるきゃら「おおまぴょん」が鼻チョウチンでうたた寝の図。2017年版です。


さて、大町には「黒部ダムカレーカード」ってのがあるんです!
ダムカレーを提供する18店舗それぞれのカードがあって、お店で食べた人だけが貰えるカード。
今日は、その1枚目です。

ランチの時間まで、まった~りして向かった先は信濃大町駅。
駅前の人気店「豚のさんぽ」に行ってみると開店15分前だったので先頭に並ぶ事ができました。

オープンと同時に案内され、まずは注文。
ダムカレーにも大小やトッピングなどいろいろ選べて楽しい♪


定番と思われる「黒部ダムカレー並(ライス400g)」を注文。
スプーンとフォークが黒部ダム建設を思い起こさせてくれるステキな形。


美味いです!
辛さより旨みを追求したカレーだと思います。
さすが豚肉専門店!!

残る黒部ダムカレーカードは17枚。
集める勇気も自信も根性もやる気もありませんが、縁があったら集まることでしょう♪

この後はお決まりの「甘味食べつつしゃべくりタイム」で雑談。

本日収集したカードはこの3枚。


いつものように、ほんわかしたオフとなりました。
めでたし、めでたし(^o^)v
Posted at 2017/04/29 19:36:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | G4 | クルマ
2017年04月15日 イイね!

長野市にも春♪

ようやく桜が咲いた長野市です。
タイヤも替えました(^。^)
今年の春はゆっくりやってきた印象です。
時々「何してる」で、大町や白馬の写真をアップしてきましたが、ずーっと平地に雪が残っている景色でした。

3月以降も低気温が続いて春が遅かった感じがします。

桜の開花も、
三分とか、五分とか、、、
そんな、ちまちました段階は抜きにして、このところの暖かさで『一気にボン!』

今日は、長野オリンピックスタジアムにいきましたが、、、満開です!


雪国ならではの咲き方なのかもしれませんね。

Posted at 2017/04/15 19:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これぞ端っこクラブ(笑)」
何シテル?   05/25 12:08
私は、峠を攻めたりしませんw ドリフト走行もできませんww でも、頭文字Dのアニメは大好きです♪ INITIAL_Gの「G」は、具志堅さんとか後藤さん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:44:02
AXIS-PARTS VN用キックガード付きフットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 13:27:18
RECARO SR-C ASM LIMITED A/R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 15:27:43

愛車一覧

スバル WRX S4 INITIAL_S (スバル WRX S4)
還暦を過ぎても皆さんと楽しいカーライフを送りたいと思い、S4に乗換後もみんカラを続けます ...
スバル インプレッサ G4 INITIAL_G (スバル インプレッサ G4)
子育も終盤。1BOXからセダンに乗り換えました。 年甲斐も無く、ワクワクしながら楽しんで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation