• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

【Cervo】整形

【Cervo】整形 今年最後の小変更は


プチ整形でした(^^)



プチ整形の目的は、冷却効率UPです。
TXのフロントバンパーは、下側の開口部が狭く、ATFクーラーに走行風が届きにくかった。
そこで下側の開口部がTXバンパーより大きいSR用をチョイス。

スズスポも考えましたが、金額的にSR用の方がリーズナブルだったので決めました!
ブログ一覧 | セルボ | クルマ
Posted at 2009/12/19 20:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 20:38
Fバンパーでしたか。

なるほど、開口部がたしかに大きいですね。

コメントへの返答
2009年12月19日 20:45
バンパー交換が落ちでした(^^)

ATFクーラーが開口部からよく見えるようになりましたよ♪
2009年12月19日 20:50
TXバンパーとは、つくばエクスプレスのバンパー!?
前面の排障器スカートのことですか…?
コメントへの返答
2009年12月19日 21:07
TXはお馴染みです。
今日も乗って来ました(^^;
2009年12月19日 20:59
あららまさかのネタかぶり(笑)

ちなみに私のは今日到着でした(笑)

コメントへの返答
2009年12月19日 21:08
偶然ですね、今日取付ました(^^)v

まさか、かぶるとは思ってませんでしたよ♪
2009年12月20日 14:34
おぉっ!!
カッコイイ!!

羨ましいです~♪


自分もSRバンパーにしたいです。。。
しかし、SRにはラグーンターコイズの設定がないので、同色バンパーを取り寄せる事が不可…。

無念(泣)
コメントへの返答
2009年12月20日 17:57
SRバンパー取付後は、別のセルボに見えましたよ♪

塩ご飯さんが付けるとなると、別途塗装代が必要になってしまいますね(T-T)
オークションで色違いのSRバンパーを安ければ手に入れて塗り替える事にする??

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation