• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月20日

右曲

危うく衝突されるところでした・・・orz

県道片側1車線の比較的緩やかな左コーナーへ愛車を進ませると、オレンジ色のセンターラインを割ってこちら側の車線へ車体を半分くらいはみ出してミニバンが・・・。
咄嗟にハンドルを左に切り増して、ミニバンをパスしました(ホッ

確かに右コーナーに入る手前では、これから走るコーナーの道幅が狭くなっているように感じますが、ほとんどの場合は錯覚です!
はみ出すのが、当たり前のようなドライバーが数多く見受けられます。
私は、右コーナーは、アウト→アウト→アウトで走行してます(相手が膨らんだ場合を想定)

もう少し、人(車)に優しい運転をしていただければと思います(^^;
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/05/20 09:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年5月20日 10:12
いますね、そういう人。。。

昨日、ダリハンのゴルフが前に。。。

購入したてなのかな?ずっと、センターライン踏みっぱでしたがヽ(゚Д゚;)ノ!!
コメントへの返答
2010年5月20日 13:39
多過ぎです(>_<)

相手の車に避けさせてのお通りですから・・・(怒
2010年5月20日 10:26
お久しぶりです。地元にもわんさかそういうドライバーが居て困っていますw
デカい車に乗ってる人は得にそういう傾向が見られますね。 ドライバーとしての意識が薄すぎるw
コメントへの返答
2010年5月20日 13:43
どもです!

デカイ車=エライの図式が成り立つようです。
すべてがそうではありませんが、一部該当される
方も・・・。

>ドライバーの意識が薄すぎるw
自分の車線に停止車輌があっても相手を止めてでも自分が先に対向車線にはみ出して通る輩も多い。
2010年5月20日 23:57
避けられて良かったですね。

歩いている感覚か?と思うようなドライバーもいますね。 車線や、信号は守ってもらわないと、怖くて運転できましぇん。
コメントへの返答
2010年5月21日 10:21
貰い事故は、御免ですからorz

ガードレールのない歩道部分を走っている方もいますし・・・。
2010年5月21日 3:13
初コメ失礼しますm(__)m
数週間前に教習の授業で習った気がします
まだまだ初心者マークなので(>_<)
怪奇現象もこわいけど運転も怖いです…
コメントへの返答
2010年5月21日 11:03
コメありがとうございます(^^)

運転は、慣れて行くしかありませんからドンドン愛車に乗って出かけましょう♪
2010年5月21日 6:24
右コーナー
ふくらんでこられるとコワイですよね~(⊃д⊂)

わたし昨日
歩いていて
一時停止しない車に
ひかれそうになりました。。。アセ
コメントへの返答
2010年5月21日 11:08
かなり恐怖ですね(>_<)

ガードレールのない歩道を歩いていると、ギリギリを通過して行く車もあります。

車が優先ではなくて、人が優先なんですけど・・・(^^;

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation