• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

VTRC切替スイッチ

VTRC切替スイッチ結構前になりますが、Accceleration製 VTRC-RXの切替スイッチを作製していただきました。

真並印♪


A-b-cの各マップに切替が可能です。

VTRCをオフに切り替える事は出来ません必要ありません・・・。



画像は、撮影用のためA表示になってます(^^)
Posted at 2008/04/19 22:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2008年03月26日 イイね!

だれ?

最近、誤解が多いのですよ。
Fitとセルボなんですが・・・。


この間、Fitで○×駐車場にいた?
この間、セルボで△□道路を※※方面へ走ってた?

























違います!私じゃありません(T-T)

青いFitとシルバーセルボはすべて私のと・・・。



まぁ、仕方ないかも(^.^;

確かに行動範囲内の地元に青黒Fit同仕様のシルバーなセルボもいますから・・・。






Posted at 2008/03/26 11:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2008年02月25日 イイね!

かばー

かばー新型FITに付いている

ラジエーターキャップカバー


先日、青山のホンダショールームへ行った時に新型の純正
ラジエーターキャップに付いていたので旧型にも流用可能かな?と氷青の某氏と話していた物です。

思ったとおりポン付け可でした(^^)








価格も超~~~~~~リーズナブルだす♪
Posted at 2008/02/25 21:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

やっとこさ

やっとこさオドメーターが


89,000km・・・。






かな~~~り遅いペースだす(^^;
Posted at 2008/02/17 20:43:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2008年01月01日 イイね!

じゅうでん

じゅうでん元旦早々からFitのバッテリー充電のため柏沼南辺りへ徘徊ドライブして来ました。
88,000km

道路は、順調に流れていましたね>元旦だからか?

帰り道に久しぶりにサブコンをリセットしてECUの学習をさせながら運転して、帰宅までに学習も完了?したかなと・・・(^^;

サブコンリセット後は、

車が軽く感じられます!



前回リセットは、2006年1月27日で走行81,500km時ですから1年ぶりになります。
Posted at 2008/01/01 17:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation