• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

標準

標準今朝、通勤途中でオドメーターが表示しました。



今月の3日に63,000kmでしたから、1ヶ月で1,000km走行です。
サンデードライバー並みの走行でした(^^)

今月は、お正月や偶然オフ、SAB横浜みなとみらいへとFitに乗った時間が
多かったからですね(^^;
Posted at 2007/01/30 08:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年01月14日 イイね!

スタッドレスタイヤ

スタッドレスタイヤ今週半ばに(雪?)の予報が出てますので、思い切って交換しますた>ワゴンR


夏タイヤ:165-55/14
スタッドレスタイヤ:155-65/13
しかも、ホイールカバーなしで・・・。


スパルタンな感じでしょ♪>自己満足?



ハンドルが妙に軽く感じます(^^;
Posted at 2007/01/14 17:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年01月03日 イイね!

本日は・・・

本日は・・・またまた、千葉県K市にある自動波でオイル交換して来ますた>ワゴンR

使用中のオイル(BE-UP レーシング 10w-50)が、Fit同様冬場になって硬く感じるようになったので同じBE-UP製のユーロ(5W-30)



その途中・・・オドメーターが(^^;
Posted at 2007/01/03 16:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2006年12月29日 イイね!

強風・・・

またまた、強風に見舞われておりやす。

ハイトタイプなワゴンRでは、強制進路変更蛇行運転を余儀なくされ・・・(泣)


Posted at 2006/12/29 15:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2006年12月20日 イイね!

消耗品

交換時期に消耗品を交換する。

結構、大事な事だなと痛感してまふ(^^;
頭でわかっていても、つい忘れてしまっていたり・・・。(>_<)


ワゴンRのプラグを交換してみて、よ~くわかりますた。
(ワゴンRのプラグは交換前と同じ物を使用)


お店には交換距離の目安が貼ってありました
軽自動車の交換目安走行距離 5,000~10,000km

ワゴンRは、前回交換から走行距離は12,000kmを越えていました。


交換後に感じたのは、エンジン回転の軽くなった事です(^^)

自動車(ワゴンRは3AT)なので、巡航速度(60km/h)でもエンジン回転数は4,000rpm位です。
その分消耗も早いと思われます(T_T)>FitはVTRC-RXのお陰で同じ巡航速度なら約1,400rpm

消耗品は、交換時期を守って交換し、愛車を労わってあげたいと思いました。
Posted at 2006/12/20 16:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation