• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

【Fit】準備

【Fit】準備本日、入手出来ました(^^)


プラスチャージライン>Fit



もちろん、Fit専用ではなく、汎用品です。
早速、取り回しを考えてプラスチャージラインを切断し、長さを調整しました。
また、チューブで保護して、その上からブルーの絶縁テープを巻きつけました。

後は、Fitに取付ですが・・・。


Fitの場合、B端子は見えるのですが、手前にある物を外す等の作業があるので
今回は、Dラーにお願いしました>工賃は時価で

当然ながら、いつもの如く我侭を言わせて頂きました(ぇ?
そうです、「平日の晴天の日に」と(爆

そんな我侭を聞いてくれる工場長にスペサル・サンクスです(^o^)
Posted at 2009/07/06 00:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2009年07月04日 イイね!

【Cervo】交換

【Cervo】交換セルボ君のオドメーターが


35,000kmになりそうだったので、オイル交換に行って来ました。


タイヤ館佐野店へ
チョイスしたオイルは、スピードマスター(100%化学合成油)5W-30
このオイルは、タイヤ館佐野店で入手出来る限定?オイルです(^^)
そして、オイル交換と同時に「ナノワークス」を投入しました。

オイル交換&ナノワークス投入後、約100km程走行しました。
走行距離50km程過ぎた辺りから、エンジンが軽くなったように感じました。

100km近く走行した時には、滑らかさも追加されていました>私的

Posted at 2009/07/04 17:26:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2009年07月03日 イイね!

落選

落選配達されるのを、今日まで待ちました・・・>当選ハガキ

そうです、石原裕次郎23回忌記念品プレゼントに応募していたのですが・・・。


引換日は、7月5日(日)


5万人プレゼントなので、期待していたのですが、応募総数が





75万通超えとは・・・(@_@;

流石!石原裕次郎さんの人気は絶大ですね(^^)




応募のために書いたハガキが30枚位では、所詮無理だった・・・(T-T)
Posted at 2009/07/03 20:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月02日 イイね!

【Cervo】交換

【Cervo】交換近日中にセルボ君のバッテリーを交換予定です(^^)

バッテリーは、消耗品なので定期的(2年毎)に交換しています>Fit&Cervo
(バッテリーには、辛いシーズンである夏を前に交換しています)

で、今年はセルボ君の番です(^^)
交換時に、+と-の端子を外すので、先日施工したプラッシング線に付いているヒューズを交換しようと考えてます。


Ritz スーパーヒューズ に・・・(^^;

交換後、ECUの学習が終了したら、レポしまふ♪



効果があれば、今後予定しているFitへのプラッシング線に付いているヒューズも
Ritz スーパーヒューズに・・・(^o^)

Posted at 2009/07/02 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 3 4
56 7 891011
12 13141516 1718
19 202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation