• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

景品

SAB柏沼南店からのDMでもらえる景品


期限が迫っていたので、密かな期待を胸に売り場へ・・・
何を期待していたのかと言えば、景品が無くなってもらえるポイント

800ポイント


しかし、景品はまだまだ残っていましたとさ・・・(^^;
Posted at 2012/07/29 22:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月29日 イイね!

【ZC32S】調整

電動スロットルの調整にApex製の「スマート アクセル コントローラー」を取り付けました(^^)

モニター取り付け場所



装着インプレ♪


【ふんわりモード1~3】
制御指数:ふんわりモード3>ふんわりモード2>ふんわりモード1

ふんわりモード1:まぁまぁ、使えそうです(言い換えれば制御が弱いので)
ふんわりモード2:使用するか否か迷います(^^;
ふんわりモード3:みん友の「24式」さんもおっしゃってますが、アクセル踏み込んでも回転の上昇が鈍くて・・・エンストしそうになりました(>_<)使用しないです。

【ロースロモード】

全体的にアクセル開度を絞ってますので、パワーダウンしたように感じますが、雪道などでは使えると思います(^^;

【ブーストモード1~2】
制御指数:ブーストモード2>ブーストモード1

ブーストモード1:アクセルの踏み初めに踏み込み量+αで制御します。
ブーストモード2:ブーストモード1の増量版です。
普通にアクセルを開けてクラッチを繋ぐと吹かし気味になってしまい、初心者のようで少し恥ずかしいかも・・・(^^;

※アクセルを踏んだり戻したりすると、ギクシャクします!

【ハイスロモード】

アクセルの踏み込み量に対して(プラスα回転数が上がり)リニアに反応して、回転数の上昇が早くなります。
前車ホンダフィット(GD3型)のCVTのDモードをSモードに切り替えた感じです(^^)

※ホンダ車のCVTを運転された事がない方には、例え方がわかり辛く申し訳ありません。


総合的に簡易の電スロコントローラーと考えれば、値段的にも及第点ではないでしょうか(^O^)

ただ、ハイモード以外ではアクセルの踏み初めに一瞬のタイムラグが気になります(>_<)


KARR的には・・・

通常時:ブーストモード2 (場合によってブーストモード1)
気合時:ハイモード (臨戦体勢信号GPなど)









Posted at 2012/07/29 18:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2012年07月27日 イイね!

薄謝

一昨日、AMラジオの文化放送「くにまるジャパン」で久しぶりに投稿メールが読まれました(^O^)
番組内で投稿メール等が読まれると、番組から「薄謝」としてグッズをいただけます♪


本日、封書で送られて来ました。


原稿採用の通知
ステッカー(小)
ステッカー(大)


ステッカー(大)には、番組パーソナリティーの「野村邦丸アナウンサー」直筆メッセージが印刷されています(^^)
Posted at 2012/07/27 21:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月24日 イイね!

【ZC32S】小物④


発注しちゃいました♪

本体は、確保済みですが・・・。
車種別ハーネスの入荷待ちです(^o^)




使用するモードは、たぶん・・・。



ブーストモード or ハイスロモード
Posted at 2012/07/24 21:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2012年07月22日 イイね!

【ZC32S】貼付

天気予報では曇天だったはず・・・


なのに、SAB柏沼南店に近づくにつれて霧雨が・・・(>_<)
ほぼ、1日霧雨が降ったりやんだりでした。
路面が濡れる程は、降らなかったのが幸いでした(^^;


今日は、スイフトスポーツのリア3面にスモークフィルムを貼ってもらう予約があったので、予約時間のAM10時までにSAB柏沼南店の立体駐車場に到着するように家を出ました。
途中で空荷の大型トレーラーとバトルスキンシップを図りながらの往路でした(^^;


SAB柏沼南店の開店を待って、店内に入ると・・・

開催中でした。

店内で受付を済ませて、指定番号のピットへ

今回チョイスしたのは、断熱フィルムで「スモークタイプの5%」です。
施工後は、ハッキリ言って暗いです(^^;


自宅に到着する少し手前でオドイメーターが



そして、帰宅後にスイフトスポーツの洗車&ゼロウォーター施工(6回目)を行って、休日が終了しました。


独り言です・・・この前の月曜日(海の日)に洗車&ゼロウォーター施工して、ガレージで保管して、綺麗な状態で乗り出して、霧雨とは・・・。

Posted at 2012/07/22 22:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2345 67
89101112 1314
15 16 1718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation