• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

【ZC32S】試作

剥き出しタイプのエアクリーナーの弱点であるエンジンルーム内の熱気を吸う事を防ぐために
簡易熱対策を施して見ました(^^)


エアコン使用時のファンからの熱風を防ごうかと・・・
エアクリ本体が作業するには邪魔なので、ステーを外して退いてもらいました(^^;
ファンに沿ってアルミ板をつけて見ました



エアクリを元の位置に戻して

実際にエアコンをONにしてファンからの風を確認すると、バッテリーの辺りから風が・・・(>_<)
要改良かな?
Posted at 2013/02/26 21:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2013年02月20日 イイね!

麺屋

先日、久しぶりにラーメンを食べに行って来ました♪

ラーメン「いっとく」


私が食した豚バラチャーシュー麺



バラエティーに富んだミックスチャーシュー麺



美味しかったなぁ~♪
Posted at 2013/02/20 11:25:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月12日 イイね!

【HG21S】ゾロ



88,888km

久しぶりのゾロ目です(^^)
Posted at 2013/02/12 20:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2013年02月12日 イイね!

【HG21S】旅路

大げさなものじゃありません!

2月9日(土)~10日(日)に那須方面へ1泊の旅に愛車セルボで行って来ました♪
スタッドレスタイヤが、セルボ用しかないので・・・(汗

宿泊したのは、TVロケにも使われた那須ICから程近いお宿です。
那須IC近くでも裏道に入れば、まだまだ雪が残っていました(@-@)

お宿の自慢の1つでもある温泉ですが、大浴場はなくて4つのお風呂(2~3人用から10人位まで入れる)がそれぞれ貸切風呂になってました(^^)
それを宿泊客が空いている風呂に入るシステムです。



夕食&朝食は、手作りフレンチ


次の日は、那須岳ロープウェイを目指して山道へGO!
この山道の途中で夏タイヤにチェーン巻いている車が数台あって、渋滞の原因に・・・。

那須岳ロープウェイは、閉鎖中という落ちで那須を後にして、向かった先は(^^;


11日(月)までのLEDでライトアップされた「袋田の滝」へ




トータルの走行距離は・・・433kmでした(^^)v
Posted at 2013/02/12 15:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2013年02月12日 イイね!

【ZC32S】粘度

先月末にスイフトスポーツのミッションオイルを交換して、少し距離を走りましたので簡単レポを(^^)


粘度は、75w-90 (100%化学合成油)

今回のミッションオイル交換について

粘度:クスコ 75w-85 ⇒ BE-UP 75w-90
油種:クスコ(部分合成油) ⇒ BE-UP(100%化学合成油)

簡単レポ

交換直後は、エンジン等が暖機状態だったのでクスコ製とあまり変わらないギアの入り方だと思いました(^^;
エンジン始動後でミッションオイルの油温が低い時は、ギアの入りが堅い(入りが悪いわけではない)
入りの堅い状態は、暫く走行して油温が高くならないと収まらない(T-T)
油温が適温?になれば、スムーズにギアチェンジ出来ます♪

ギアチェンジがスムーズになるまではスイフトスポーツの各部暖機中と思い、優しい運転を心がけます(^^)
Posted at 2013/02/12 11:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819 20212223
2425 262728  

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation