最寄駅までの交通手段をバスから自転車に替える!と家族に宣言して自転車を購入したものの、未だ実行できていませんでした。
でも暖かくなってきたので、通勤方法変更に備え、またもや自転車いじりです。
春っぽいカラーのパーツに交換です。
そもそもは、タイヤが減っていて交換しようと思ったのが発端。
いろいろ調べて、シュワルベのビッグアップルにでもしようかと思ったのですが、見た目優先でパナレーサーにしました。
調子にのって、ブレーキとシフトのアウターも交換。
ついこの前交換したばかりなのに、シートもまたもや交換。
ついでに次男の幼稚園送迎に活躍中の電動アシストMariposaにも手を入れました。
前に使っていたVeroのシートはこちらに移植。
(オリジナルのシートも、外して分かったのですが実はVero製だったのですね。)
安定感のない変に湾曲したハンドルバーも、フラットなものに交換。グリップもエルゴノミック・デザインのコンフォート・モデルに。
ようやく自転車いじりも一段落です。
でもって、最寄り駅に隣接した駐輪場の月極契約をしに行ったのですが、なんと一年以上待ちとのこと。
エントリーはしてきましたが、当面の間はバスでの通勤方法を継続することになりそうです…
Posted at 2009/03/28 22:41:19 |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記